1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】画面待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかではあったが、適格な質問がかなり多かった。志望動機や熱意について、重視されて...
不二製油グループ本社株式会社 報酬UP
不二製油グループ本社株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】画面待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかではあったが、適格な質問がかなり多かった。志望動機や熱意について、重視されて...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】撮影して提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】なし【面接の雰囲気】録画面接なので、特になし。①原稿を暗記する、②抑揚をつけて話す、③カメラ目線、④笑顔で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官全員が非常に明るく、和やか。こちらの話に非常に興味を持ちながら話を聞いて頂けた...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接に比べやや緊張感があったが、穏やかな雰囲気。面接官の方は温厚な人だった。緊張...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室してそのまま面接が始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方は初めに緊張を和らげるような雑談から始めてくれた...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】全体ルームで一度人事が音声チェックをしてから個別の部屋に分けられる。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気。しかし、...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次同様、全体ルームから個人ルームへと飛ばされる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】2人いたが1次より年次は上がった。現場の人ではあ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着すると交通費精算をする。そして、同じ時間帯に行うメンバーと話ができる。1人ずつ呼ばれて面接を行う【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】詳細不明(言っていただけ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5人の学生が集められ出席確認を取り、時間になるとそれぞれブレイクアウトルームに移動して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】4人の学生が集められ出席確認を取り、時間になるとそれぞれブレイクアウトルームに移動して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方と営業の方【...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認、氏名確認、面接官自己紹介、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職(中堅)/技術職(中堅)【面接の雰囲気】二名とも優しそうな印象を最初に受け、面接中も雑談のような時間があるなど比較的和やかな雰囲気で進みました。【他社の選考状況はどうか。またその中で不二製油は第何志望か。】他社の選考状況は~です。その中でも不二製油は第一志望です。理由は3つ挙げられます。1つ目は事業内容です。御社は4つの事業領域によって、様々な食を人々に提供しておりbtobメーカーであり高い技術力をもつ御社であれば幅広い事業に携わることで私の食を通じて多くの人々の笑顔と健康に貢献するという夢を叶え、より良い社会を実現できると考えました。2つ目は企業理念です。私は○○の研究を行い環境への意識が高まった私にとって植物性素材によって世界を変えると言う理念に強く共感しました。3つ目は海外で活躍するチャンスの多さです。海外売上比率が高い御社であればグローバルに活躍できる可能性が広がっていると考えています。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】私が学生時代に頑張ったことは観光地におけるドラッグストアのアルバイトで売上を伸ばす事です。あるとき近辺に競合店が誕生した結果客数が減った際、従業員の作業量が減りお喋りなどが目立つようになり、そこで増加した非生産的な時間を有効活用する為に店頭での声かけを提案、実行しました。当初は無視される事が多く苦労しましたが、どのような声かけが効果的か私が中心となって従業員の中で何度も議論し、その結果考えた年齢層に合わせた声かけを行いました。また外国人客に対して声かけが効果的に行えていないと感じた際には、外国人従業員と協力して競合店との差別化を明確にし、アピールしました。勤務中は私が先頭に立って見本を示し、他の従業員がより高い販売意識を持ち接客を行える雰囲気作りを常に心掛け、上記の集客行動を続けた結果客数が増え売上が約1割向上しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接だったため、受け答えのスピードと明るく答えることに注意しました。人柄が重視される一次面接においては減点されないような態度や回答、表情を意識して臨みました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】WEB面接でしたが、接続のトラブルで電話面接に切り替わりました。少し焦りましたし、不安もありましたが、面接官の方から「こちら側のトラブルですので、お気になさらないでください」といった言葉を頂け、とても話やすかった。【いろんな視点を融合しながら進めていくということが他の場面でも体現されたことありますか?】はい、あります。いろいろな視点を融合しながら進めていくということは私がアルバイトで大切にしていることの一つでもあります。私はアルバイトにおいてお客様の癒しの空間を創ることを目標にしてきました。お客様に満足して頂ける一つの空間を創るためには自分だけの思いではなく、異なる考え方を持つ人の意見を融合しながらより多くのからの心に残る空間を創る必要があります。そこで、従業員一人一人の思いを大切にし融合する、ということを大切にしてきました。研究とアルバイトの前後関係については明確ではないが、二つの出来事に一貫した私自身の軸があることをしっかりと伝えた。言葉選びは文章と異なるところもあるが、とにかく熱意をもって物事に取り組んでいる姿を伝えられるよう心がけた。【研究を進める中で困難だったことはありますか?】今までで一番印象に残っている困難だったことは、私の実験は○○といった方法で研究を進めることが多いのですが、その前段階の〇〇という過程すらうまくいかず、やってもやっても研究が進まなかったことです。最初は一人で取り組んでいたのですが、どうしてもうまくいかなくて、先生や先輩を交えて相談する機会を作ってもらいました。その時に先生から「できないことを何度も繰り返してはダメ、なんでできないか考えてほかのアプローチでできる方法を探さないと」と言われました。最終的には先生のアドバイスを元にほかのアプローチで行うことで○○することに成功したのですが、私はその経験から、研究を進めるには自分の視点だけではなく、いろいろな人の意見を取り入れながら、様々な視点で問題を捉えることが重要だと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】物事に対する熱意。目標をもって取り組む姿勢を伝えたことが良かったかと思う。また、話をする際の言葉選びも熱意が伝わるよう心がけたことが、エピソードに対する信憑性を高めることができ良かったかと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/研究者【面接の雰囲気】一次面接と比較すると少し話しにくさもあったが、圧迫面接ではなかった。面接官のかたお二人もマスクをされていたので、表情をつかめなかったことも、話しにくいと感じた原因の一つかと思う。【他に選考を受けている企業と比較して、弊社の志望度はどのくらいか教えてください。】私は素材の会社さんを中心に選考を受けているのですが、その中で御社が圧倒的に一番入社したい企業で、第一志望です。その理由は二つあって、一つ目は4つの事業領域を持つという事業領域の広さに魅力を感じるからです。二つ目は。御社のようなよりハイレベルな環境の中に身を置きたいと思うからです。他社の素材メーカーさんはBtoC事業もやっていらっしゃって、私たちのような一般消費者にも名前が知られています。一方で、不二製油さんは私たちのような一般消費者にはあまり名前が知られているほうではないと思います。その中で食品業界で大きな信頼を得ているのは、御社の技術力の高さであったり、人の信頼の高さゆえだと思います。だからこそ、そういったハイレベルな環境の中に身を置き、新たな挑戦をしていきたいと考えています。【現在の研究を始めようと思った理由は何ですか?】生物の細胞の中でどういったことが起きているのか知りたいという思いがあって、細胞内でのメカニズムを知れる現在の研究に取り組みました。ただ、そういった細胞内のメカニズムをすることができる県きゅは他にもあったんですけれども、大学の研究は「基礎の基礎」といった研究が多い中、私の研究は○○という病気の治療法確立につながるといった、社会的にも意味のある研究だと感じて、そういった研究であれば大きなやりがいを感じながら研究を進めることができるのではないかと感じて今の研究を選びました。大学で行っている研究は始めた時はそこまで考えずに始めた人も多いかと思うが、学部を選んだ理由や研究室を選んだ理由、研究を進めながら感じたやりがいを組み合わせながらポジティブに伝えられるよう心がけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではなかったが、実際に第一志望だったこともあり、はっきりと「第一志望です」と伝え、入社したいという思いを率直に伝えたことが良かったかと思う。それから、不二製油さんには明るく気さくな方が多いという印象があったので、私自身の明るさやコミュニケーション力を伝えられるよう心がけたところも良かったかと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事のかた二人、研究職の方二人【面接の雰囲気】最初にお一人ずつ自己紹介があったあと、人事の方とのお話のような形で始まり、非常に話やすい雰囲気でした。【ご自身の性格について直したいと思うところはどこですか?】他人の意見を尊敬しすぎるあまり、影響を受けやすい点だと思っています。この短所は、論理性の弱さ故に、私の頭の中で私自身の考えが論理的に理解できていないから生まれると考えます。だからこそ、現在はしっかりと論理性を高めることで、ただ周囲の人の話に共感するだけでなく、私自身はどう考えるのか、周囲の人の意見のどんな点を尊敬するのか、ということをよく考えるよう努めています。短所を伝えますが、「相手への尊敬」といったポジティブな言葉を加えながら伝えました。影響されやすいというのは大きな短所かもしれませんが、その理由はポジティブにすることで印象をよくし、さらに、原因を分析し改善しようと努力する姿も伝えられるよう心がけました。【ご自身がこれまで生きてきて満足度何パーセントですか?】90%です。これまでの人生で困難なことももちろんありましたが、そのたびに周囲のひとに支えてもらって乗り越えてくることができました。周囲の人たちに恵まれたという点では誰にも負けないと考えていて、本当に感謝しかないので自分の人生にすごく満足しています。しかしこれまでの人生で私が社会に貢献したと心から思えることはまだしていません。今まで助けてもらったからこそ、今後は私が誰かを助けたいと思っていて、だからこそ食課題を解決したいという目標を持っています。そこで、御社で食課題の解決に繋がるような発見をすることで残りの10%を踏めて満足度を100%にしたいと思っています。何が正解か分からなかったので、とにかくポジティブに伝えるよう心がけた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接中に何度も、常に笑顔で明るさが伝わってきますといって頂けたので、そこは評価ポイントだったのではないかと思います。
続きを読む会社名 | 不二製油グループ本社株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジセイユグループホンシャ |
設立日 | 1950年10月 |
資本金 | 132億800万円 |
従業員数 | 5,731人 |
売上高 | 5640億8700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 酒井幹夫 |
本社所在地 | 〒598-0061 大阪府泉佐野市住吉町1番地 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 755万円 |
電話番号 | 06-6459-0700 |
URL | https://www.fujioilholdings.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。