20卒 冬インターン体験記
1日目は部署関係なく1つの会場に集まり、会社説明会やコンプライアンス遵守などに関する研修だった。2日目以降に各部署へ本格的に配属となり、調達部の仕事内容や自動車部品の仕組みや製造方法に関する座学を行った。3日目以降は競合他社の自動車メーカーで製造されたクルマの解体部品の見学やエンジンの解体組立実習を行った。最終日はインターンで学んだことを1人3分程度で口頭で発表した。
続きを読むダイハツ工業株式会社 報酬UP
ダイハツ工業株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
1日目は部署関係なく1つの会場に集まり、会社説明会やコンプライアンス遵守などに関する研修だった。2日目以降に各部署へ本格的に配属となり、調達部の仕事内容や自動車部品の仕組みや製造方法に関する座学を行った。3日目以降は競合他社の自動車メーカーで製造されたクルマの解体部品の見学やエンジンの解体組立実習を行った。最終日はインターンで学んだことを1人3分程度で口頭で発表した。
続きを読むはい 事務系に関しては多少有利になると感じた。インターン参加生の選考フローは「一次面接→グループディスカッション→最終面接」と他の受験生と変わらないものの、会社への理解度や愛着度が違うのか、事務系でエントリーした5人は全員最終面接まで残った。
続きを読む最初に、グループワークを行いアイスブレイクをした。テーマが漠然としたものだったのでやりづらかった。あとで人事の方に聞くと、想像力、自由な発想を見ていたらしい。午後は、工場見学をした。社員との交流会をした。社員が4名来てくださったが、4名とも理系部署の方で文系としては辛く感じる部分があった。社員の前で居眠りしている学生もいた。さすがにそれはどうかと思うが。開発の方がどのような想いでクルマ作りに携わっていらっしゃるかがよくわかった
続きを読むいいえ 特別、選考フローが少なくなるといったことはなかった。インターンシップよりも、後日案内された座談会では、一定学歴以上の学生はリクルーターを紹介されたと聞いた(自分は欠席した)
続きを読む午前中に会社の説明会があり、それから複数の社員さんのお話をローテーションで聞きました。また午後には施設内に展示してある自動車の中身、またその仕組みを紹介してくださいました。
続きを読むはい 特にインターン生限定の選考ルートなどはなく、通常の会社説明会に行くだけでも不利にはならないと思います。しかしインターンではとても詳しく職種説明があったため、その点では有利かもしれません。
続きを読む会社説明会、先輩社員との座談会、研究所の所長から研究所についての話と具体的な取り組み、今後の課題、昼食時に先輩社員と懇談会、再度先輩社員と懇親会をしたのち、ES講座、面接講座をしてアンケートを入力するといった内容だった。
続きを読むはい 具体的に今までの内定が出た学生と落ちた学生の特徴を教えてもらえたことで、面接対策などをすることができた。これにより、参加していない学生と比べ、選考に対する注意点などを持っているだけでもアドバンテージを得ることができたと思っている。
続きを読む前半は会社の概要とそれについての質問を行いました。その後各班ごとに子供のいる家族向けに作られる将来の軽自動車の提案をするための話し合いを行いました。その後、各班ごとに発表を行いその後人事の方からフィードバックを行ってもらう流れです。
続きを読むいいえ インターン参加者にその後選考にかかわる内容のメールが来ることもありましたが、本選考自体にかかわる内容ではなくマイページの登録を自動で行ってくれるなどのものであったため。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。