![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
18卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
どの職種を希望されますか?また、弊社にエントリーした理由を教えてください(100文字)
-
A.
私は、営業職を志望します。そして、幅広く食の課題解決に貢献したいと考えています。貴社は多品種少量生産、迅速対応に取り組み、きめ細やかな営業活動が出来ると確信し、エントリーしました。 続きを読む
-
Q.
入社する会社を決めるにあたり、あなたは何を重視していますか?(300文字)
-
A.
私は、事業内容を重視しています。なぜなら、仕事自体を楽しめることが、モチベーションの源泉になると考えるからです。 このように考えたキッカケは、大学1年次に始めたカフェのアルバイトです。私は、60分でレジが120回転する都心の店舗に所属しています。そのため、仕事はスピード感が求められる一方で、時給の低さから半数近い人が辞めてしまう状況でした。 しかし、私はカフェで働くことの楽しさから、忙しさをモチベーションに変え、逆境を乗り越えてきました。 私は、これから40年働く上でも同様に、仕事自体を楽しみたいと考えています。 よって、事業内容を重視します。香料は、心を豊かにし、明るい印象を持っています。 続きを読む
-
Q.
最後の晩餐にあなたは何を食べますか?また、その理由を教えてください(400文字)
-
A.
私は、具材たっぷりカレー鍋を腹八分と、締めにご飯とチェダーチーズをトッピングし、チーズカレーリゾットとして腹一杯まで食べたいです。 理由は2点あります。 まずは、私がウエイトトレーニングと共に、体作りと向き合い、ラーメンや丼といった脂肪分、糖質の高い食事を制限しているからです。 カレーは、ご飯やパンと合わせ、ルー自体も小麦粉が使われているため、脂肪分、糖質が高く、進んで食べられません。そのため、最後の晩餐には、まずカレー鍋を選びました。 次に、上記の事情と同様、食事量も制限しているため、腹一杯なかなか食べられません。しかし、制限を取り去り、最も美味しい締めを考えた時、ご飯とチェダーチーズをトッピングする考えが浮かびました。 そして、カレーは香りが代表する料理の一つと考えます。 このように、私は、ストイックな食生活の真反対を行くこと、味と香りの共演も魅力から、この料理を選びました。 続きを読む