就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本化薬株式会社のロゴ写真

日本化薬株式会社 報酬UP

【独自性と多角視点で活躍】【22卒】日本化薬の機能化学品研究開発職の本選考体験記 No.16008(大阪大学大学院/男性)(2021/7/12公開)

日本化薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本化薬株式会社のレポート

公開日:2021年7月12日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 機能化学品研究開発職

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全3回の面接はすべてオンラインであった。

企業研究

日本化薬は複数事業を有しているが、エントリー時に希望があり、職種別採用のような側面があるため、自身の希望する職種に関しては仕事内容や取り扱っている製品などについて調べることはもちろん、IR情報などから今後注力していく事業についてや実際に自信が入社出来た際にはどのような仕事を行ってみたいかなどより具体性をもって話せるようになるまで事前準備を進めておくとよいと思います。企業ホームページからだけではなかなか満足できるだけの情報を得ることは難しいように感じたので企業説明会や、可能であればOB訪問なども行うことが出来れば他の受験者との差別化を行うことが出来就職活動を有利に進めることが出来るのではないかと感じた。

志望動機

*3回の面接では一度も志望動機を聞かれることはなかった。
私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は四つの事業を柱として様々な製品展開を行っている点です。私は現在有機合成と酵素反応を組み合わせた研究を行っており、化学とバイオの両方に興味があります。そのため事業や部署間の垣根の低い御社であれば活発な議論を重ねながら自身のテーマ以外にも幅広く知識やスキルを得られるのではないかと考えました。二つ目は"世界的すきま発想。"というスローガンに共感した点です。私は就職活動を行う上で独自性を大切にしています。世の中が数多くの製品にあふれた今、他社が扱っていない高付加価値製品を通じて人々の暮らしの豊かさに貢献したいという目標を貴社であれば叶えられるのではと考えました。また貴社は異業種間のコラボレーションにより新たな技術を生み出し大きく成長されてきたため、多角的な視点から研究に取り組めるという強みを生かし私も一つの分野に縛られない研究にも取り組みたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年05月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望理由、研究テーマ、得意教科、ガクチカ、趣味

ESの提出方法

マイページより提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

ESの深堀がかなりあると聞いたため、質問を重ねられてもきちんと答えられるエピソードを選びました。

ES対策で行ったこと

質問数が少ないため自身がアピールしたいことを上手く盛り込めるように過去通過者の内容も参考にしながら推敲しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

WEBテスト 通過

実施時期
2021年05月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

出題傾向や対策を事前に把握してから試験に臨んだ

WEBテストの内容・科目

TG-web

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語、性格

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官5
面接時間
40分
面接官の肩書
人事1名技術系社員4名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究活動においてどのような苦労があったか、またそれをどう乗り越えたかという質問に答えた際そのような考え方は企業で働くうえでも役に立つからこれからも大事にするとよいとおっしゃっていただけた。

面接の雰囲気

研究において苦労した点を話した際に共感してくださったり、取り組み内容をほめてくださったり非常に話しやすい雰囲気であった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

1次面接で聞かれた質問と回答

アルバイトについての質問

私は大学1回生の時から継続来て塾講師のアルバイトを行っています。担当生徒は小学生から高校生までと幅広く、生徒によって成績や性格も様々であるため初期に行っていた自身の経験に基づいた同じ指導法ではなかなか授業に興味を持ってもらえず成績を上げられませんでした。そこで周りの講師の指導を見学し自分にないものを探したところ各生徒に合わせた対応が出来てないことに気が付きました。そのため生徒との雑談や講師への聞き取りの強化により趣味や性格等を深く理解し、これまで担当してきた40人以上の生徒エピソードに絡めた例え話を授業内容に盛り込む工夫を行いました。この取り組みにより30点以上の成績向上や第一志望高への合格を達成し、中には私の様になりたいと大学入学後講師となってくれたた子もいました。

研究に取り組むうえで意識したこと

私は研究活動を進めるうえで知識の深さ・幅の両方を広げることを意識して取り組みました。私は複数分野を組み合わせる過去の知見のない新規テーマに取り組んでいるため、新たな反応経路の確立や学部時代に学ばなかった酵素についてなど研究を進める中での課題が多くありました。知識不足と考え方の狭さから研究が上手く勧められないと考え、知識の深さ・幅を広げるために次の2点に取り組みました。1つ目は先生方と進め方や上手くいかなかった時の考察など都度ディスカッションを重ねることで、先生方のこれまでの豊富な知見や経験談を吸収してきました。2つ目は6回の学会参加や学内の化学系セミナーには全て参加することで自身の専門領域以外にも興味を持ち、多角的に物事を考えるようにしました。これらの取り組みにより研究への理解度が格段に上がったことからいくつもの課題を乗り越えることが出来、研究仮説の立証を達成することが出来ました。

2次面接 通過

実施時期
2021年06月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1名、技術系社員3名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一つの質問に対して複数の深堀があったり、深堀に答えた内容に対してさらに質問されたりすることも多かったが、会話のキャッチボールを行う事を意識しました。

面接の雰囲気

一次面接と同様に非常に話しやすい雰囲気を感じた。ESだけでなく成績やwebテストの性格テストの結果などもきちんと目を通しているのかなと感じた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代の部活動について

高校時代私は硬式テニス部に所属していました。私が1年冬のころ、部活で先輩とそりが合わず同級生が8人中5人も辞めてしまったことがありました。その際自分も辞めようかと考えたこともあったのですが、入部当初に高校3年間を部活と勉強を両立するという目標を立てていたたことから周りに流されることなく3年間継続することが出来ました。また最上位学年になってからは副キャプテンを約1年間務め、後輩の指導にあたりました。少人数で多くの後輩を見なければいけないため、後輩だけで行える練習メニューを同期と考えたり、初心者の子には入部後数週間は特に時間をかけて教えることで、早い段階で自立してもらえるように工夫しながら部活動に取り組んできました。

趣味や息抜きの仕方について

私の趣味は音楽ライブ鑑賞です。大学生になり自分でお金を稼げるようになってから行くようになり趣味となり、多いときは年10回以上参加しています。一人で遠くの開催地に行くこともあるのですが、その際にはライブ以外も楽しめるよう周辺施設など数か月前から綿密な計画を立てたりもしました。またライブ会場で知り合った方とも積極的に交流することで普段あまり関わりのないタイプの方とも広く交友関係を広げる事も出来ました。
しかし最近はコロナの影響によりなかなかライブ会場に足を運ぶことが出来ないのですが、代わりにオンラインライブで代替したり、映画鑑賞やプロ野球観戦など代わりとなる息抜き方法を見つけながらメリハリを持って活動しています。

最終面接 落選

実施時期
2021年06月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1名、残り2名は不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、これまでは聞かれることの無かった仕事理解や入社後のビジョンについて答えられるようにしておくとよい。

面接の雰囲気

一次、二次に比べると少し硬い印象はあったが回答に対して共感してくれるなど緊張しすぎる雰囲気は一切なかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後取り組んでみたいこと

私は御社の機能性材料事業部に興味があります。私は企業で働く上で環境配慮型製品に携わりたいと考えています。そのため御社のエポキシ樹脂に関わる事業直結型研究を行ってみたいです。若手の内は一つの製品を深く長期間研究するのではなく、製品に近い研究に携わることで、御社の高い技術力を吸収し様々な経験を積むことで大きく成長したいと考えています。そして複数の製品の研究開発を通じて学んだ専門知識や経験を生かして基礎研究であったり、技術営業として実際に顧客の方とお話しし、どういった製品や機能が求められているのかについても学んでいくことで将来的には新規事業創出など幅広く活躍できるような人材へになれるよう努力していきたいです。

後輩社員育成について、活躍されている社員について(逆質問)

後輩社員への指導を行う際に気を付けていることは対話を大事にすることです。バックグラウンドが様々な社員がいるため、どういったことを考えているかということも社員によって異なるためただ自分の意見だけを押し付けるのではなく必ず相手の意見を聞いたのちに自分の経験やアドバイスを伝えるように心がけています。また活躍している社員に共通してみられる特徴としては人脈であったり部署内外問わず顔が広い人が多いと感じます。自身の行う仕事内容はもちろんそれ以外の人たちともよく話すことで新しいアイデアの創出につながったり困ったことが起きた際に互いに助け合えたりできるためにそういう心がけを持った社員が活躍してるように感じます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本化薬株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

日本化薬の 会社情報

基本データ
会社名 日本化薬株式会社
フリガナ ニッポンカヤク
設立日 1916年6月
資本金 149億3200万円
従業員数 5,902人
売上高 2017億9100万円
決算月 3月
代表者 涌元厚宏
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
平均年齢 41.0歳
平均給与 736万円
電話番号 03-6731-5200
URL https://www.nipponkayaku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131676

日本化薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。