就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社IDOMのロゴ写真

株式会社IDOM 報酬UP

【世界を知る真摯な探究者】【18卒】 IDOM 総合職の内定ES(エントリーシート) No.20030(成蹊大学/男性)(2017/12/11公開)

株式会社IDOMの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は授業で世界各国・地域の文化や歴史を扱う「歴史・文化研究科目」を主に専攻しました。その中でも「アジアの歴史 と文化」という授業を受け、主に中国・韓国の近現代における社会問題や情勢、歴史的背景を学び印象に残りました。ま た、「国際政治経済学」という授業では、国際政治のアプローチから、グローバリゼーションが国境を超えるモノやサー ビス、情報、人の移動、規制にどのような影響をもたらしているかをテーマごとに探り学びました。このことで、私は世 界の成り立ちの仕組みを詳しく理解することができました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は真面目であることが長所の1つであると考えています。幼い頃から常に規則正しい生 活を心がけていた結果、これまでに大きな怪我や病気を患ったことはなく、健康な体を維 持することができています。また、自分の意志を強く持ってきたことで、周囲に流されず にきちんと物事を最後までやり遂げてきました。何事にも誠実に取り組む姿勢が身の周り の人から評価されることもあります。私は多くの社会人の方々と共に活動している剣道団 体に所属しており、不器用ながらもひたむきに稽古に励んでいます。最近ではその姿が先 生方に好印象を与え、その結果「期待の若手」と称されまして大会の団体戦メンバーや、 道場内の大会で模擬刀による日本剣道形の演舞を披露する一員として選出させていただく ことができました。私はこの長所を活かし、どのような仕事にも誠実に、真摯に取り組 み、例え困難に差し掛かっても持ち前の努力で乗り越えていきたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
サークル活動での係です。私は合宿係と言われる役職に就き、年に数回行われる合宿の準備に取り組みました。合宿係の具 体的な内容としては宿・施設の予約や合宿への呼びかけ、人数に合わせたバスの手配、宴会やレクリエーションの準備等の 買い出し・企画が挙げられます。私たちが活動しているラケットボールというスポーツは、施設の数が少なく場所が限られ ているため、施設の確保に苦労しました。そこで、私は早い段階から合宿の日時を決め皆に合宿の呼びかけを行い、施設の 方々に貸し切り許可を取っていただくために時間や利用目的の交渉を念入りに行いました。また、利用後の宿や施設へのお 礼も欠かさずに行ったことから、ここ最近の合宿では毎年同じ宿・施設を使わせていただくことができました。私はこの経 験から、お客様に満足していただける様々な条件に見合った企画・案を立てることができる柔軟性をさらにつけ、磨いてい きたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社IDOMのES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

IDOMの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社IDOM
フリガナ イドム
設立日 1994年10月
資本金 41億5700万円
従業員数 3,463人
売上高 4198億5200万円
決算月 2月
代表者 羽鳥 由宇介
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
平均年齢 34.2歳
平均給与 482万円
電話番号 03-5208-5505
URL https://idom-inc.com/
NOKIZAL ID: 1130525

IDOMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。