就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東海理化電機製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社東海理化電機製作所 報酬UP

東海理化電機製作所の内定者のアドバイス一覧(全10件)

株式会社東海理化電機製作所の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを10件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東海理化電機製作所の 内定者のアドバイス

10件中10件表示

内定者のアドバイス

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】他に志望度が高い会社から希望の職種で合格をいただけたため。【内定後の課題・研修・交流会等】オンラインで若手社員の方との座談会があった。【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタン...

good_icon 1 good_icon 1

公開日: 2022年6月14日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】第一志望であった企業から内定をもらえたため【内定後の課題・研修・交流会等】わからない【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】名古屋工業大学大学院【内定者の属性】電気電子工学専攻【内定後の企業のスタンス】承諾期間とし...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2022年5月19日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】選考を進めていた他の企業から内々定をもらったため。【内定後の課題・研修・交流会等】決断を渋っていると、会社のことをより知れるように、先輩社員との座談会を設けてくれました。1vs1で約30分間、聞きたいことを聞けました。【内定者の人数】不明。【内定者の所属大学】不明。ただ、最終面接の時に会った方は国立大の方でした。【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】承諾検討期間は特に指定されませんでした。結局、すべての企業の選考が終わるまで待ってくれました。座談会などのイベントを用意してくれます。【内定に必要なことは何だと思うか】なぜ、この企業なのかを答えられるようにすることが大切です。競合他社と比較しての強みはなんなのかを把握しておきましょう。それを知るには、ネット等で調べるだけでなく会社見学会などで座談会に参加することが一番良いです。現場レベルで感じる強みなどなかなか自分で調べるだけでは難しいことも、教えてくれたりします。また、個人的な考えですが、もしこのような情勢が今後も続きオンラインや対面が選択できるような状況なら是非一度本社に足を運ぶことをお勧めします。自分が長い間働くかもしれない企業なので、働く環境や周辺の土地柄を知ることは重要だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自己分析がしっかりできていて、考えて行動することができる人が評価されると感じました。面接でも、自分をしっかり持っていて、過去の経験から何を学んだのかを見られているように思いました。私もフィードバックをいただいたので、ブレブレの人間は評価されにくいと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンルートもあるようで、私は4月下旬に内々定をもらいましたが、もっと早い段階で内々定が決まってる方も就活サイトを見ているといらっしゃるようでした。インターン参加が全く関係ない企業もありますが、この会社では有利に働くことがあるようです。ただ、参加しなくても本選考は合格できますので、自己分析、企業研究をしっかりして選考に臨んでください。私もインターンには参加していません。【内定後、社員や人事からのフォロー】採用担当の人事の方から定期的に連絡が来ました。就活の状況などを聞かれました。座談会も設けてくれます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年6月11日

問題を報告する

内定者のアドバイス

理系総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】第一志望群でしたが、第一志望ではありませんでした。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】分かりません。【内定者の所属大学】例年だと東海圏の中堅大学の学生が多いです。【内定者の属性】インターンシップの印象から論理的に物事を話せる人が多いと思います。【内定後の企業のスタンス】承諾検討期間はかなり長くとってくださいました。他のトヨタ系サプライヤーの選考が終わる日程まで待ってもらえました。【内定に必要なことは何だと思うか】インターンシップに参加しておいた方が良いと思います。早期選考に呼ばれることに加えて、一般の選考に比べて、選考のフローが少なると伺いました。また、自動車業界に興味があるのであれば、滑り止めとして受けておいても良いかもしれません。良い評価をもらうことが出来れば、他のトヨタ系サプライヤーの選考が終わるまで待ってくれます。また、企業自体も福利厚生が良く、残業時間も少ないです。他のトヨタ系サプライヤーに比べて給与は少ないですが、良い企業だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】筋道を立てて物事を話せる人が内定がもらえると感じます。面接ではかなり自信が話す機会が長いです。なので、長々と話している間に自身が何を伝えてくなるのか分からなくなってしまいそうになります。そこで、結論ファーストで端的に筋道を立てて話せると、相手にすんなりと伝わると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】第一志望でないのであれば、きちんと第一志望群であると伝えた方が良いと思います。下手に第一志望と面接の際に言ってしまうと内定承諾期間がかなり短くなって、他のトヨタ系サプライヤーや他の企業と兼ね合いが難しくなると思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】辞退したのでその他にフォローはありませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年4月15日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内々定の承諾期限は特に示されず、他社選考にも多数進んでいることを伝えていたため実質それらの結果を受けて判断して良いというスタンスだった。とても感謝している。【内定に必要なことは何だと思うか】私はこの企業のインターンシップに夏・冬と計2回参加したが、もっと参加できるチャンスはあったほどに多くの機会が設けられていたため、積極的に参加すべきだ。なぜなら早期選考に呼ばれたり、リクルーターの方を紹介されたりと明らかに優遇されるからである。そしてインターンの参加を通して志望度の高さや場合によっては能力をアピールすることにもつながるので、内定に近づくという目的にも十分かなうものであるから是非とも参加してみていただきたい。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】入社後に取り組みたいことやキャリアプランなどの未来の話よりも、過去から現在までのエピソードを通してその人自身の内面をしっかりと伝え切ることができるかどうかが選考の合否を分けると思う。面接では先のことに関する質問はほぼなく、過去の話を深掘りされることが多かったためこのように感じている。【内定したからこそ分かる選考の注意点】技術職については2度の面接で内々定が出るため、それぞれの面接でしっかりと評価を得られるように回答の想定やイメージトレーニングを積むことが必要だろう。面接回数が少ないことは楽だということではなく、むしろ一度の面接で求められるハードルは上がるため注意してほしい。【内定後、社員や人事からのフォロー】内々定者向けの社員座談会に参加させていただき、社員の方の生の声を聞くことで入社後のイメージを深めることができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年10月27日

問題を報告する

内定者のアドバイス

事務系総合職
21卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】面接の最後に選考状況を聞かれ、そこで2社と迷っていると言ったため、そこが終わるまでは待つとは言ってくれたが、そのいつくらいかに終わるかと催促の電話があった。最終的に内定をもらってから1か月弱は待ってくれた。【内定に必要なことは何だと思うか】インターンに参加すると早期で選考をしてくれるため、秋と冬のインターンには必ず参加した方が良い。面接でエントリーシートの深堀を含めて、どんどん深堀をされるため、エントリーシートの深堀対策や、面接の定番の質問の回答だけでなく、その回答に対しての深堀対策もしといた方が良い。また、インターンなどでも感じたが東海理化の製品の知識をしっかりとつけておかないと困る場面が多かったため、東海理化が何を造っているかだけでなく、正式名称や用途はしっかりと理解しておく必要がある。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】面接ではとにかく深堀を繰り替えされるので、深堀にしっかりと回答できるかが最も重要になる。特に自分のした行動などを話すと必ず「なぜ?」と聞かれるので、エントリーシートなどを見ながら、自分の行動の理由を明確にしておく必要がある。また、インターンなどでもはきはきと自分の考えをしっかりと持っている人を求めると言っていたので、深堀に倒してはっきりと明確に回答できるかは重要。【内定したからこそ分かる選考の注意点】秋、冬に開催されるインターンは先着順でエントリーシートなども特にないが、参加するだけで早期に選考してもらえるので必ず参加した方が良い。また、少人数なので人事の方に顔と名前を覚えてもらえる可能性が高いので2回参加することを強くおすすめします。また、来年以降どうなるかは不明だが、早期の場合は普通のエントリーシートだが、通常の選考だとビデオで自己紹介する形式のエントリーシートのため、単純にどのように撮影するべきか困っている周りの学生もいた。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定を辞退しているため、特にフォローなどはなかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2020年7月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職/技術職
21卒 | 名城大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定後は必要書類の提出を求められ,その中に学校推薦書も含まれていた.そのため,内定を保持して就活を続けることはできなかった.ただ,特に明確な送付期限などは伝えられてはいなかったが,1~2週間程度をめどにと伝えられた.【内定に必要なことは何だと思うか】自動車業界全体を見て,自分なりに思考していくことが重要です.その中で,今この会社がどんな技術,製品を有しており,それらは同業他社と比べてどう違うのか,これによりどんな将来性があるかを考えるべき.将来のことは正確には誰もわからないし,特に自動車業界を志望する場合,大きく変革していくため,自分なりに論理的に思考し,語れるようになると良い.あとは,夏の長期ISに参加すると良い.企業の雰囲気を知れるし,成果を出せれば大きくアピールできる.それだけではなく,選考も早期選考ルートになるため,早い段階で内々定をもらえる可能性がある.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分は工学系出身だが,化学系出身もかなり多く感じたので,幅広い分野から採用をしてるように思います.また,長期ISに参加していた人で内定をもらっていた人は多いように感じてます.長期ISに参加すると長い期間,先輩社員についてもらい,見てもらえるので,大きなアピールにつながったのかなと思います.【内定したからこそ分かる選考の注意点】どこの最終面接でも同じだと思いますが,将来やりたいことは必ずと言っていいほど聞かれると思います.具体的に将来やりたいことを語れると評価されるのかなと思います.あとは長期ISに参加した場合,早期選考で選考が進んでいくが,後付け推薦を求められるので,その時点で就活を終えざるを得なくはなる.【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者同士の交流の場として,内定者懇親会を実施してもらいました.また内定者向けに社員研修実施していただき,新人教育に力を入れているように感じました.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月16日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定後も他の就活が終わるのを待ってくれた。ほかの企業の選考も一通り終わり、一番志望度が高かったので入社を決めた。【内定に必要なことは何だと思うか】単純に準備の量が大事だと思います。エントリーシートも面接対策も一人で考えることも大事ですが、友達と面接練習することが有効であると感じました。人と対話することで、考えた内容をアウトプットすることで、考えたこと定着していきます。また、おかしかったところを友達にフィードバックしてもらうことで担いようにも磨きがかかっていきます。すると、面接でも焦らずにすっと口から出てくるようになり、自信をもって面接にのぞむことができるようになります。この企業に限るわけではないですが、準備の量が結果に左右されるのかと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分のしてきたことを思い出し、その経験から得たことは何かを考えておくこと。そして得たことを今後どう生かすかがはっきり答えられるようになることだと思います。最終面接ではどんな人物かも見られますが、どちらかというと会社で活躍できるかを重視していたように感じました。そのため、自分の経験をこう役に立たせますと自信をもって答えられるようにしておくと内定に相当近づくと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンに参加した方が選考が早いようだったので、インターンに参加すると情報も得られるというメリットもあるので参加しておいた方がいいと思います。自分はインターンに参加しなかったので、企業に対する熱意をどう伝えるかに苦労しました。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者懇親会をweb上だが開いてくれる。また、オンラインでの研修体験をさせてくれる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年6月3日

問題を報告する

内定者のアドバイス

事務系総合職
20卒 | 東北大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】結論から言うと約2ヶ月ぐらい待ってくれるとのことだった。ただ、二次募集等の関係で決まったらすぐに連絡がほしいと言うことだった。【内定に必要なことは何だと思うか】東海理化に限定せず自動車部品メーカーはインターンシップ枠というものがかなり大きく存在すると実感した。実際、文系の採用が多くても50-70とかなのに5,6割をインターンで占めてくる企業も存在する。東海理化もそれに漏れない。さらに評価されるコツは皆と仲良くであり、他の人の意見をしっかり聞くことにある。自分の意見が続くようなら、就活以前に人間関係を見直した方がいい。一方的なものになってはいないだろうか。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】内定が出ない人が同じ大学にいたので参考にすると、その人は東海理化をインターンの前から知っているというのだった。東海理化はやはり名前の通り東海においてはまだ知名度があるがそこを離れればがくんと減る、それは社員の人の方がよく知っている。余計な社交辞令がかえって不信感をあおることもある。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンの段階では県外の人を意図的に集めているせいだからか、内定者懇親会では地元勢力が一段と高くなっていた。その中で、やはり保守的思想の持ち主、事なかれ主義でいいやという人も多く見られ、このギャップには気をつけた方が良い。もちろん会社的にはこれから県外採用も力を入れてまだ途上だというので安心してほしい。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者懇親会が開かれた。書面での通知書や配属される部署の説明も簡単にあった。握手とかはしなかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2019年7月26日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 南山大学大学院   内定入社

【内定に必要なことは何だと思うか】この会社は他社に比べて扱う製品が多いのでどれか一つの製品だけでもいいので、興味のある、作ってみたい製品を見つけると志望動機や、私は聞かれなかったが入ってからやりたい製品についてより熱意をもって話せるのでそういった熱意が評価されるのではないかと思う。事実、それを意識して結果内定をもらうことができた。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】あってるか間違ってるか別にして自分のやってきたことに対して、自分の考えに対して芯を持ってまっすぐ伝えることができる人が内定をもらっているように感じた。あとは自動車に対して思いがある人も多い気がした。【内定したからこそ分かる選考の注意点】一次面接では学業についての質問はなかったが、最終にも共通して、普段の私生活において普段どのように考えて行動しているのかを聞いてくるので普段の私生活でどのように考えて行動しているのか理論的に話すことが分かれ目な気がした。あと、面接中でも聞かれたが、テストで英語を課しているので英語力もかなり見ているのではないかと思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
10件中10件表示
本選考TOPに戻る

東海理化電機製作所の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

東海理化電機製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東海理化電機製作所
フリガナ トウカイリカデンキセイサクショ
設立日 1948年8月
資本金 228億円
従業員数 20,341人
売上高 6235億5800万円
決算月 3月
代表者 二之夕裕美
本社所在地 〒480-0134 愛知県丹羽郡大口町豊田3丁目260番地
平均年齢 42.9歳
平均給与 666万円
電話番号 0587-95-5211
URL https://www.tokai-rika.co.jp/

東海理化電機製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。