就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社武蔵野銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社武蔵野銀行 報酬UP

【必ず活躍できる】【22卒】武蔵野銀行の総合職の1次面接詳細 体験記No.14550(早稲田大学/男性)(2021/6/13公開)

2022卒の早稲田大学の先輩が武蔵野銀行総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社武蔵野銀行のレポート

公開日:2021年6月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
内定先
入社予定
  • 日本通運

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終は対面。

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
ベテラン社員、おそらく再雇用されている方だと思う
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

終始オンラインで完結

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次選考で落ちたと思ったため何が評価されたのかよくわかりません。学歴でしょうか。

「ほかのところでも君は必ず活躍できるよ」と言われたのが衝撃でした。

面接の雰囲気

終始和やかだったが、受け終わったときの手ごたえがなかった。聴いてほしいことにあまり触れてもらえずに落ちたと思った。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

大学の学業の成績があまり芳しくないみたいだけどなぜ?

公認会計士試験へ挑戦していて、その対策のために私のリソースをほぼすべて割いていた時期がありました。だいたい入学から大学4年秋までの期間なんですよね。毎日8時間程度は平均して勉強に費やしていたため、会計学はしっかり身についていたものの、提出物を必要最低限の量・クオリティで仕上げていました。もうその期間は大学の勉強は留年しない程度にやっておこうというスタンスをとっていました。それが如実に表れた結果と言えますね。賛否別れる考え方なのかもしれませんが、そうまでしても受からなかった公認会計士を諦めたことに今全く後悔の念はありませんし、残りの必要な単位数も3単位で、うち2単位は体育科目をとるだけで卒業が可能なのでご安心ください。

学生時代に力を入れたことについて教えてください

母校・○○○大学○○○○○○○○○部での後輩投手陣への筋トレ指導ですね。母校の校舎内にはトレーニングルームがなかった為、そこにかこつけて筋トレをやらない選手が多く、慢性的な筋力不足がチームの課題になっていました。実際、全国レベルのチームとの対戦で苦戦していました。
そこで私は2つ施策を打ちました。まずオフに私が彼らを区営ジムに連れて行き、器具を用いた筋トレの方法を教えました。
ただそれだけだと、後輩達が継続的に筋トレに取り組んでもらえるかどうか怪しかったので更にもう一つ策を打ちました。
後輩投手陣の筋トレのモチベーションを維持・向上させるべく、私自身も筋トレに励む様子を私のSNSに定期的にアップしました。
これらの施策には、私の指導に説得力を与え、彼らも積極的に筋トレに励むようになりました。エース投手の球速は128km/hから134km/hまで伸び、自信を持ってマウンドに投げるようになったことで勝利を重ね、後輩達は全国ベスト8に輝きました。
この経験から、自分と関わる人々のモチベーションを維持・向上させながらグループ・チームを牽引することの重要性を実感しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社武蔵野銀行の他の1次面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の1次面接詳細を見る

武蔵野銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社武蔵野銀行
フリガナ ムサシノギンコウ
設立日 1952年3月
資本金 457億4300万円
従業員数 2,047人
売上高 819億100万円
決算月 3月
代表者 長堀和正
本社所在地 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10番地8
平均年齢 40.6歳
平均給与 659万円
電話番号 048-641-6111
URL https://www.musashinobank.co.jp/

武蔵野銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。