就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ネクスティエレクトロニクスのロゴ写真

株式会社ネクスティエレクトロニクス 報酬UP

【潜在課題を解決!】【23卒】 ネクスティエレクトロニクス ビジネス職(総合職)の通過ES(エントリーシート) No.87946(非公開/男性)(2022/6/20公開)

株式会社ネクスティエレクトロニクスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月20日

23卒 本選考ES

ビジネス職(総合職)
23卒 | 非公開 | 男性

Q.
部活動やサークル活動の活動歴がございましたら、ご入力ください。

A.
私は生協組織委員会に所属していた。大学で行われる各種イベントの運営や、生協の販促活動を行い、組合員の快適な学生生活を手助けした。加えて、各活動に対する会議を随時行い、常に活動の改善を図るようにした。 続きを読む

Q.
趣味・特技についてご入力ください。

A.
私の趣味はバスケットボールである。大学に入ってからは、選手、観客の両面から楽しめるようになった。「サンロッカーズ渋谷」というチームを応援しており、月1回ほど、友人を誘ってホームゲームに足を運んでいる。 続きを読む

Q.
自己PRとして、ご自身のことを自由に表現ください。

A.
私は、潜在的な課題を考え続けられる人間である。私は大学1年生の時から塾講師をしており、授業態度は真面目だが成績が伸び悩んでいる生徒を担当することが多かった。そのうち1人との面談によって、日々の勉強習慣がついていないことが原因ではないかと考えるようになった。そこで私は基礎問題を細かく出題し、毎日行ってもらうことや、計算間違いなどの簡単なミスを減らせることを目標にした。それを続けていくうちに、問題を解くスピードが上がり、今まで手が付けられていなかった応用問題にも取り組むことができるようになった。この方法を他の生徒にも実践した結果、担当生徒6人のテストの点数を平均10点以上上げることに成功した。 続きを読む

Q.
当社に入社後、当社で実現したいこと、やってみたいことを記載ください。 また理由を教えてください。

A.
持続可能な社会の発展に貢献し、間接的に人々の生活を支えたいと考えている。なぜなら、大学の生協組織委員会に所属していた経験から、快適な生活を裏から支えている存在に気付き、自身もそうなりたいと思うようになったからだ。どんなお客様にとっても最善の提案を考え、長く関係を続けていける信頼関係を築いていくと共に、エレクトロニクスを通してあらゆる産業に関わっていくことで、社会に対して様々な方面からアプローチしていきたい。加えて、海外展開や幅広い事業を手掛ける開拓精神と、お客様が抱えている課題を解決することを第一に考えられる環境の中で、様々なことに積極的に挑戦し、成長していきたいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代に一番注力したことを、注力した背景や成功体験などを踏まえて具体的に記載してください。

A.
私は、所属していた大学生協組織委員会の活動、その中でも文化祭にて運営したコンサートの警備に最も力を入れた。約1500人の来場が予想されたため、入場待機列の増設や案内表示看板の設置を行った。加えて私は、それだけでは足りないと考え、先輩から聞きとりを行い、過去に起こったトラブルとその対処法をまとめておいた。当日の来場は予想よりも約500人多く、入場時にうまく対応できなかった。しかし、過去の事例に似た状況があり、その対処法をもとに、警備の配置換え、増員を行い、混乱を避けることができた。また、私は同級生何人かと協力して、来場客の退場を列ごとに分けて行うよう、指示出しに専念した。その結果、来場者にコンサートの余韻を感じたまま帰ってもらえたため、アンケートにて満足度90%という数字を出すことができた。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ネクスティエレクトロニクスのES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

ネクスティエレクトロニクスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネクスティエレクトロニクス
フリガナ ネクスティエレクトロニクス
設立日 1972年9月
資本金 52億8400万円
従業員数 959人
売上高 4603億5600万円
決算月 3月
代表者 柿原安博
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目3番13号
電話番号 03-5462-9611
URL https://www.nexty-ele.com/
NOKIZAL ID: 1130970

ネクスティエレクトロニクスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。