就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クオカードのロゴ写真

株式会社クオカード 報酬UP

クオカードのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社クオカードのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クオカードの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

クオカードを見た人が見ている他社のインターンES

クオカードの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クオカード
フリガナ クオカード
設立日 1987年12月
資本金 18億1000万円
従業員数 134人
売上高 40億2300万円
決算月 3月
代表者 近田剛
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目4番1号
電話番号 03-3243-2211
URL https://www.quocard.com/index.html
NOKIZAL ID: 1351804

クオカードの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
ゼミで企業と他大学合同のWITHコロナ時代の加工品サプライチェーンのあり方についての研究会に参加したことです。私達はサプライチェーンのマーケティングという点に着目し、無人店舗販売を提案内容としていました。しかし、中間発表会で顧客体験について指摘され、ユーザーニーズをおろそかにしていることに気づきました。そこで、私達は2点のことに重点を置き活動しました。1つ目は周囲の友人にアンケートを取り、直接ユーザーの声を聞くということです。2つ目はより多くの情報を収集し、前例から改善点を見つけることです。この活動により、ユーザーニーズを一番に考えたAIを活用した次世代型自動販売機を提案することができました。結果的に最優秀賞を頂き、企業様からこの案をもとに自動販売機の部署ができるかもしれないと言っていただきました。この経験から、真のニーズのために最善策を粘り強く考える力が身につきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 専修大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは「常に相手の立場に立って行動し続け、問題解決ができること」である。それは予備校のアルバイトで、11人中6人の新人が2ヶ月以内に退職希望という状況で、新人研修を改革した場面でも表れている。私は、新人全員と面談をし、結果を分析し、マニュアル通りの研修をやめた。そして個性や習得度を分析し、課題を設定するよう、新人の教育進捗度合を従業員同士で共有できるノートを作成した。その結果、一方的に研修で指導せず、従業員同士が状況を把握し、教え合う環境が生まれた。さらに、その仕事をする理由まで共に考えながら指導するよう、先輩従業員にお願いをした。なぜなら、新人が主体的に活躍できる環境づくりを目指し、自分がその仕事をする理由を考えてほしかったからだ。以上の取り組みの結果、全員が継続して働いている。この経験から、従来の考え方にこだわらず、アプローチ方法を変えることで、目的が達成できることを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月28日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
Q. 説明会の感想を踏まえ志望動機
A.
貴社の業務について理解を深めることができました。加盟店の拡大と発行の拡大が基本的なビジネスモデルであり、そのうえで自治体や多くの企業と協力できることや、新たな企画などを考え事業拡大をしている点に魅力を感じました。御社に入社できた際にはお客様のニースに沿ったご提案を通じて、クオカードの更なる拡大に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 志望動機(400)
A.
私は決済の手段を多様化することで多くの人の生活を豊かにしたいと考えています。というのも、フィンテックや仮想通貨が浸透している現代の社会では現金以外の決済のニーズが増加しており、この先もキャッシュレス社会の実現に向けて貢献したいと考えているからです。その中で貴社は決済とギフトを掛け合わせた独創的な事業に取り組んでおり、クオカードそのものにその値段以上の付加価値をつけている点に魅力を感じています。またご当地クオカードやオリジナルのデザインができるクオカード等、カードを作ることに価値をつけることができるので、カードを作る側ももらう側も年齢に制限なく楽しい嬉しい気持ちにすることができるという点にも魅かれています。様々な社会的ニーズである「贈る気持ち」に応え続けることができるのは貴社でのみできると思い、またこの理念に共感し、志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

クオカードの 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。