就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
閉鎖
2022/9/12に登記が閉鎖されました。
DIC株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

DIC株式会社 報酬UP

DICの企業研究一覧(全24件)

DIC株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

DICの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
24件中24件表示 (全24体験記)

企業研究

事務系総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究に関しては奇をてらったことは必要ないと感じました。面接においてもオーソドックスなことを中心に質問されるので、事業内容やキャリアプラン、中期経営計画などを押さえておけば対応できると思います。企業研究の方法としては、OB訪問や中期経営計画などを情報源にするのが効果的だと思います。DICがこれまでどのような事業に力を入れてきていて、現在の業務成績がどのようになっていて(どの事業が稼ぎ頭で、どの事業の収益率が低いか等)、今後どの事業や製品に力を入れていく方針なのか、ということを頭に入れておくことが求めれると思います。また、OB訪問をすることによって実際の働くイメージを掴むことができますし、どのような社員の方が多いか等もつかむことができると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月11日

問題を報告する

企業研究

技術系研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
オンラインの会社説明会と技術系の1dayインターンシップの両方に参加することで企業への理解を深めた。社員さんとの座談会では積極的に質問をすることで初期配属や自分がやりたいこと、活かせる専門性、各工場、研究所周辺での暮らしぶりについて詳しく書き留めることでDICで働く自分の姿を具体的に想像できるようにした。また、オンライン説明会、インターンシップに参加することで自宅にパンフレットを送付してもらうことが可能であるため届いたパンフレットをしっかりと細部まで読み込むことでDICの得意な技術領域と高いシェアを誇る製品群を把握して、入社してから携わりたい製品や技術領域について具体的に答えられるようにした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月18日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
DICは化学メーカーの中でもインクや有機顔料が強いので、そこに興味を持ったことを具体的に説明できるとよいと思います。面接では、彩りで暮らしを豊かにする製品とは具体的にどのようなものを思い浮かべているか、実際に彩りで気持ちが明るくなったことはあるかというようなことを聞かれました。企業のホームページやIR情報などをよく読み込み、彩りという点から深堀を十分に行い、面接では具体的な回答を行うと印象が良いと思います。また、冬のインターンシップでは、会社説明の中で力を入れている部門や求める人物像がわかるため、お勧めです。毎年お題は違いますが、企業の研究内容に関連したテーマを事前に調べて行うグループディスカッションもあり、そこで研究内容についての理解が深まります。私はそこで学んだことと他企業との共同研究を関連付けた質問を、面接の逆質問で行ったところ、人事の方に面白いところに目を付けたねと言っていただき、非常に盛り上がりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

生産系
21卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、化学業界全体を把握し、DICはどういうポジションでどういった方向に向かっていくのか確認した。次に、インキ業界としてはDICはどういう立ち位置であり、どういう展開を広げていくのか把握していった。そのために、DICのホームページだけでなく、日本ペイントやサカタインク等のホームページも訪れて違いを確認したり、youtubeやwebに転がっている比較情報等を参考し第3者目線の比較を確認した。DICはいわゆる性格面談が中心である。そのため、自分の過去、現在、未来の中の過去の部分が中心に聞かれる。そのため、今まで自分はどういうエピソードがあるのか、自分はどういう性格なのかというところを今一度確認して欲しい。そして、DICとして求める人物像として失敗しても、繰り返し挑戦していける人物を求めている。自分の学生時代に諦めず挑戦したエピソードがないか確認してそれを言語化できると良いだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
21卒 | 日本工業大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
化学系大手企業のためか、1次面接の予約フォームを見ると、数百人規模が1次面接を受けているようだったので、書類審査で落ちた方も数多くいたと思う。書類通過するだけでも、大変なので、ES等を書き上げた後、大学のキャリアセンターの就職アドバイザーの方に添削等してもらい、自身の中で最高のESを提出しないと書類審査の通過は困難かもしれない。面接等もしっかりと準備しておくべきです。説明会動画(新型コロナウイルスの影響で動画だった)はかなり細かく会社のことを説明してくれていたので、かならず見ておくべきです。また、海外展開を積極的に行っている会社のため、英語力も求められている印象を受けた。本気で目指すのであれば、TOEICを受験し、履歴書に記載できるさけのスコアを取るべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月9日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
塗料・インキメーカーの中でもなぜこの会社がいいのかを差別化して考えることが大切だと思う。DIC株式会社の特徴は同業他社と比べたときに、1、グローバル展開が進んでいること、2、かなり幅広く事業を手がけていること(健康食品、自動車用部品の素材)だと思うので、海外志向が強いことやいろんなことを経験してキャリアを積みたいということを押したほうがいいと思う。情報に関してはホームページの他に四季報、業界地図などで他社との関係を調べておくのも有益だった。OB訪問などは特に行う必要はないと思うが、インターンシップに参加しておいたほうが選考が早くなるので志望度が高ければ絶対に参加すべきだと思う。入社した後のことを考えて会社の雰囲気や風土は事前にホームページ等を使って入念にチェックしておくべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

技術職(研究開発)
18卒 | 埼玉大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったこと:学内説明会、OG訪問、会社説明会、内定した先輩のES。説明会から、DICは常に何か新しいことに挑戦しようとしている企業だという印象を受けた。そのため、入社後やりたいことについて聞かれた場合に、「XXという製品に携わりたい」などではなく、「XXという技術を活かして、XXという製品を作りたい」など新しいことに挑戦したいという姿勢をみせようと思った。そのような回答をするために、DICがもつ技術と製品をかなり細かく知りたかったので、企業HPの製品紹介の部分を読み込んだ。また、DICはグローバルをおしている会社なので、海外志向については必ず質問される。なので、海外のどこに展開しているか、そこで何をしているかは必ず知っておくべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

企業研究

研究職
18卒 | 広島大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業説明会でもらえるパンフレットの冊子に比較的くわしく研究内容や事業内容が書かれているので、それを熟読しておけば選考の際に困ることはないと思います。また、各面接では研究職の社員の方が基本的におられると思うので、逆質問の際に質問をして研究職の仕事内容や研究への取り組み方などについての理解も深めていけると思います。DICの事業内容としては、印刷インキだけでなくファインケミカル、ポリマー、コンパウンド、アプリケーションマテリアルなど、非常に多岐にわたっているので、自分がどの分野に興味があるのか、入社したらどのようなことに取り組んでいきたいのかというところまで考えられていると高く評価してもらえるかもしれません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 大阪大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インク業界を1通り調べて、業界の動向や他社との違いや優位性を調べておくべき。DICは競合他社に比べて扱う分野が幅広く、非常に多岐にわたる事業展開をしているので、企業研究をして自分がどの事業で働きたいのかある程度希望を決めておくと良い。面接が進むにつれて、インク業界の今後の課題、そしてそれに対して自分ならどのように対応していくのか、自分ならどのように貢献できるのかまで言えるようにしておいたほうが良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 津田塾大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の企業にも言えることではあるが、化学メーカーは学生にとってなじみの薄い商品を扱っており、しっかり企業研究を行わなければ扱う商品の使い道や競合の企業さえもわからないような状態になる。しっかりとした企業研究を行うためには、(自分はOBを見つけることができなかったが)OB訪問や説明会など、知識を得ることができる場を最大限利用し準備するべきである。そのうえで、なぜ顔料や樹脂を扱いたいのかを説明できるようにすべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 名古屋大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会への参加以外にセミナーがある。私は参加できなかったが、セミナーではDICの理念や事業内容、社風について深く理解するきっかけになるものだと紹介していたので、志望度が高い人は出ておくべき。インキも会社自体は多数あるのでなぜそこでないといけないのか、自分は何がやりたいのかを考えておくことが必須。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
24件中24件表示 (全24体験記)
本選考TOPに戻る

DICの ステップから本選考体験記を探す

DICの 会社情報

基本データ
会社名 DIC株式会社
フリガナ ディーアイシー
資本金 300万円
決算月 12月
代表者 日下雅章
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目7番20号

DICの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。