就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オロのロゴ写真

株式会社オロ 報酬UP

オロの本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

株式会社オロの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オロの 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
自分の中で今ホットなトピックス(サービス、ツール、技術、手法)

A.

Q.
使いやすさや機能性といったプロダクト的な目線の価値で優れているサービスやプロダクト

A.

Q.
チームリーダーとしてチームで力を入れていた経験

A.

Q.
社会人3~5年目にどうなっていたいか(必要な経験やスキルも)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月29日
問題を報告する

23卒 本選考ES

エンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ソフトウェアエンジニアとして特に関わっていきたい領域はありますか?

A.

Q.
ソフトウェアエンジニア以外のキャリアも検討している場合は、興味のあるものにチェックをつけてください。

A.

Q.
コンピュータ、プログラミングに本格的に触れるようになった時期と経緯を簡単に

A.

Q.
自分の中でいまホットなトピックスやキーワード(言語やフレームワーク、ツールなど)

A.

Q.
開発者として、自分が情熱を持って取り組めること、あるいは、取り組んでいること

A.

Q.
オロの開発職を受けてみようと思った、あるいは、オロに興味を持ったポイント

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月7日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
会社説明動画の中で、特にご興味を持って頂けたポイント(30文字以上)

A.

Q.
オロの本選考をご希望されますか?(面接や適性検査を受けてみますか?)

A.

Q.
上記回答を選ばれた背景を教えて頂けますか?(30文字以上)

A.

Q.
希望の選考コースを選ばれた背景ややりたい仕事内容(30文字以上)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年6月14日
問題を報告する
男性 21卒 | 信州大学 | 男性

Q.
あなたの強みをどのように活かしたいか

A.
私の強みは、「相手に思いやりを持って接し、信頼関係を構築する力」であり、貴社の仕事で活かしていきたいと考えています。この強みは、高校時代の生徒会長や大学時代の接客のアルバイトの経験を通して、誰と関わるときも常に「思いやり」を持って接し、関係を構築してきた中で、培ってきました。 どちらの経験も共通して、まずは相手を理解しようとする姿勢を持ち、その上で自分が出来ることを誠実に行い続けてきたことが重要であると感じました。今後もこの力をさらに磨いていきたいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたが【仕事】を選ぶ・決める上で重視していることを、理由を添えてお書きください。

A.
仕事を選ぶ上で重視していることは、自分自身の力を最大限に活かすことができる仕事に就くことであり、私の場合はそれが営業職であると考えています。 その理由は、仕事には様々な特性があり、向き不向きの人がいながらも、最適な配置でそれぞれが力合わせることで、最大の価値を生み出すことができると考えるためです。 そこで、私が営業職として働きたいと考える理由は、下記の設問にも記述いたしますが、これまでの様々な経験の中で、相手を思いやった行動を取ることや信頼関係を構築する力を培ってきたためです。営業職は、社内の連携はもちろん、現場の最前線でお客様と強固な信頼関係を構築しながら、仕事を進めていく必要があると認識しているため、自分の力を最大限に活かすことができると考えました。 続きを読む

Q.
あなたが【会社】を選ぶ・決める上で重視していることを、理由を添えてお書きください。

A.
会社を選ぶ上で重視していることは2点あります。1点目は、「社会貢献度が高い」ことです。具体的には、幅広い業界の企業に対して貢献ができることや時代の変化に沿った事業を展開していることです。このように考える理由は、これまでの人生で周りの人のために主体的に行動した結果、喜んで貰えることに最大の「やりがい」を感じたことから、社会人になった際には多くの人々や社会全体に貢献できる仕事をしたいと考えたためです。 2点目は、「自分がより成長できる環境がある」ことです。具体的には、若手のうちから様々な仕事を任せていただけることや一緒に働く方々と切磋琢磨できることです。このように考える理由は、1点目に挙げた「社会貢献度が高い」仕事を実現するために、より早くより大きく成長する必要があると考えるためです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 5
公開日:2020年11月10日
問題を報告する

21卒 本選考ES

ビジネス総合 [DX]
男性 21卒 | 津田塾大学 | 女性

Q.
仕事を選ぶ上で重視していることは何ですか。

A.
“事業をつくるための力を身につけられること”が、私が仕事を選ぶ際に重視していることです。 なぜなら将来、事業をつくるという夢があるためです。 事業をつくる力は主に ・ニーズを把握する力 ・サービス化する力 ・サービスを伝える力 ・サービスを届ける力 の4つだと考えています。 この中でも特に、”ニーズを把握する力”を身につけたいです。 以前事業を起こしたいと思い、1年間休学をして取り組んだことがあります。その際、作ろうと思っていたプロダクトのニーズが実はあまりないことに気づいた経験をしました。 そこで、ニーズを把握する力を身につけ、マーケット感覚を得ることが、目的達成のためにまず必要になると考えるようになりました。 これらのことから、将来夢を叶えるために、”事業をつくるための力”、特に”ニーズを把握する力”を身につけられることを、仕事を選ぶ際に重視しています。 続きを読む

Q.
会社を選ぶ上で重視していることは何ですか。

A.
会社を選ぶ上で重視していることは2つあります。1つ目は”なりたい自分になれるかどうか”、2つ目は”組織を重視しているか”です。 なりたい自分の要素は主に5つあります。 ・真摯さ ・思いやり ・自己変革 ・好奇心 ・夢や目標を持っていること です。 これらは、強く憧れている社会人の方が持ち合わせていた要素です。かつ、自分が大きく変わった際に大事にしていた要素でもあります。 こうした要素を持っている社員の方が多い会社や、こうしたことを大事にする文化を持っている会社を選んでいます。 組織を重視したい理由は、自身の経験にあります。以前長期インターンをしていた会社で、マネジメントがうまくいかず多くの社員が辞めていったことがありました。それ以来、組織を重視した文化や仕組みを持っている会社で、個々のパフォーマンスの最大化に貢献したいと思うようになりました。 これらのことから、上記の2点を重視して会社を選んでいます。 続きを読む

Q.
オロで活かしていきたい能力は何ですか。

A.
“相手の気持ちを考え、より効果を出すためにPDCAをまわす”という能力を、特にこの仕事で活かしていきたいです。 Twitterで留学について情報発信をし、半年間で2000人以上のフォロワーを集めたことがあります。 その際特に工夫していたことは ・ターゲットの立場になって気持ちや悩みを考え、発信する内容を決める ・140字の中だけで内容が伝わるよう、”主張→説明・例→まとめ”の構造を意識する ・リプライやDMには丁寧に返信し、ファンをつくる ということです。 すぐに結果が出ないこともありましたが、工夫を重ね改善していきました。 それ以降も、“ターゲットの気持ちを考えながらPDCAをまわし、効果を上げるために努力する”ということを意識しながらアップデートしていき、成果を上げるということを続けています。 このような能力を貴社で活かし、デジタル時代を牽引する次世代デジタルコンサルティングファームの実現に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する
男性 21卒 | 愛知県立大学 | 男性

Q.
強みは何ですか。強みを発揮したエピソードも教えてください。

A.
私の強みは対人の分析力です。相手の持ち物や仕草、話し方から相手の性格を分析することに長けています。この強みを生かしたエピソードとして、アルバイトの後輩育成と浴衣美人コンテスト参加交渉があります。前者に関しては、後輩の性格を分析することで、その後輩に合う先輩を予想しました。後輩と先輩をマッチングさせることで、職場に馴染めないことによる離職を防ぎました。後者に関しては、コンテスト参加交渉をする過程で相手に合わせて的確な喋り方を選びました。スピード感や雰囲気を相手に合わせて変化させることで、不快感を与えないようにしていました。このように分析に長けていることで、相手に合わせる柔軟力にも長け、人との円滑な交流を取ることができます。私の強みである対人の分析力は、顧客へ営業に行く時だけでなく、会社で話し合うなどチームで活動する時にも役に立ちます。また、将来的に管理する立場になった時にも役に立ちます。 続きを読む

Q.
会社を選ぶ軸は何ですか。

A.
会社を選ぶ軸が3つあります。1つ目が「理念への共感」、2つ目が「チームで働くか」、3つ目が「キャリアプランの広さ」です。前提として、仕事を長く続けていきたいと考えています。そこで過去の私が頑張れた要素をまとめて3つの軸ができました。1つめの「理念への共感」については、会社との方向性を揃えたいからです。学生団体の活動では、性格はバラバラでも同じ目標をもっていたことで、途中で投げ出さずに企画を作り上げられました。その経験から目標の一致は大事だと思い、理念への共感を大事にしています。2つ目の「チームで働くか」については、孤独に弱いからです。私は人間関係で悩んだ時期が多かったです。そのため人との繋がりを特に大事にしています。仲間がいれば挫けてもまた立ち上がれるので、チームで働けるかを軸に置いています。3つ目の「キャリアプランの広さ」については、新しいことが大好きで様々な経験を積みたいからです。 続きを読む

Q.
仕事を選ぶ軸は何ですか。

A.
仕事を選ぶ軸が3つあります。1つ目が「無形商材」、2つ目が「繋ぐ役割」、3つ目が「変化が激しい分野」です。前提として、仕事は仕事として割り切るのではなく、楽しみたいと考えています。過去の楽しかった要素をまとめて3つの軸ができました。1つ目の「無形商材」については、個人として認められたいからです。有形商材に比べて無形商材は価値や魅力がわかりにくいことから、顧客へ価値を伝え、信頼を得て個人として認められたいと考えています。2つ目の「繋ぐ役割」については、新しい出会いを生み出したいからです。中国留学中に学生団体に所属して、日本人と中国人の交流会を企画していました。交流の機会を作り、双方を繋ぐ役割になれたことが楽しく、仕事としても繋ぐ役割を担いたいと考えています。3つ目の「変化が激しい」については、自分自身の成長に繋がると考えているからです。仕事をしながら自己研鑽もしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 岩手大学 | 女性

Q.
企業を選ぶうえで大切にしていること

A.
その企業で働くことで自分の人生を豊かにすることができ、それと同時に社会性もある業務をできることを大切にしたいと考えています。 1日の1/3以上を費やす仕事ですので、理念や業務内容の社会性、一緒に働く人(同じ会社で働く人や、クライアント様)との関係性、業務形態や給与、福利厚生など自分が納得できるかどうかを判断して自分が同じ方向を向くことができる企業を選んでいきたいと考えています。 続きを読む

Q.
仕事を選ぶうえで大切にしていること

A.
仕事を選ぶうえで大事にしたいのは、企業を選ぶ際にも大事にしたいと書きましたが、社会性があるかどうかということです。 私は文系で、大学の中で心理学や社会学、生命倫理学を学んでいました。文系で経営学を学んでいた方や、エンジニア職やデザイナー職を目指す方とは違い「なんでもできるけどなんにもできない」状態であると考えています。そのため、特にこの業務をやりたいという強いこだわりはありませんが、選択肢が多く、技術もどんどんと進化していく現代で困っている企業や個人が何で困っているかを考え、どうすればもっとたくさんの質の良いマッチングを生み出せるのか(企業とお客様のマッチングや、企業と求職者のマッチングなど)ということには興味があります。 質の良いマッチングを生み出すために尽力することは社会の流れをもっと滑らかにすることにもつながり、結果的に社会性も伴うのではないかと考えています。 そして、何よりも働いていて楽しいこと、たくさん考え抜いて成果を出せる、自分の強みに合った仕事をしたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 18卒 | 京都大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことや自己PRしたいことを最大3つまであげてください。

A.
力を入れて取り組んだことは、アメリカンフットボール部での活動です。PRしたいことは、①素直さ・コツコツ努力できること、②諦めない粘り強さ・感謝、③自分でPDCAを回して成長できること 続きを読む

Q.
あなたが企業を選択する上で重要な要素(企業選びの軸)とその理由を教えてください。

A.
①理念に共感できること、②トップ(経営層)との距離が近いこと、③キャリアパスの選択が自由な点 理由:①目の前の仕事と会社の向かうところを重ね合わせられるから。また、想いや考えを同じくする人と何かをなすことがしたい。②自分の影響力や責任が大きい仕事をしたい。また、意見を言える環境が良い。③新しいものが好きで、あれもこれもしたいから。 続きを読む

Q.
5年後の理想の姿をできるだけ具体的に教えてください。

A.
理想像は特になし。職種・業種に特にこだわりがないので、比較は難しいが、5年後、それまでの新卒入社5年目のレベルでは一番の成績を出している。事業を任されるリーダーになっていたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
貴社を志望した理由は、顧客企業に対して、解決策だけで終わるのではなく、それを 自社の最新の技術を持って実現し提案できるためです。 貴社は解決策を提示するだけでなく、技術を持ってそれを実現するまで一貫して顧客 企業に対して貢献しておられます。そのワンストップで企業の成長に深く携わるとい う姿勢に共感いたしました。また、自社で全て完結するため、社内で様々な人と協力 しチームとして成果を出していくという点においても、私自身のアルバイト経験を活 かして貢献していきたいと考えました。以上2点から、貴社を志望いたしました。 貴社に志望しました理由は、企業の「内側と外側」両面に対してソリューションを提 供しているためです。経営基盤を築き、顧客との関係性を生み出すという、企業の経 営活動の中で重要な両側面に対してアプローチしている点に感銘を受けました。また 、自社で技術を持ちワンストップで行なっている点が、「新しい幸せ・喜びをつくる 」という言葉を体現していらっしゃいます。以上の2点から、貴社を志望いたしまし た。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私はどんな人も巻き込み積極的にコミュニケーションをとることができます。アルバ イトにおいて、プロジェクトを動かす際には同期や後輩だけでなく、先輩に仕事を依 頼したり、社員の方に報告・相談をしたりと様々な役職の人々とコミュニケーション をとる必要がありました。そこで私は積極的かつどんな人ともフラットでいることを 意識していました。そうすることで互いに目標や感情の共有が活発になり、チームで の一体感をより生みやすい環境を作ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

オロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オロ
フリガナ オロ
設立日 2000年9月
資本金 11億8500万円
従業員数 554人
売上高 70億3300万円
決算月 12月
代表者 川田篤
本社所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目9番1号
平均年齢 33.7歳
平均給与 606万円
電話番号 03-5724-7001
URL https://www.oro.com/ja/
NOKIZAL ID: 1345907

オロの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。