就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
SB C&S株式会社のロゴ写真

SB C&S株式会社 報酬UP

【本音をぶつける勇気】【19卒】SB C&Sの一般職の最終面接詳細 体験記No.5558(津田塾大学/女性)(2018/9/7公開)

2019卒の津田塾大学の先輩がSB C&S一般職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒SB C&S株式会社のレポート

公開日:2018年9月7日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 一般職

投稿者

大学
  • 津田塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 学校法人埼玉医科大学
入社予定
  • 学校法人埼玉医科大学

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2018年08月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分自身の考えをしっかりと持っている事が一番重要だと感じました。また、面接は本音と建前な部分があると思いますが、本音をぶつける事が大切だと思います。

面接の雰囲気

しっかりと話も聞いてくれるが、笑顔や相槌などはなく、かなり緊張してしまった。途中から興味がなさそうな雰囲気だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

IT業界や一般職を目指す理由、他はどのような所を受けているか

世の中のあらゆる部分にIT製品があり、今ではなくては何もできなくなるくらいに重要なものになっていると感じました。そのためこの先の社会でも核として引っ張るのではないかと思い、IT業界に目を向けました。また、貴社の一般職では事務作業だけでなく、内勤で電話やメールを通じてお客様と関わる機会がある事に魅力を感じました。営業面だけでなく、総合職の方が働き易い環境を作レルト頃にも魅力を感じました。
他の企業ですと学校法人や特許事務所の総合職を見ております。理由としましては総合職の方が業務の幅が広く、多くの経験をつめると考えたからです。また、本社やキャンパスが限られた場所にある為、転勤がなく長く働けると思いました。

三つの業務のうちどれに興味があるか

私はコンシューマー事業に興味があります。それはお客様が直接モノとして製品を手にするため、1人1人が喜びを実感できるお手伝いとして働けるからです。お客様はどういったものを求めているのかを考え続け、企画と実行に繋げていきたいです。また、会社説明会に参加した際にSoftBank SELECTIONの製品の一例がありました。その中でIT業界に留まらず、様々なブランドとの提携をとることで爆発的な売り上げをたたき出したというお話に非常に興味を持ちました。多くの人の幸福の実現の為にはあらゆる人に当てはまるものだけでなく対象を絞って、よりその人たちの購買意欲をかき立てる事も必要だという所に企画の幅を感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SB C&S株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (その他)の他の最終面接詳細を見る

18卒 | 首都大学東京 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】CEO【面接の雰囲気】オーラがあるおじいさん社長が面接官です。口調も物腰もやわらかいですが、つかみどころがなく苦戦するかもしれません。【志望動機を教えてください。】私が御社を志望する理由は「最終製品の品質を向上...
問題を報告する
公開日:2024年3月27日

SB C&Sの 会社情報

基本データ
会社名 SB C&S株式会社
フリガナ エスビーシーアンドエス
設立日 2014年4月
資本金 5億円
従業員数 1,765人
※2019年4月現在
売上高 4344億円
※2019年3月期決算公告より
代表者 溝口 泰雄
本社所在地 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
平均年齢 36.2歳
URL https://cas.softbank.jp/

SB C&Sの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。