就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本土木株式会社のロゴ写真

大日本土木株式会社 報酬UP

【柔軟な行動力で未来を支える】【21卒】大日本土木の総合職事務の本選考体験記 No.8523(上智大学/女性)(2020/6/23公開)

大日本土木株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒大日本土木株式会社のレポート

公開日:2020年6月23日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職事務

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
内定先
入社予定
  • 郵船ロジスティクス

選考フロー

企業研究

数あるゼネコン企業の中でなぜ御社であるかを伝えられること。私は海外実績が豊富でアジア圏に強みを持っている点を推した。また、大日本土木の面接では、入社後にどんな職種に就きたいのか、他の職種はやりたくないのか、質問を頻繁にされるため入った後のイメージを強く持つこと、そして予想外の部署に配属されたときはどうするのかといったイメージをしておくことが大事。文系事務は特別な専門知識やスキルは必要とされていないので、真面目さや、どこに行ってもしぶとく頑張れる根性やコミュニケーション能力などをよく見られていると思う。学生時代の経験もよく聞かれるのでそうしたエピソードの中から上記のポイントをアピールしていけば良い評価は得られると思う。

志望動機

留学や海外ボランティアの経験から、日本の技術が世界で評価されていることを知り、日本が外国の発展に貢献していることに誇りや頼もしさを感じていたため、国際協力にまつわる仕事に興味を抱くようになった。そして大学の国際協力に関する授業でODAについて学びんだことから、ODA実績が高い御社に魅力を感じた。そして説明会では少人数制の中アットホームな雰囲気で一人ひとりとのコミュニケーションを大事にされながら進んでいることが印象的だった。説明会と同日に行われた面接の最中にも私にアドバイスをくれた面接官の優しさに魅力と恩を感じ、志望度が高まった。学生生活で身に付けた語学力やどんな環境でも踏ん張ることのできる根性を御社で活かし、日本と世界の繁栄に貢献したい。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年04月

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社への理解度より、人となりや大学で学んだことで評価されたと感じる。笑顔で大きな声で話せばきっと大丈夫。

面接の雰囲気

説明会後希望者が参加できるであったため、こちらが面接の準備をしていないことは前提で、オーソドックスな質問とフラットな会話ですすむ。

1次面接で聞かれた質問と回答

弊社で活かせる自分の強みを教えてください。

私の強みは状況に応じて自分の役割を見極め柔軟に行動できる点だと思っています。3年間アルバイトをしているレストランではキッチンからホールの仕事まで幅広い業務に従事していますが、私は一つのポジションの業務だけに集中するのではなく、状況に応じてサポートが必要なポジションにまわることでお店全体の動きが円滑になるように努めました。こうした動きが評価されて私はバイトリーダーに任命され、以前よりさらにやりがいを感じて仕事ができています。こうした私の柔軟に行動し、チームの利益に貢献できる力を御社の工事事務職として発揮することで、現場の動きをより円滑にし、技術職の方が力を最大限出せるようなサポート役に徹したいと考えています。

最近気になったニュースは何ですか。

香港の病院で導入されたAIが腕時計がコロナウイルス対応で追われているその病院でとても役に立っているというニュースです。この時計は医師に遠隔で患者の様子を確認できるようにするだけでなく、全ての患者のデータを分析した上で担当している患者の次の症状を予測してくれる働きがあると言います。こうしたAI技術が、今現在死活問題である病院の人手不足を緩和していることは素晴らしいことだと感じているし、今後は医療業界だけにとどまらず様々な業界で人の代わりとなって業務を効率化させるテクノロジーが利用されると考えています。ですので、今後の私たちの生活やビジネスに大きく関わってくるであろうAI技術に対して関心をもち、常にアンテナをはるようにしています。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長と各部門の部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく真っすぐな思いをそのままぶつけることと一貫性をもって話すことを意識して挑んだ。正直、業界の中では御社しか受けていなかったので同業他社と比べて御社を選んだ理由などうまく話せなかったが、合格したので人となりを重視されていたと感じる。

面接の雰囲気

長テーブルに年配の社員5名が座っており厳かな雰囲気で絵にかいたような最終面接だった。皆感染症予防のためマスクをしていたため表情が見えなかったことも厳かな雰囲気を作り出していた要因かもしれない。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分が希望した部署に配属されなかったときはどうしますか?

まず、大前提として私は御社の全ての部署のお仕事に興味があります。しかし、その中でも自分の一番興味のある部署に希望通りに配属されなかった場合、私は今自分がいる部署で成果をあげることがいつか希望通りの部署に配属されることの近道だと考えているので、与えられた業務に誠心誠意をもって取り組みます。また、同じ会社である以上、全ての部署に何らかのつながりはあると考えているので、自分のいる部署での仕事を頑張ることで希望している部署の利益に貢献することができると考えています。ですので私は、希望通りの部署に配属されなかったとしても、こうしたモチベーションを持つことでどんな部署のお仕事にも一生懸命通り組める自信があります。

入社後は何をしたいか。10年後はどうなっていたいか。

入社後は○○の部署で現場のサポートにまわり、会社の全線でどのようなお仕事が行われているのかを肌で感じたいと思っています。そしてその中で自分は事務職としてどういったサポートの仕方が適切であるかを学習し成長することで、日本と世界の発展に貢献したいと考えています。10年後はこうした現場の経験を積み専門知識を身に付けた上で、後輩の育成などに携わりたいと考えています。バイトやインターンの経験から自分ひとりが活躍ではなく、後輩を立派な戦力に育て上げることに大きなやりがいを感じていた経験があるので、「仕事が楽しい」と言いながら大きな舞台で活躍する後輩を育成し、また成長に必要な環境づくりに携わりたいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後、正直迷っていると打ち明けた所、納得いくまで就活をつづけてから入社をきめてくださいとのメッセージを頂いた。

内定に必要なことは何だと思うか

総合職の事務は採用人数も少ないため、受付が終了してしまう前に早めに選考に参加することをお勧めする。理系技術職のように、特定の専門知識が求められない分、どこまで自分の良いところをアピールできるかが面接の肝になる。とにかく素直で真面目な人が評価される会社なので、学生時代に目立った活動や功績が無くても地道に努力した経験をアピールすれば大丈夫。しかし、海外部署希望の場合は倍率が高いらしく、高い英語力は求められるそうなので注意。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

とにかく一貫性を持って話すことが大事だと感じた。私は正しいと思うことは最後までその信念を貫くという主張をしたが、深堀りをされていく中で融通が利かない人だと思われているのではないかと心配になったが、思い切って最後まで一貫性をもって話した結果合格できた。自信をもって話せば大丈夫。

内定したからこそ分かる選考の注意点

特に最終面接は厳かな雰囲気で絵にかいたような面接の風景だが、緊張しているそぶりをみせても言いたいことを言えれば大丈夫。オーソドックスな質問が多く圧迫のような質問はされないので、きっちりと事前準備をして志望度をアピールすることが大事。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にありませんでしたが、辞退してしまったのでその後は分からない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大日本土木株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

大日本土木の 会社情報

基本データ
会社名 大日本土木株式会社
フリガナ ダイニッポンドボク
設立日 1924年3月
資本金 20億円
従業員数 927人
売上高 819億4700万円
決算月 3月
代表者 馬場義雄
本社所在地 〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1丁目3番11号
電話番号 058-276-1111
URL https://www.dnc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571963

大日本土木の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。