- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の大阪大学大学院の先輩が日本化薬機能化学品 研究開発職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本化薬株式会社のレポート
公開日:2021年7月12日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 機能化学品 研究開発職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全3回の面接はすべてオンラインであった。
志望動機
*3回の面接では一度も志望動機を聞かれることはなかった。
私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は四つの事業を柱として様々な製品展開を行っている点です。私は現在有機合成と酵素反応を組み合わせた研究を行っており、化学とバイオの両方に興味があります。そのため事業や部署間の垣根の低い御社であれば活発な議論を重ねながら自身のテーマ以外にも幅広く知識やスキルを得られるのではないかと考えました。二つ目は"世界的すきま発想。"というスローガンに共感した点です。私は就職活動を行う上で独自性を大切にしています。世の中が数多くの製品にあふれた今、他社が扱っていない高付加価値製品を通じて人々の暮らしの豊かさに貢献したいという目標を貴社であれば叶えられるのではと考えました。また貴社は異業種間のコラボレーションにより新たな技術を生み出し大きく成長されてきたため、多角的な視点から研究に取り組めるという強みを生かし私も一つの分野に縛られない研究にも取り組みたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
日本化薬株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の志望動機詳細を見る
日本化薬の 会社情報
会社名 | 日本化薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンカヤク |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 149億3200万円 |
従業員数 | 5,902人 |
売上高 | 2017億9100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 涌元 厚宏 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 736万円 |
電話番号 | 03-6731-5200 |
URL | https://www.nipponkayaku.co.jp/ |
日本化薬の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価