就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オロのロゴ写真

株式会社オロ 報酬UP

オロの企業研究一覧(全5件)

株式会社オロの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

オロの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全5体験記)

企業研究

総合職(DX)
21卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
総合職の中でも分野が二つあり、どうしてその分野を志望したのか、他方ではなぜダメなのかを自分の軸と照らし合わせて説明できるようにした方がいい。その際、説明会で受ける分野ごとの特徴や、仕事内容の説明などをしっかり聞いて志望動機に織り込めればいいと思う。仕事内容を研究する際は、どんな企業と主に取引しているかも調べると深まると思う。 OB訪問や、選考の途中で設けていただける社員面談で、社内の雰囲気、仕事内容、案件の進め方など詳しく聞けるので、説明会の話を聞いたりオロのホームページなどを見て、わからないことがあれば聞いた方がいい。社員面談では選考のアドバイスなどももらえるので、参考にしていけばいいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

ビジネス総合職[DX]
21卒 | 愛知県立大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
主に説明会とwebサイトから企業情報を調べた。当時デジタルマーケを支援する会社を志望するために、他社の情報を知ろうと思ってこの会社を調べていた。そのため、情報の比較をするために、事業内容、社風や福利厚生などの働いてからのイモージもつけるようにしていた。東京か大阪での仕事がメインであったため、私の住む地域ではOB訪問することができなかった。OB訪問がもしできるのであればしたほうがいいと思う。OB訪問ができなかった私は、説明会での情報を全てメモした。企業研究は説明会で聞いた話を整理して行った。そして、選考を進む過程で人事の方との面談があったので、自分なりにまとめた情報を質問して、正誤性を確かめたりさらに深いことを聞いたりしていた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月23日

企業研究

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大きく二つの事業部から成るので、それぞれの事業内容を正しくりかいしておくこと。会社名や人事の方の雰囲気、ロゴの可愛さに甘んじず、しっかりと調べておきましょう。BS部に関しては、商材の強みや顧客対象など、理解が少し難しいので、質問で「優秀さ」をアピールできますよ。特にERPを提供している他者との棲み分けを理解し、マーケット全体のプレイヤーを把握しないといけません。また、会計などクラウドサービスなどの周辺領域との関係性をしっかりと理解したうえで鋭い質問をしましょう。質問力の高さは大きくアピールになります。一方、即戦力的な実力よりも、一芸に秀でた個性ある新卒を求めている印象なので、自分のビジョンや考え方を堂々と話しましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

総合職
18卒 | 新潟大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
紹介会社のメンターとマンツーマンで複数回面談し、情報のピックアップを行った。具体的には、なぜインターネットに興味を持ったのか、中でもプランナー職として働きたいのはなぜか、コミュニケーションデザインに惹かれたのはどうしてか、喜びを提供したいのはなぜか等である。 またオロは最先端のマーケティングを駆使して、企業のニーズに合わせた解決法を提案し、それを形にして世に出しているため、なぜその点が良いのかを。 クライアントのニーズに合わせて自分で考え、課題解決できるのがオロの魅力といえるでしょう。 学生時代の経験とインターネットへの興味がうまく結びついてなかったため、大学時代のポートフォリオだけでなく価値観もさらに深掘りする必要があると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

企業研究

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究としては、公式ホームページなどを中心にどのような事業を行なっているかを把握し、具体的な雰囲気などは人事の方に面談などを通して伺いました。 実際にはWeb系の技術を扱うことが多いですが、IoTなどハードよりの技術を用いたものも実際はあるようで、かなり多肢に渡る案件を扱えるのは受託案件ならではだと思います。 そのため、Web系の企業というと自社サービスという形でサービスを提供している企業も多いと思いますが、その様な企業と受託として技術を扱う企業の違いなどを研究するといいのではないかと思います。 また技術力を重視している企業であるため、公式ホームページに掲載されている技術に関する記事なども目を通しておくと良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
5件中5件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

オロの ステップから本選考体験記を探す

オロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オロ
フリガナ オロ
設立日 2000年9月
資本金 11億8500万円
従業員数 507人
売上高 70億3300万円
決算月 12月
代表者 川田篤
本社所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目9番1号
平均年齢 33.7歳
平均給与 606万円
電話番号 03-5724-7001
URL https://www.oro.com/ja/
NOKIZAL ID: 1345907

オロの 選考対策

  • 株式会社オロのインターン
  • 株式会社オロのインターン体験記一覧
  • 株式会社オロのインターンのエントリーシート
  • 株式会社オロのインターンの面接
  • 株式会社オロの口コミ・評価
  • 株式会社オロの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。