就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友三井オートサービス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友三井オートサービス株式会社 報酬UP

【人の力が商品に】【19卒】住友三井オートサービスの一般職の本選考体験記 No.5472(上智大学/女性)(2018/9/10公開)

住友三井オートサービス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒住友三井オートサービス株式会社のレポート

公開日:2018年9月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 一般職

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • りそな銀行

選考フロー

企業研究

説明会で配られる資料で業界・企業研究をした。最初はリースに興味があまりなく詳しいわけでもなかったが、配られる資料は穴埋め形式になっており、それで業界・企業研究については十分であると感じた。また、同業他社との比較した結果を話すことができるよう、同業他社についてもホームページを見て研究をした。全会社を見る必要はなく、ライバルだと思われるレベルの会社のみホームページで企業研究をした。住友三井オートサービスでは、エントリーシートでは志望動機は聞かれない。そのため、志望動機の根拠付けとなるような自己PRやガクチカを書いておき、面接で志望動機を聞かれた際にそれらのエピソードと絡めながら話すと良いと思った。

志望動機

私の就職活動で軸にしていることの一つに「人の力が商品となること」や「世界とつながれること」があります。オートリースでは車が商品になるのだと思っていましたが、説明会でお話を聞き、実は人の力が商品になると知ったため、志望いたしました。また、車の貸し出しだけで終わるのではなく手続きまで引き受けることで他社と差をつけるなど、人の力で付加価値を生み出していることを実感しました。そして、現在では日本だけでなく世界でよりシェアを拡大することを目標として取り組まれています。先ほど述べた私の就職活動の軸の一つである「世界とつながれること」も、御社において達成できると感じました。そのため、私は御社を志望いたしました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年02月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2018年04月

エントリーシート 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

学業について/自己PR/ガクチカ

ES対策で行ったこと

オープンESを説明会までに提出するので、志望動機は聞かれなかった。自己PRやガクチカがまとまるよう2月から練った。

筆記試験 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

筆記試験対策で行ったこと

SPIの本は設定時間を短くし、何周もした。また、一冊だけでなく他の本も用意し、その二冊を繰り返し学習した。

筆記試験の内容・科目

当日は算数と国語で、SPIほど難易度は高くないように感じた。

1次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生2 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業/人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

全ての質問に簡潔に答えていた点。また、フィードバックでは資格やガクチカなど引き出しが多くて良いと言っていただきました。

面接の雰囲気

二人とも優しく、自己紹介もかなり詳しく話してくれた。最初はアイスブレイクがあり、緊張をほぐしてから面接に臨めた。

1次面接で聞かれた質問と回答

志望業界を教えてください。

志望している業界は金融業界です。私はモノに縛られず、人の力が商品となることに取り組みたいと考えているからです。そう考えるようになったのは、学生生活の中で取り組んだサークル活動でのマネージャーとしての活動からです。私は入学当初からマネージャーとしてサークル活動に力を入れて取り組んでいました。そこで初めて学んだことは、人によってサポートの方法を変えることによって、より付加価値が高まるということです。このように、サークル活動を通して学んだ「人の力を磨き、商品にすること」を御社においても活かすことができると考えました。そのため、私は金融業界を志望し、また、その中でもサポート業務を中心にできる一般職を志望しています。

TOEICを受けたきっかけ

私がTOEICを受けようと思ったきっかけは、大学3年生の夏に十分に就職活動に取り組めないとおもったからです。私はマネージャーとしてサークルに所属しています。そのサークル活動が忙しかったため、大学3年生の夏にインターンシップなど就職活動が思うようにできないと思いました。しかし、勉強であればサークル活動が続いても自分自身で取り組むことができます。そこで、TOEICを受けようと決意しました。夏から勉強を始め、毎日2時間以上勉強をするよう心がけました。その結果、冬のTOEICでは目標としていた点数に到達することができました。このことから、日々コツコツと努力する力を身に付けることができたように感じます。

最終面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生2 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業/人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接はとても緊張してしましますが、笑顔を忘れずに話すよう心がけました。また、学生は2人なので、もう1人が話しているときも耳を傾けるようにしていました。

面接の雰囲気

一次面接よりは年次の高い方でした。ですが雰囲気は優しめで、相槌を打ちながらしっかりと話を聞いてくれる方々でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

サークルに入ったきっかけ

私がサークルに入ったきっかけは、マネージャーをやってみたいと考えていたからです。高校までは自分自身が選手となり、様々なスポーツに取り組んできました。そこで、大学では先週ではなく、マネージャーをやってみたいと思うようになりました。マネージャーの活動ができるサークルはたくさんあります。その中でも現在所属しているサークルに入ろうと思ったのは、サークルの雰囲気がとてもよかったからです。練習には真剣に取り組んでいましたが、練習後に話してみるとみんなとても仲が良さそうで、優しい雰囲気に変わりました。その雰囲気に惹かれ、今のサークルに入ることを決心しました。現在まで活動を続けていますが、辛いことがあってもいつもサークルの雰囲気に助けられています。

自分の強みを活かしどのように貢献するか。

私は、主体性をもって行動することで御社に貢献し、いつか一般職の中でもリーダー職を任せていただけるようになりたいです。私は、サークル活動中にマネージャーのリーダーになり、1年間活動しました。その時マネージャーのリーダーになることができたのは、サークルの活動に対して常に主体性を持って行動し、積極的にサークルに関わっていたからであると考えています。そのため、御社においても積極性と主体性を持って行動することで貢献していきたいです。そして、キャリアプランとして、年次が上がってからは一般職の中でもリーダー職を任せていただけるように、日々精進したいと考えています。これらは簡単ではないと思いますが、私にできることからしっかりと取り組みたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。結局私は自体してしまいましたが、雰囲気はとてもよく最後まで悩みました。

内定に必要なことは何だと思うか

住友三井オートサービスの筆記テストは独自のものであったと思います。そして難易度はそこまで高くありません。また、エントリーシートには志望動機も書きません。それなので、筆記テスト対策やエントリーシート対策はそれほど必要ないと思います。面接でいかに根拠付けられた志望動機を言えるかどうかや、話すときの雰囲気などを重視しているように感じました。一般職は先輩座談会があったので、そこで気になることを質問したり一般職の雰囲気をつかんだりすると良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接において、聞かれたことに対して簡潔に話せるかどうかだと思います。面接では学生が2人おり、面接時間も限られています。自分自身の話だけで面接が終わってしまわないよう、簡潔に話すことが重要であると感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

本説明会ではオープンESを提出しなければならないため、2月に開催される少し早めの説明会に参加すると良いと思います。志望動機のないESではありますが、面接で志望動機につなげられるような自己PRを練るべきです。

内定後、社員や人事からのフォロー

説明会から少人数であり、人事の方との距離は近いと感じました。面接後は電話でフィードバックをくれました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友三井オートサービス株式会社の選考体験記

サービス (賃貸業)の他の選考体験記を見る

住友三井オートサービスの 会社情報

基本データ
会社名 住友三井オートサービス株式会社
フリガナ スミトモミツイオートサービス
設立日 1981年2月
資本金 136億3600万円
従業員数 1,674人
売上高 3929億7400万円
決算月 3月
代表者 佐藤計
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
平均年齢 42.4歳
平均給与 795万3000円
電話番号 03-5358-6311
URL https://www.smauto.co.jp/
NOKIZAL ID: 1220711

住友三井オートサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。