- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 交通事故に逢い、右腕を複雑骨折した過去を持っている。その際に保険で手厚い保険金がおり、いい病院やリハビリ施設を利用することが出来た。この経験から保険業界に興味を持ち、知人が入社するという事から当社を知った為、応募した。続きを読む(全109文字)
【未知への挑戦、輝く未来へ】【21卒】かんぽ生命保険の夏インターン体験記(理系/クオンツコース)No.9438(京都大学大学院/男性)(2020/7/14公開)
株式会社かんぽ生命保険のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 かんぽ生命保険のレポート
公開日:2020年7月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年8月
- コース
-
- クオンツコース
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 京都大学大学院
- 参加先
-
- アセットマネジメントOne
- 三井住友銀行
- 日産自動車
- SMBC日興証券
- 第一生命ホールディングス
- かんぽ生命保険
- 日本製鉄
- 野村アセットマネジメント
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 三菱UFJ銀行
- 野村證券
- UBE
- 三井住友DSアセットマネジメント
- 三菱重工業
- サッポロビール
- 横河電機
- 内定先
-
- 第一生命ホールディングス
- 入社予定
-
- 第一生命ホールディングス
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
株やFXに興味があり,金融業界を志望していた.その中でも特に理系の素養を存分に活かして働くことができるクオンツ,アクチュアリー,データサイエンティストに興味を抱いていた.生命保険のクオンツは何をするのかあまりイメージがわかなかったので応募した.
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
エントリーシートとウェブテストだけで選考されるので特に何もやっていない.強いて言えば,生命保険業界の勉強.
選考フロー
WEBテスト → エントリーシート
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 16人
- 参加学生の大学
- 自分の班以外の学歴を聞いていないので正直分からない.自分の班は4人中旧帝大が3人,私大が1人だった.
- 参加学生の特徴
- クオンツを強く志望している人は少ない印象を受けた.みんな志望業界はバラバラだったような記憶がある.
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
1,とある生命保険会社のリスク計測を行う.2.最適ポートフォリオ設計
1日目にやったこと
生命保険業界の説明,かんぽ生命の説明,かんぽ生命のクオンツ業務内容についての説明.その後はエクセルの実習が行われた後,一つ目の課題の説明が行われた.一日目は一つ目の課題の方針設定をグループで話した.
2日目にやったこと
一日目に話した方針に従いながらグループでリスク計測を行った.グループワーク中はクオンツ社員の方が一班に一人ついてくださるので,何かわからないことがあればすぐ聞けるようになっていた.二日目のうちに,一つ目の課題の発表を行った.最優秀班が発表される.そして二つ目の課題の説明も行われた.
3日目にやったこと
二つ目の課題についても,グループで役割を分担しながら進めていく.自分の班のメンター以外のクオンツ社員も何回か見回りに来てくださるので質問しやすい.パワポを作成して,発表を行う.最優秀班が発表される.
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
クオンツ社員
優勝特典
日常アイテムパック
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
ポートフォリオを作成するにあたって,シャープレシオ(リターン・ボラティリティ)を気にする学生が多いが,それだけにこだわるのはあまりよくない.他にももっと考えるべき指標はある.
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップのグループワークの内容はなかなかレベルが高く,どのような方針で進めていくべきなのか全く分からなかったことに加え,ワークの時間はかなりタイトだったことが大変だったと思う.一日目のインターンシップ終了後は皆で集まってファミレスで二日目の方針を話し合ったので,体力的にしんどかった.
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
生命保険会社のクオンツは一見何をやっているのか分かりづらいので,今回のインターンシップを通して生命保険,特にかんぽ生命のクオンツはどのような業務に取り組んでいるのかを理解することができた.インターン中はクオンツ社員と話す機会をたくさんセッティングしてくれたので,雰囲気も感じ取ることができたように思われる.
参加前に準備しておくべきだったこと
基礎的な金融工学(ポートフォリオ理論等)は事前課題として資料が配布されるが,それだけでなくもう少し自分で勉強しておくと良かったのかもしれない.
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンシップでは生命保険のクオンツ(いわゆるバイサイドクオンツ)の業務を体験することができたが,実際に体験した感想として”楽しい”という感情があったためかんぽ生命で働いている自分を想像できたと思う.社員も馬が合うと感じたことも理由である.
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者と話した限り,クオンツを中心に就職活動している人があまりおらず,本選考を受ける人がそもそも少ないのかもしれないと感じたからである.また,プログラミングの経験もあまりない人が多いことも理由の一つである.フォローアップイベントに参加している人数も少し少なかった.
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
本インターンシップを経てかんぽ生命クオンツの志望度が上がった理由は主に三つある.一点目は,バイサイドクオンツの業務内容は楽しいと感じたからである.二点目は,かんぽ生命クオンツコース採用の歴史は浅くまだまだこれから自分たちで作っていくという風土があるからである.三つ目は本社の食堂がオシャレだからである.
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
夏のインターンシップ参加者はフォローアップイベントに二回ほど読んでもらえるため,本選考では説得力のある志望動機を作りやすくなることに加え,十分かんぽ生命クオンツについて知ることができるからである.
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ終了後は秋と冬にインターンシップ参加者限定のフォローアップイベントが開催された.優秀と判断された人限定ではない.
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
投資信託を買ったことをきっかけに金融業界に興味を持つようになった.本インターンシップに参加前は,金融業界の中でも理系の素養を活かしながら働くことができるクオンツコース別採用を行っている企業を主に見ていた.生命保険会社,資産運用会社,証券会社,銀行等などである.夏の段階では特にこの企業に行きたいという志望はなかった.
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
本インターンシップ参加後は,生命保険や資産運用などのいわゆるバイサイドクオンツにますます興味を持つようになった.実際にグループワークを通してバイサイドクオンツの業務内容を体験して楽しいという感情を持ったことが一番の理由である.もともと興味があったので,このインターンシップが自分の就職活動に与えた影響は特にない.
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社かんぽ生命保険のインターン体験記
- 2026卒 株式会社かんぽ生命保険 総合職のインターン体験記(2025/02/05公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 かんぽ2days仕事体験(総合職)のインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 かんぽ1day仕事体験(エリア基幹職)のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 5daysインターンシップ(エリア基幹職)のインターン体験記(2024/10/30公開)
- 2026卒 株式会社かんぽ生命保険 5daysインターンシップ(総合職)のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2026卒 株式会社かんぽ生命保険 総合職1dayのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 5daysインターンシップ(総合職)のインターン体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 1day仕事体験のインターン体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 5daysインターンシップ(総合職)のインターン体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 株式会社かんぽ生命保険 5daysインターンシップ(エリア基幹職)のインターン体験記(2024/07/12公開)
金融 (生保)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
幅広い企業のインターンシップに参加しようと考える中で、生命保険業界に関する理解を深めたいと考えたため。
また、本インターンシップは選考が無く、先着順で参加でき、当時の私にとっては参加のハードルが低く感じられたため。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
スカウトサイトでオファーをいただき、私の中でこれといった基準は無く、やりたいことが決まっていなかったため興味本位で参加してみようと思い、業務内容などを知ろうと思った。
初めてのインターンだったので少し緊張した。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味があり、その中でも保険業界について理解を深めたいと考えたため参加した。また、大同生命は中小企業向けの保険を強みとしているため、大手保険会社とは異なるビジネスモデルに興味を持った。インターンを通じて、企業向け保険の仕組みや営業の実態について学べると考え...続きを読む(全140文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. そこまで生命保険会社に興味はなかったが、選考の練習になるということと、大手企業であるという理由から応募した。生命保険会社の事業や日々の業務内容について理解しようと思い、インターンに参加した。大手企業の選考優遇を得ておいて、就活を有利に進めたいという想いもあった。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 生命保険業界の中でも、職域営業に興味を持っているため、LP職に興味をもった。また、4大生保の1つでもあるため、企業理解と職務理解を深めたいうえに、選考が有利に進む可能性も考えて、参加しようと考えました。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 社会にプラスの変化で影響を与えることで生活の基盤を支えたいという軸があり、生命保険会社のseに興味があったから。また、かなり給与も良く勤務地も東京とワークライフバランスを満たせる点でも魅力的に感じる点があったので志望をした。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アフラック生命保険株式会社のがん保険を中心とした事業は、医療費の負担軽減という社会的課題に真摯に向き合っており、深い共感を抱きました。特に、IT・デジタル部門での取り組みが、保険業務の効率化やサービス向上に直結し、社会貢献に繋がる点に魅力を感じ、このインターンへの...続きを読む(全141文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東京海上日動あんしん生命のオープンカンパニーに参加して、非常に魅力的な企業だと感じていた。その後に、人事部社員との面談の案内が届き、その面談に招待された人のみが参加できる今回のイベントの案内が来たので参加した。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 保険会社に強い興味関心を抱いており、生保損保かかわらず、いくつかのインターンに参加したいと考えていた。本インターンは選考がないということで、とりあえず応募してみようと考えたことが、一つのきっかけであった。続きを読む(全102文字)
かんぽ生命保険の 会社情報
会社名 | 株式会社かんぽ生命保険 |
---|---|
フリガナ | カンポセイメイホケン |
設立日 | 2015年11月 |
資本金 | 5000億円 |
従業員数 | 19,306人 |
売上高 | 6兆7441億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷垣 邦夫 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 634万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.jp-life.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |
かんぽ生命保険の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価