- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地方銀行のインターンに参加したいと感じて本インターンに参加することにした。これまでにメガバンクやネット銀行のインターンに参加してきた中で、銀行の中でも種類が合ってそれらを理解している必要があると感じた。続きを読む(全101文字)
【京都銀行の挑戦】【24卒】京都銀行の夏インターン体験記(文系/総合職)No.41002(非公開/女性)(2023/7/28公開)
株式会社京都銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 京都銀行のレポート
公開日:2023年7月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年8月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
自己PRを記入してください。/インターンシップの志望動機を教えてください。続きを読む(全37文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから続きを読む(全13文字)
ESを書くときに注意したこと
どちらの質問も200字と少ないので、簡潔に書きました。続きを読む(全27文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアのエントリーシートを参考にしました。また、キャリアセンターで添削してもらいました。続きを読む(全52文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 人事次長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし。続きを読む(全11文字)
面接の雰囲気
当時は面接官の肩書きを知らされていなかったのと、穏やかで丁寧に話を聞いてくださったので、初めての面接でしたがそこまで緊張せず受けられました。続きを読む(全70文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
エントリーシートの情報が限られていたので、それだけでは図りきれない学業面やガクチカについて質問することで、人物像を把握しようとしている印象でした。時間も短...続きを読む(全138文字)
面接で聞かれた質問と回答
大学ではどんな研究をしていますか。
〇〇文学という学問を研究しています。私の所属する学科は、自分の専攻以外の科目も受けることができるので、〇〇語学や〇〇文学などの授業も積極的受けて、多角的に...続きを読む(全178文字)
大学の部活動は何をしていますか。
大学では〇〇部に所属しています。今は夏の大会に向けて練習を重ねています。去年はリーグ内で下から二番目という戦績で悔しい思いをしたので、今年はリーグ優勝を目...続きを読む(全179文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
なし。続きを読む(全3文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 金融大学校
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 関関同立が9割。国公立と産近甲龍が残り1割という印象でした。
- 参加学生の特徴
- 文系学生がほとんどだったが、経済学部以外の人もかなり多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社京都銀行のインターン体験記
- 2026卒 株式会社京都銀行 1dayのインターン体験記(2025/01/14公開)
- 2026卒 株式会社京都銀行 総合職のインターン体験記(2024/12/06公開)
- 2025卒 株式会社京都銀行 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2026卒 株式会社京都銀行 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社京都銀行 総合職のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社京都銀行 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/10/31公開)
- 2026卒 株式会社京都銀行 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2026卒 株式会社京都銀行 総合職のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 株式会社京都銀行 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 株式会社京都銀行 総合職のインターン体験記(2024/10/07公開)
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元に根付いた銀行の業務に触れてみたかったから。地元密着型の金融機関がどのように地域経済を支えているのかを知りたいと思い応募した。大手銀行と地方銀行の違いについて深く考えたわけではなく、「地域に貢献できる仕事」という視点で選んだ。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味をもっていたので、業界の大手企業には全体的に応募していました。自分は理系院生ということもあり、自分の適性が生かせるような職種で、尚且つ自分が興味をもっているような職種を探していました。数理的専門性が高いといった点でアクチュアリーに魅かれていました。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと金融業界を第1志望にしていたため、幅広く見ている中で興味を持った。特に資産管理業務を専門に行っている点や、MUFGの一員である点に興味を持ってインターンシップへの参加を決めた。有価証券報告書などでよく目にしていた企業であり馴染みがあったため。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オリックス株式会社のインターンに参加して、グループ会社であるオリックス銀行のインターンに参加しようと考えて、本インターンシップに参加することにした。導入編のインターンは当時予約が満席だった上、デジタル分野にも興味が合ったため。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日本を代表する信託銀行であり、専門性の高い業務を通じて多くの人々や企業を支えている点に魅力を感じました。また、信託業務という少し特別な分野に興味を持ち、幅広い知識を学べる環境に惹かれました。1Dayのインターンなら負担も少ないのでは無いかと考えた側面もあります。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITデジタル分野に力を入れ始めたことを企業説明で聞いたのでインターンに参加しようと思った。他の金融業界のITデジタル分野のインターンに参加していたので他社との比較もできると感じ、今後の就職活動に活かせると感じたため。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を志望しており、グループ一体運営を強みとしているみずほ銀行に興味があったため本インターンシップに参加した。他のメガバンクグループとの違いを感じるために業界研究、企業研究として参加することにした。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンに興味を持ったきっかけは、私自身がSIerでの就職を考えていた際、SIer業界と禁輸業界は併願する人が多いということを知り、どのような業界か、そしてどのように私自身の力が発揮できるのかを確かめるべく、参加を決意しました。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動の軸と合致していたため、銀行業界とコンサル業界に興味を持っていた。銀行業界は転勤がつきものになってしまうが、平均年収が100万円程度しか差がないのに全国転勤するのは嫌だったため地方銀行を志望していた。規模の大きいメガ地銀に絞って選考を受けようと考えていた折...続きを読む(全158文字)
京都銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社京都銀行 |
---|---|
フリガナ | キョウトギンコウ |
設立日 | 1941年10月 |
資本金 | 421億300万円 |
従業員数 | 3,383人 |
売上高 | 1266億5400万円 |
代表者 | 安井幹也 |
本社所在地 | 〒600-8416 京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700番地 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 658万円 |
電話番号 | 075-361-2211 |
URL | https://www.kyotobank.co.jp/ |