就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ちばぎん証券株式会社のロゴ写真

ちばぎん証券株式会社 報酬UP

【株価予想の挑戦】【21卒】ちばぎん証券の冬インターン体験記(文系/総合職)No.8090(中央大学/女性)(2020/2/5公開)

ちばぎん証券株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 ちばぎん証券のレポート

公開日:2020年2月5日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年12月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

株式会社千葉銀行の3daysインターンシップに参加した。そのうち最終日である3日目は、千葉銀行との関連会社であるちばぎん証券株式会社のプログラムとなっており、この会社のインターンシップに希望して参加したというよりは、希望していた千葉銀行のプログラムの一環として参加したという形である。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

このインターンシップに臨むにあたり、特に対策や準備、勉強、事前調べ学習などはしていなくて、なにもしないままインターンシップへと臨んだ。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年12月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
千葉銀行本社
参加人数
25人
参加学生の大学
特に高学歴の人が多いといった感じもなく、名の知れた大学の学生が多くいたイメージである。
参加学生の特徴
やはり千葉銀行との関連会社ということで、千葉県住みの方や関東近辺の学生がおおかった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

株価の変動を予想する

1日目にやったこと

株価の変動についてグループごとに予想を立てた。5つほどの企業の去年の株価と今年の株価を比較して、いくら下がったのかまたはいくらあがったのか、もしくはそんなに変動がないのかなどを予想した。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部

優勝特典

株式について学べる本

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

個人個人ひとりひとりごとにフィードバックをいただく機会は用意されていなかった。グループワークについても同様、フィードバックをもらうタイミングはなく、印象に残っていることもない。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

株についての知識を全く知らない状態で、昨年と今年の株価の変動を予想しなければならず、ケータイやiPhoneなどインターネットも使わないで予想を立てるのが大変であった。株価の変動はどれくらいの振り幅が普通なのかもわからないので、例えばあがったと予想したときに額的にどれくらいあがったのかを考えるのに苦労した。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

自分が普段耳にしたり、目にしたりと、あまり身近に感じることがない、株というものについて理解を深めることができたので、今回このインターンシップへ参加してよかったと思うと同時に、また参加したからこそ株の仕組みを学ぶことができたのだな、と感じております。

参加前に準備しておくべきだったこと

事前に株の変動を見ておけばよかったなとの後悔?迷いはあったが、逆に見てしまうと予想が容易になってしまうなと感じました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

架空の会社や団体の株を用いて予想などをするのではなく、実際に存在する企業、会社を用いてのグループワークであったので、より実践的に取り組むことができたし、また、よりリアルな状態で株についての学びを深めることができたように感じている。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

私自身がこのインターンシップに参加したことによって、自分が本選考を受けたのならば内定が出ると強く感じたわけではない。しかし、このインターンシップに参加したことで会社の雰囲気だったり業務内容についてくわしく知ることができたので、参加するに越したことはないと思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

これまで証券について興味があったわけではないし、この業界で働きたいと考えていたわけでもない。しかし、このインターンシップに参加してより一層証券会社について学ぶこと、理解を深めることができて、おもしろそうだなと興味を持つようになり、志望度が上がった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップに参加したことが、本選考を望むに当たって有利になるかどうかは全くわかりません。しかし、どのインターンシップでもそうですが、参加するに越したことはないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後に、特に社員の方や人事の方からフォローやアクション等はなかった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加前は、やりたいことも、興味があることもなく、志望企業であったり、志望業界も全くもって決まっていない状況であった。そんな状態であったので、とにかくいろんなインターンシップに参加して、たくさんの企業の雰囲気、業務内容を知ろう!おもい、多種多様なインターンシップに参加しており、その一環として今回参加した。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

このインターンシップへの参加を通じて、特別大きく自分の志望業界、志望企業などが変わったわけではない。しかし、このちばぎん証券のインターンシップを通じて、これまで知らなかった業務内容であったり、仕事について知ることや学ぶこと、理解することができたのでよかった。 就職活動の視野が以前に比べて広まった気がする。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

金融 (その他金融)の他のインターン体験記を見る

SMBC日興証券株式会社

オープンコース
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 証券業界に興味があったことがきっかけ。手当たり次第に証券会社に応募を行い、たまたま受かった会社がSMBC日興証券だった。いわゆる5大証券の一角であるため、この会社のインターンに参加しておけば証券会社の仕事について詳しく学べると考えていた。続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

野村證券株式会社

グローバルマーケッツ
25卒 | 東京大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 理系の学生として金融に興味があり、インターンシップを通じてどのような業務内容で働いているのかを理解したかった。
その中でも証券会社は一般人には馴染みがないため、インターンの機会を通じてどのような仕事をしているのか理解したかった。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界を強く志望しており、その中でも証券会社の志望度が高かったので、参加を決めた。このインターンシップは秋のインターンシップで面接で落ちてしまった後招待していただいたもので、何か優遇があることを期待して参加した。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月27日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 投資銀行部門がある会社は限られているため、志望動機作りのためにも参加しておいた方が良いと考えたため。また特にMUMSSはインターンから出ないと相当入社が難しいため、インターンに参加するのは必須であると聞いていたため。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

大和証券株式会社

winterオープンカンパニー
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界に興味があり、特に就活開始以前から名前を知っていた大和証券のインターンには行きたいと思っていた。夏に応募したときは選考に落ちてしまったが、同じテストを使い、エントリーシートを書き慣れた冬には受かることができた。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 証券業界の理解を進めたいという理由のもと参加をした。
また、企業を知ったきっかけとして、証券業界の合併や経営統合で多くの証券会社が名前が変わっている中、5大証券の大和、野村だけが変わっていない企業だと思っていたが、岡三証券も変わっていないということを知り、創業当...続きを読む(全157文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々金融業界に興味があったところに、参加した合同説明会に水戸証券がいたため。水戸証券の説明を聞くと、その場でインターンの参加を確約してくれたので、証券業界に理解をより深めるためにも参加させていただいた。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月12日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 特に証券業界には興味はなかったが、他の業界を知れる機会だと思い、当インターンシップに参加しようと決めた。インターンシップ選考にはESや面接がなく、申込のみで5日間のインターンシップに参加できる機会があったため。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月7日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学でインターンシップの募集があり、志望した。まだ夏で就活にも本腰を入れていなかったが、このインターンシップに参加すれば単位が所得できるので参加した。なぜ長野證券株式会社にしたかというと、金融業界といえば銀行や保険をイメージしており、証券がどういった業務を行ってい...続きを読む(全147文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

スターツ証券株式会社

現場同行インターンシップ
25卒 | 茨城大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 3年次の夏の段階でのインターンだったので、様々な業界を見ようとインターンを探していたところ、多角的な事業を展開しているスターツグループのインターンを見つけた。その中から、FP3級を取得していること、個別指導塾講師のアルバイトの経験からしゃべることが好きという理由が...続きを読む(全154文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月13日

ちばぎん証券の 会社情報

基本データ
会社名 ちばぎん証券株式会社
フリガナ チバギンショウケン
設立日 1944年3月
資本金 43億7400万円
従業員数 257人
代表者 花島恭一
本社所在地 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2丁目5番1号
電話番号 043-222-1141
URL https://www.chibagin-sec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1597817

ちばぎん証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。