18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
志望動機(200文字)
-
A.
私は、本当にいい商品や提案を広めることで人々の生活を支え日常を豊かにしたいと考えています。貴社が扱う製品は豊富なラインナップがあり、特にビールに関しては素材から製法、提供まで強いこだわりを持ち、高い質を誇っています。そんな貴社の製品をより美味しく、より楽しんでもらえるよう飲食店への提案や量販店営業を通じて、お客様の満足にも貢献し、人々の生活を支え日常のひと時の幸せをより豊かにしたいと考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
志望業界
-
A.
1ビール業界 2コーヒー業界 3素材メーカー 続きを読む
-
Q.
なたが活躍できる(活躍したい)地域はどこですか? またその理由は何ですか?(300文字以内)
-
A.
首都圏 東京 私は生まれ育ち、人々の多い首都圏地域で活躍したいと考えています。私は学内プログラムを通して社会基盤であるオフィス街の影響力の大きさを学んできました。貴社においも社会への影響力の大きなオフィス街で企業の魅力を伝え、人々に愛されることで、既存の顧客だけでなくより多くの人々に愛され、低迷している市場の発展にもつながると考えました。オフィス街が集まり日本の経済の中心である首都圏ひいては東京で活躍することでより良いものにしていけると考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが地域密着営業で活かせる強みは何ですか?(500文字以内)
-
A.
私は、「より良いものしようと考え、周りを巻き込んで行動に移すことができる」という強みを持っています。所属サークルでの企業連携の際に発揮されました。私はコーヒー同好会に所属し、お客様すべてに十分な量を提供できない事と提供できるコーヒー豆の種類も少ないという課題があった。学生の力だけではどうしても資金面、設備面、質や量の問題で、課題が発生し、コーヒーの良さを伝える事が十分にできていないと考え、企業と連携をし協力してもらうことで課題を解決することをサークル内で提案した。サークル内、連携先の企業から懐疑的な目で見られ、「理解が得られなかったのですが、相手の意見や考えをくみ取り、意義や考えをきちんと伝えることで理解を得られ、企業連携を結ぶことができ、お客様からも高評価を頂けました。この強みを活かして、貴社でも社会の抱える課題を見極め、新しい価値を提供できると自負しており、貴社のサービスの向上や新しい価値を社会に提供する際に役立つはずです。 続きを読む