就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東電用地株式会社のロゴ写真

東電用地株式会社 報酬UP

【感動と挑戦の融合】【22卒】東電用地の総合職の本選考体験記 No.14676(跡見学園女子大学/女性)(2021/6/23公開)

東電用地株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東電用地株式会社のレポート

公開日:2021年6月23日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 跡見学園女子大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はすべてオンラインでした。本来は最終選考のみ本社にて実施でしたが、緊急事態宣言延長を受けてオンラインに変更となりました。

企業研究

東電は有名で皆知っているが、東電用地という会社を知っている人は少ない。つまり何をやっているのかもわからないことがほとんどなので、説明会で業務内容をしっかり把握することが大切。また、HPには社員の声が書かれているし、マイナビに若手社員座談会の動画も上がっていたのでそれらをしっかり読んで、見て、自分が一緒に働くことを想像してみる。そこから仕事内容がわかることもあるので結構大切。その会社でやってみたい仕事も併せて考えておくとよい。インフラ系の会社だが、やっていることは不動産にも近いので、なぜこの業界を志望し、なぜこの会社の選考を受けようと思ったのかはとても大切で、企業の志望動機はすべての選考で必ず聞かれる。また、だからと言って最近気になるニュースでその人の人柄が出にくそうな電気関連のニュースの話をする必要はない。人を大事にしている会社だということはどの関連サイトを見てもわかるので相手の目を見てハキハキと笑顔で自分の考えを伝えることが大事だと思う。

志望動機

理由は2つあります。1つは生活に欠かせないものを扱っていること、もう1つは裏方で支える仕事であることです。電気は生活に欠かせないもので、人々の生活に密接に関わるので社会貢献性が高いです。自分自身も使っていて便利な生活をしているからこそ、より多くの人々に便利な生活をしてもらいたいと思っています。また、私は大学で学園祭実行委員会に所属していました。協賛企業様を探す活動をしていたことから裏方で大きなものを支えることが好きでやりがいを感じます。用地を探すことや契約することはお客様に電気をお届けすることを支える仕事であると思い、貴社に通ずるものを感じました。貴社に入社した際にはお客様の立場に立ってより良い提案をしていきたいです。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

オンライン会社説明会

セミナーの内容

会社概要、仕事内容(特に多くの学生が知らない業務の流れ)、会社の強み、求める人物像、福利厚生

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

会社のHPやパンフレットを見た。また、自分にとって必要なメモは取って、仕事の流れを理解することに努めた。少人数での説明会のため、全員質問するような雰囲気のため、説明会を聞いて質問できるように考えながら聞くことは大切だと思う。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

説明会の参加は必須且つ、この説明会に参加することはかなり有益。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

My Career Boxの設問通りだが、企業独自の設問に東電用地を知ったきっかけと志望理由があった。

ESの提出方法

マイナビのMy Career Boxから提出

ESの形式

マイナビのMy Career Box

ESを書くときに注意したこと

自分の考えをまとめて、理由を最初の一文に簡潔に書けるように箇条書きしてから本文の作成に入った。

ES対策で行ったこと

様々なサイトに載っている東電用地のESを読んで参考にした。しかし、自分の経験につなげることを一番に考えて書いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

会社パンフレット、HP、説明会のメモ

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 上旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

とにかく出題範囲の問題を3問くらいずつ解く。苦手な単元を徹底的に解いて理解することに努めた。

WEBテストの内容・科目

SPI(言語、非言語、性格)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

問題数を数えている余裕はない。厳密に言うとテストセンターでの受験において問題数の数は人によって変わる。性格は家でやるので除くと大体30分くらいだったと思う。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

文系学生のためのSPI3完全攻略問題集

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生3 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
21年目の人事部長、女性人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接官の自己紹介、学生の自己紹介、自己PR、会社の志望動機、全国転勤は可能か、その理由に付随する質問、最近気になるニュース、逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の過去の行動に対してどう考えたのか、どう考えていたのか、をしっかり話せたことを評価してもらえたと思う。

面接の雰囲気

とてもやさしくて1人1人の話をしっかり聞いてくれた。常に雑談のような形だったが、質問はしっかり深堀ってきた。学生の人柄をたくさん引き出そうとしているようだった。自分の発言には責任を持つ必要があると感じた。また、過去の自分の行動でその時の気持ちをしっかり理解しておくことが大事。

面接後のフィードバック

皆さん素晴らしい考えをお持ちで、素晴らしい経験をされていると思いました。ぜひ、これからも目標に向かって頑張ってください。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

東京以外の勤務の可能性もございますがそこらへんはどうお考えですか。

はい、わたくしはプラスに捉えており、可能です。わたくしは生まれも育ちも埼玉で実家から出たことがありませんが、違う地域での生活によって実家以外に帰る場所を作ることができますし、故郷が増えると思うとわくわくします。また、大学1年生の時にイギリスに1か月半留学しました。初めての海外で1か月半も一人暮らしができたので、言葉が通じる日本での生活はどこででもできると思っております。

以下深堀り

その留学を通してご自身が変わったと思うことは何ですか。

はい、物をはっきり言うようになったことだと思います。知らない土地、知らない人達との生活ではわからないことばかりで色々なことを聞かなくてはなりませんでした。しかし私は知らない人に話しかけるのが苦手で、いつももじもじしていました。海外では特に英語ははっきり言わない方が失礼だと知ってから勇気を出して話すようになりました。相手のためだと思えばいえるようになりましたし、英語というツールを介して開けた自分を作ることができました。日本に帰っても自分の意見をはっきり言うことは大事にしています。

最近気になる、興味を持ったニュースは何ですか。マニアックなものでも構いません。

はい、マニアックになってしまうのですが、私が最近気になったニュースは女子陸上短距離の土井杏南選手が東京オリンピックを目指すというニュースです。わたくしは小学生のころから陸上競技をしておりまして、土井杏南選手はわたくしの中学時代の先輩にあたります。学年はかみ合わなかったのですが。彼女のにあこがれて中学で陸上部に入部したこともあり、今でも彼女のニュースや試合の動画を見ます。大きなけがを負ってここ最近大会に出られていなかったのですが、それでもあきらめずオリンピックを目指すという姿勢に感動しました。

以下深堀り

そこから学んだことを仕事にどう生かせると思いますか。

はい、私はかなり不可能なことにも果敢に挑戦していく姿勢を学びました。お客様からなかなか理解していただけない、納得していただけなくても、仲間と協力しながら解決策をどうにか見つけていこうという前向きな気持ちを忘れてはいけないと学んだのでこの気持ちを忘れずにお仕事をする上での精神面に生かせると思います。

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
部長2名、女性人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

面接官自己紹介、学生自己紹介、エントリーシートに沿った質問、企業の志望動機、逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

趣味はあくまでも緊張をほぐすアイスブレイク的な質問だと思っていたが、しっかり質問に組み込んできて驚いた。しかし、それを楽しく話せたことが良かったのではないかと思う。自分の過去についても質問が大部分で、一番最後に1問企業の志望理由を聞かれただけなので、過去について詳細な説明ができたことが良かったと思う。

面接の雰囲気

1次と違って雑談みは少なくなったが、それでもその人のことを知ろうとしているのは伝わった。ESに書いたことに対しての質問ばかりなのでとても答えやすかった。2次は特にその人を見ているという印象。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

国内旅行業務取扱管理者という資格をお持ちのようですが、かなり難しい試験なのですか。

はい、そうですね。全国の合格者平均30%となっています。わたくし自身、合格に2年かかりました。国家資格なので1年に1回しか受けられません。大学1年生の時に受けたのですが、合格まであと6点というところで不合格になってしまったので、2年生で再チャレンジをして合格点から20点以上高い得点を出して合格することができました。

以下深堀り

旅行関係の資格や英語の資格をお持ちということは旅行関係や英語を使った仕事への就職をお考えではないのですか。

はい、まったくそういうことは考えておりませんでした。わたくしは旅行が好きなので大学でこの資格の授業を見つけて受けました。旅行業界唯一の国家資格ということもあって受けてみようかなという興味本位で始めただけです。また、英語は海外旅行の際に使うために勉強しています。世界中に友達を作りたいので、あくまでもそのためのツールとしか考えておりませんんので仕事で使おうとは思っておりません。しかし、使う機会があるのでしたらそれは自分の能力を生かせるという面で嬉しいです。

趣味はお菓子作りなのですね。

はい、特にパウンドケーキを作るのが得意です。現在は就職活動や卒論であまり作れていませんが、バレンタインで友人たちに配るのはとても楽しいです。普段は家族に食べてもらうのですが、いろいろな具材に挑戦して家族からの指摘を改善しておいしいと言ってもらえた時嬉しいなと思います。具材によって膨らみや食感に差が出るのも自分の工夫次第なので毎回違うパウンドケーキに出会えるのも面白いです。

以下深堀り

なぜおすすめの具材がバナナなのですか。

はい、バナナは味も決まっていて、扱いやすく、多少失敗しても味の保証があります。また、バナナのパウンドケーキは膨らみもよく、失敗しずらいので初心者の方でも簡単に作れるという点でお勧めしています。

最終面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
社長、常務、女性人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

面接官自己紹介、学生自己紹介、自己PR、自身の強みを仕事で生かせるか、企業の志望理由、この会社の業務内容確認、この会社でやってみたい業務、10年後の目標、逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

常に笑顔はとても注意していたポイントだったのでそれがちゃんと評価されてよかったと思う。また、自分の考えを熱く語ったのでそれが伝わったのかなと感じた。すべての質問に誠実に自分の考えをしっかり伝えることが大事だと思う。

面接の雰囲気

社長や常務となかなかお会いできない方々で、年齢層も高めなので、かなり緊張したが、とてもやさしくてキビキビというよりはおっとりした感じだった。最大限話しやすい雰囲気を出してくださっていたと思う。

面接後のフィードバック

この仕事において第一印象はとても大切で、あなたは常に笑顔で話していて、とてもいいなと思いましたよ。最近ありがとうって言われたかなって自問してしましました。10年後とは言わず、今からそういう人であってください。というお言葉をいただいた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

そのなかで、やってみたい業務、興味のある業務は何ですか。

はい、私は地権者様や地域住民の皆様へご説明をする業務に興味があります。学園祭実行委員で協賛を募る活動を経て、これができたらこういうメリットがあるんですよ~ということをご説明して、理解していただいて、納得していただいてお互いにwin winの関係にできるお仕事だと思ったからです。地権者様や地域住民の皆様からの信頼がなければできないお仕事だと思うので人と人との関係をとても大切にしている御社で勉強しながらお仕事していけると思いました。自分自身、文化祭実行委員の活動は楽しかったですし、やりがいも感じていました。御社でのお仕事でもそれを続けることができると感じました。なので今はこの業務をやってみたいと思います。

10年後どうなっていたいという目標はありますか。

はい、私は生涯目標として「何歳になってもありがとうを言われる人でありたい」というのがあります。以前、ある人から、大人になればなるほどありがとうは言われなくなるし、言う立場になっていく、と言われたことがあります。しかし、それは違うのではないかと思いました。ありがとうを言う立場になっていくのはとてもいいことだと思いますが、何歳になってもありがとうは言われ続けたっていいと思うんです。でも、ありがとうを言われ続けるには何かその人に言いたくなるような魅力があると思います。それは何か困っていることにすぐに気づいたり、人がやりたがらないことを率先してできたりする気づき力がある人だと思いました。10年後たくさん後輩ができたとしてもありがとうを言われ続けられるような先輩になっていたいです。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

選考を経るごとに志望度が増したという話をいくつかのセミナーで聞いたことがあったが、それを感じる企業は今までなかった。しかし、東電用地はそれを感じたし、最終選考の時には入社したいと強く感じた。自分の中でこの企業には何か感じるものがあると思ったので内定承諾を決意した。

内定後の課題・研修・交流会等

7,8月に内定者交流会がある予定

内定者について

内定者の人数

少なくとも、就活会議の様子を見ると私以外に1人いることはわかるが、そのほかは全くわからない。

内定者の所属大学

まったくわからない。

内定者の属性

1人、理系学生がいると思われる。

内定後の企業のスタンス

内々定の連絡を最終面接終了2時間後ほどでいただいた。しかし、承諾するかしないかを3日以内で決めてほしいと言われた。他社の選考もあり、伸ばしてほしいとお願いしたら、週明けにまた連絡するといわれた。しかし、その週明けに私は他社の選考を蹴ってでも入社したいと決意したので実際伸ばしてくれるかはわからない。

内定に必要なことは何だと思うか

この企業で内定するために大事なことは2つあると思います。1つはこの企業の事業内容、仕事内容を理解すること、2つ目は過去の自分の行動に対して考えたことを言えるかということだと思います。もちろん終始笑顔も大事です。人との関わりを大切にしている会社なので第一印象がいいことはとても大事だと思います。よく簡潔に話せと就活セミナーで言われると思います。確かに大切ではあると思いますが、この会社において自分の考えを熱意をもって伝えるという点ではまとめすぎなくてもいいと思います。すべての話を最後まで真剣に聞いてくださるので話し忘れたことがないようにだけ気を付けてくださいね。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

極論且つ、どの会社にも当てはまることかもしれませんが、質問されたことにきっちり答えられない人、自分の考えがない人、不愛想な人、会話を意識できない人は難しいかと思います。自分の過去をしっかり把握しておけていたこと、話すことが好きだということが伝わったから内定をいただけたのではないかと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

高齢層が多く、面接官は皆男性だった。最初から最後までいらした女性人事の方はあくまでも司会役。若手社員と実際にお話しする機会はなく、唯一話している様子を見れたのは若手社員同士の座談会動画のみ。しかし、上司になるであろう方々は皆優しく、お話ししやすいということはよくわかる。2次の結果はメールといわれていたが、電話できたので、電話には基本的に出られるようにしておくことをお勧めする。

内定後、社員や人事からのフォロー

特になし。内定承諾書が6月下旬に送付、7,8月に内定者交流会があるというメールがきたのみ。何かあれば連絡すればすぐに対応していただけることに間違いはない。また、入社前までに勉強しておくことは特になく、学生生活は人生の中で今しかないため、学生生活を全うすることを言われている。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る

東電用地の 会社情報

基本データ
会社名 東電用地株式会社
フリガナ トウデンヨウチ
設立日 2008年10月
資本金 1億円
従業員数 843人
決算月 3月
代表者 小河原克実
本社所在地 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目25番1号
電話番号 03-6371-1100
URL https://tepco-youchi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1302445

東電用地の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。