就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ビズリーチのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ビズリーチ 報酬UP

ビズリーチの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全32件)

株式会社ビズリーチの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ビズリーチの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
32件中32件表示 (全14体験記)

1次面接

プロダクト
25卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気で面接は進んでいった。就活生の本当の姿を見定めようとしてるため...

問題を報告する
公開日:2024年2月22日

1次面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】グーグルミートに面接官の方が入室され次第すぐに面接開始。その後はお互いに自己紹介を行い、面接に入っていきます。最後に逆質問の時間を設けて頂き、それが終わり次第面接終了にな...

問題を報告する
公開日:2023年4月10日

2次面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】グーグルミートに面接官の方が入室され次第すぐに面接開始。お互いに自己紹介を行い、そこから質問に入っていきました。最後に逆質問の時間を設けて頂き、それが終わり次第面接も終了...

問題を報告する
公開日:2023年4月10日

最終面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、人事の方とロビーで待機。面接官の方が到着後、同時に会議室へ入室。自己紹介を行い、それから質問に入っていきました。最後には逆質問の時間を設けて頂き、面接は終了しました...

問題を報告する
公開日:2023年4月10日

1次面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら送付されていたリンクにアクセスし、面接が開始される【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】5年目の人事【面接の雰囲気】学生の考えや人柄を見極め...

問題を報告する
公開日:2023年4月21日

2次面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら送付されていたリンクにアクセスし、面接が開始される【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目のマネージャー【面接の雰囲気】一次面接と同じ...

問題を報告する
公開日:2023年4月21日

最終面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】渋谷本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場について受付をする。その後、面接官と合流し面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】入室後、アイスブレイクから入り、雑談形式でどんど...

問題を報告する
公開日:2023年4月21日

1次面接

エンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Google meet入ってすぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒7年目ほどのエンジニア【面接の雰囲気】面接官が非常に温厚で物腰が柔らかく、優しい...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

2次面接

エンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Google meet入ってすぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途の部長(PdM)【面接の雰囲気】話しやすい雰囲気だったが、1次面接よりはやや緊張...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

最終面接

エンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、30分オフィスツアー、その後1時間面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ビズリーチ事業の本部長【面接の雰囲気】フランクで話しやすい雰囲気だった。私...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

1次面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomURLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事の方【面接の雰囲気】雰囲気は穏やかで話しやすい人事の方だった。しかし質問は鋭く、一つの...

問題を報告する
公開日:2023年10月31日

2次面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】zoomURLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事の方【面接の雰囲気】雰囲気は緊張感があり、面接官の方から厳しく質問される。説得力がない答えだ...

問題を報告する
公開日:2023年10月31日

最終面接

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】zoomURLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】面接官の方は温厚で、リアクションを大きくとってくださるのでとても話しやすかった...

問題を報告する
公開日:2023年10月31日

1次面接

エンジニア職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】エンジニア職のマネージャークラス【面接の雰囲気】面接官の第1印象は非常に穏やかで、面接自体もかなり穏やかな...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

2次面接

エンジニア職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エンジニア職のマネージャークラス/2年目の人事【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気で行われた。口調も物腰も柔...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

最終面接

エンジニア職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】オフィス到着後、リクルーターの方にオフィスツアーを行なっていただいた。その後、役員の方にお越しいただき、最終面接を行なった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画面接なので不明【面接の雰囲気】録画面接なので、特に雰囲気は特筆すべき事はない。何度...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】温厚な方で、物腰の柔らかい口調の方だった。一次面接ということもあり、...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

3次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途4年目の人事【面接の雰囲気】温厚な人で、二次面接も一次面接の時と同様、志望動機よりも学...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事責任者【面接の雰囲気】最終面接ではあったがこれまでの面接同様、対話形式で和やかに行われ...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

総合職
23卒 | 早稲田大学 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、人事の方とリクルータの方がオフィスを案内してくださる。その後面接官と面接をして、選考は終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事業部長【面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

1次面接

総合職
22卒 | 上智大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】企画職5年目【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な方だと思い、話しやすかった。温厚さがありつつも非常に頭が切れる人であった。また、教育に対しての想いが強い方で共感する部分が多かった。【大学生活どの様に過ごしていたか教えてください。】大学生活は主に「海外」と「ビジネス」というキーワードで色々な活動に取り組んできました。コロナ前は、大学の海外研修に参加し、東南アジアの大学や企業を訪問したり、アメリカで就業体験ができるプログラムなどに参加していました。また、ビジネスという文脈では、長期インターンを複数社で経験したり、ビジネスコンテストに出場し、そのチームメンバーと事業立ち上げの挑戦などを行なっていました。少しでも興味の持ったことにはとにかく挑戦するというモットーのもと、様々な活動に主体的に取り組んできました。「深掘られた」質問: なぜそんなにたくさん行動することができたのですか。答え: 高校時代の留学で培った価値観が大きいです。高校時代の留学で、「行動することで人生が豊かになる」という価値観を身につけ、思い立ったら行動することを第一に大学生活を過ごしてきました。【就職活動をどの様にこれまで進めてきて、今後どの様に進めていく予定か教えてください。】就職活動自体は、今年のGW頃から始め、サマーインターンではメガベンチャー、ミドルベンチャーを中心にエントリーをし、いくつかの複数日のインターンに参加をさせていただきました。 その後、サマーインターンに参加をさせていただいた企業さんを中心に現在早期選考の案内をもらっている状態です。今後の流れとしては、現在早期選考をいただいている企業さんの選考を受けつつ、夏にインターンに参加できなかったり、早期選考に乗れていないメガベンチャー 、ミドルベンチャーの会社さんを中心に選考を受けていこうと思います。「深掘りされた」質問: なぜメガベンチャーやミドルベンチャーを志望する様に奈tったのですか。答え: 大学生活の経験から、事業を作りたいという想いがあり積極的に新規事業を行なっているかつ、若手にも比較的チャンスがあるメガベンチャー、ミドルベンチャーを志望する様になりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】深掘りされていった中で言語化した価値観が、ビズリーチが大切にしているビジョンやバリューとあっていると感じ、その様な親和性が評価されたと感じる。また、自信が持つ想いに対してしっかりした知識を身につけていたり、原体験があるのも評価された部分だと感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月18日

最終面接

総合職
22卒 | 上智大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採用責任者【面接の雰囲気】面接官の方は新卒採用の責任者であり、年次も高い人だったが、こちらの話を非常に真剣に聞いてくださる方だった。なぜその様な感情を抱いたのか?なぜその様な選択をしたのか?という価値観に関する質問が非常に多かった。【なぜ休学をしたのですか。】休学をした理由は2点です。第一に、スタートアップ企業でバリバリはたらく経験をしてみたかったからです。ビジコンに参加をしたことで、ビジネスについて興味が高まり、実際にビジネスを立ち上げたばかりの若い会社で、自分も一メンバーとして真剣にビジネスに携わりたいと思う様になり、休学をして、ガッツリインターンにコミットをすることに決めました。また、第二の理由は、第一の理由にも関連しているのですが、休学をすることでしっかりと自分自身のキャリアについて考えたいと思いました。休学中にインターンの経験を積みつつ、いろいろな企業の方と話したり、社会人の方とお話しすることで、自分のキャリアに対する解像度を高めていきたいと考えていました。【なぜ高校時代留学に行ったのですか。】高校時代に1年間のアメリカ留学に行った理由は主に2つです。第一に、英語を本格的に学びたかったからです。当時、数年後に日本でオリンピックが開催されるのが決まっていたこともあり、将来に向けて英語を本格的に学びたいと思っていました。ただ、それ以上に強かった理由としては、何か自分の成長になる刺激的なことをしたいと思ったからです。中学生まで、部活動の部長を務めたり、リーダーとして自分自身にとってチャレンジングな刺激のある活動をできていました。しかし、高校入学後その様な感覚は薄れていき、何か自分にとって成長になる大きなことに取り組みたいという想いがふつふつと湧いてきて、高校留学という未知の環境に一人で飛び込む決断をしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全体的にビズリーチ(Visional)が求める人物像であるアピールはできていたが、過去の経験や意思決定を聞かれた際に、今の価値観と上手くリンクしていない答えをしてしまい、その様な観点から、最終面接「保留」というステータスになったのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月18日

最終面接

ビジネス職
21卒 | 東北大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒事業部長【面接の雰囲気】面接官の第一印象では優しいが鋭い人だなと思いました。口調や物腰はとても柔らかい感じでした。雑談をはさみつつ本質的に深ぼってくださいます。【大学時代頑張ったこと】最も打ち込んだことはサークルでの代表活動です。前任の代で70万円の赤字だったことを伝えられ、その責任は次の代表である私の責任になりました。成果を第一に活動していたが、財務基盤が不安定になり、組織の存続が危うくなってしまった。この状況は、仲間の力で乗り越えることができました。自分ひとりで問題を抱え込まずに幹部にのみ話して幹部で一体感をもって解決していっています。具体的には、精神面の乗り越え方と、実際の金銭面の乗り越えかたの二つに分けて述べる。精神面はメンバーに相談することで一人で抱え込まずに済み、金銭面は70万円を4つに分けて計画的に返済することで乗り越えました。これらより、仲間の大切さと計画の大切さを学びました。【将来何したいですか?】私が将来成し遂げたいことは、全ての人に居場所を与えることです。日本の全ての人が働きがいを持って毎日ワクワクして過ごせるような社会の実現を目指しています。なぜこのような夢を持つようになったのかというと、幼少期から病弱で入退院を繰り返しその都度コミュニティに参加するのが難しく思うようになりました。その経験から、コミュニティ内で居場所を獲得することを重視するようになり、次第にその範囲が広がり、また自分だけでなく周りの人社会の人も同様に居場所を感じられるような社会がいいなと思うようになりました。そのために、40歳で大手企業の人事部長となり、採用及び評価の観点から社内労働環境改善に取り組もうと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的には自己分析・自己認知を評価されていると思う。過去現在未来の時間軸にわけてきき、将来の夢やなりたい自分像などを深ぼる中で評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

1次面接

ビジネス職
20卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手、人事【面接の雰囲気】最初は面談のような雰囲気で自分自身の生い立ちから、価値観の形成などを部活動や幼少期からの活動をたくさん話して打ち解けた。【これまでの意思決定で大切にしてきた軸とは。】そうですね、これまでの部活動や塾、高校や大学の意思決定を振り返ると、大きく二つあるなと感じています。一つ目は、自分が成長できそうだなとか、活躍できそうだなとワクワクすることをベースに意思決定をしてきました。もう一つ目は、抽象度が少し高くなってしまいますが、尊敬できる人やお互いに切磋琢磨できる人たちがいるか、という意思決定の軸です。一つ目の軸は、自分がこれから新しく何かをしたり、挑戦したりするときに、周りの仲間やコミュニティも同じ目標に向かって走っていけるかが重要な意思決定のポイントでした。二つ目は、自分だけ頑張っていても、しんどいときに潰れてしまうかもしれないので、お互いに高め合える存在がいると、困難な状況も打破できると考えています。【なぜ、高校でハンドボール部に入ったのか。】もともと中学で野球をしていて、高校でも野球をやろうと思っていたのですが、高校が公立高校で甲子園にいくのが、夢のまた夢だなと感じてしまって、そこで中学の野球部の先輩が活躍していたハンドボール部と出会い、その時も、近畿大会に出場していたりと高校から新しく始められるワクワク感と、やるからにはとことん上を目指してやっていける環境がいいなと思ってハンドボール部に入部しました。すごい野球も好きですごく迷ったのですが、ハイレベルな環境でスポーツができると思ったのは、ハンドボール部でした。実際にも、近畿大会目前まで進めました。毎日夜遅くまで練習したり、練習試合のあとはビデオミーティングをしたりと、自分たちですごく考えながら成長できた3年間のハンドボール部人生でした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでの経験を深堀って、納得感を相手に与えられたことと、意思決定での大事なポイントが御社の価値観をマッチしていたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

2次面接

ビジネス職
20卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事 部長クラス【面接の雰囲気】前のスカウト限定 2020年卒ビジネス職新卒 特別選考応募選考と違い、今回は本当の意味で選考要素が強いと感じた。入社後のビジョンが深く聞かれた。【周りに自分はどんな人間と言われますか。】高校や大学の仲の良い周りの友達から言われることなども総じて、ポジティブであること、協調性があって和を乱さないこと、人たらしで初対面の人とすぐに打ち解けること。悪い特徴で言えば、周りに合わせるがために自分の意見を押し通したりできないこと飽き性で色んなことに目を向けるから 集中してないんじゃないのとか言われる事もありました。また好奇心旺盛なので、どちらかというと一個を長く続けるというよりは、いろんなことに手を出しているというようなことが自分の性格の特徴ではないかなと思います。それぞれバックグラウンドが影響していて、真ん中っ子で上下ともに幅広い世代の方に挟まれて育ったり、ずっとチームスポーツをしてきた事もあります。【就職活動の軸はどのようなものですか。】自分の就活の軸は3つあります。グローバル、幅広い業種に関われるか、営業ができるか。という3点です。グローバルというのは、世界中のお客さんに対してビジネスができるか、という定義。僕自身、幼少期から家族で海外旅行などにいった際に新しい環境を知る好奇心や、今までにあったことのないような考えや価値観の人と関わることにすごく心が躍ります。オーストラリアへの留学も、さまざまな国からいろんな人たちが集まるので渡航しました。また、自分という人間1人で、偏見や常識にとらわれることなく、多角的な考えができるようになりたいので、関わる業種もいろんな業界と関われれば、いろんな考え方ができるのではないかと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】将来の自分の設計地図であれば、御社でやっていけるだろうと感じてもらえたこと。納得感を与えられるようなトークをしたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

最終面接

ビジネス職
20卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】意思確認のようなものであったと感じた。前回のフィードバックや、感想などをラフな雰囲気でたくさん話した。【東南アジアの仕事の経験について】会社名のインドネシア拠点でBusiness Developerとして、新規顧客開拓をしていました。顧客へのアプローチは、主に2点あって、EDMというメルマガのようなものを企業と求職者に毎週配信していました。入ってすぐにEDMのコンテンツを改善しました。具体的には、企業に 求職者の情報を添付ファイルで送っていたのですが、忙しい社会人を考慮し、添付ファイルをGIF化し、メールを開くとすぐに求職者の情報が目に入るようにしました。送信する曜日も試行錯誤し、それまで月曜日に送られていたのですが、月曜日だと土日でメールがたまっていて、ちゃんと見てもらえない可能性が高いので、水曜日の昼食後の時間にすると、開封率、問い合わせが10%UPしました。【入社後叶えたい夢はどんなもの】3年ぐらいで日本の市場で成果あげてかつコンサルタントとしての能力を身に付けたい。そこから手を挙げて海外で仕事に携わりたい。海外支店では日本人代表としていくので当然マネジメント能力が必要で、もちろん意思決定や重要なポストでの役割を発揮するのもそうだが、いかに現地の人たちの考えや価値観を理解し、モチベーションを最大化して組織としてパフォーマンスを発揮できるのかが重要だと思う。また、10年後には結婚して子供いるのと思うので 仕事もコントロールできるくらいに自分で管理する力を身に付けてうまく仕事をしていきたい。そういった意味で10年後はコンサルタントとしてトッププレイヤーでいるという道もあるが、僕は現地の人たちと、責任を持った仕事に携わりたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】将来のビジョンを具体的に話して、そのためのプロセスやフィールドとして御社がぴったりで圧という話の構成出会ったのですんなりいった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

1次面接

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雰囲気としては雑談のような形でかなり話しやすかったですが、自分の就職活動の軸や今までの経験などについて深掘りされて聞かれました。 基本的には技術に関することを多く聞かれましたが、それらを通して性格や人間性を見られているように感じました。【今までエンジニアとして、自分が独自に考えて作成したプログラムについて教えてください。】私は昨年休学して海外インターンをしていましたが、海外インターンをするにあたって英語の会話力を磨く必要がありました。 そのための勉強方法を色々と調べていましたが、ある本に「日本語の文章の音声を流した後にその英訳の音声を流し、英訳が流れ終わるまでに自分の口でその英語を暗唱する」といった方法が記されており、英語の適切な表現が自然に口から出てくるようにするための非常に良い方法ではないかと感銘を受けました。 そしてこの方法を実際に実践してみようと思いましたが、市販されている多くの英語教材に付属している音声データは、英文から日本文の順序で録音されています。 そしてこの学習方法を実践するためには、日本文から英文の順序の再生される音声ファイルが必要であったため、この音声ファイルをテキストから生成するプログラムを自作することにしました。 TextToSpeechを実現するためのライブラリは既存のものがあり、これを利用するだけであったため技術的に難しい点は特にありませんでしたが、自分自身の勉学に自分の技術スキルを活かして、結果英語の会話力を大きく向上することができたのでとても大きな成功体験になったと考えています。【来年から就職するにあたって、一番欲しいものはなんですか?】私は社会人になってからできるだけ早く一人前と言われるような実力を身につけたいと思っています。 具体的にはエンジニアとしてキャリアを築いていくことを考えていますので、まずはある特定の技術分野で誰にも負けないと言われるような技術スキルを身につけたいです。 そして特定の分野で第一人者と呼ばれるほどのレベルまでの技術を身につけることが理想です。 また私が自分自身を分析した結果、良くも悪くも何かに取り組むときに妥協しない性格だと考えており、仕事とプライベートの境界もなくとことんのめり込む性格だと思っています。 そのため特に20代は、休みも惜しんで自分の能力開発に取り組むことで、今後生涯活躍するために必要な基礎をしっかり身につけ、どの会社でも必要とされるようになりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エンジニアとして、自分自身で問題点や目的を明確にして、それを技術を用いて実際に解決できた点を評価してもらったのではないかと思います。 また、技術やスキルを身につけるために今ままでどのようなことをしてきたか、そして今後どのように取り組んでいくかを説明することで、自己開発に積極的であることをアピールできたことも評価ポイントだったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

2次面接

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】雑談とまでは行きませんが、全体的にフランクな雰囲気だったと思います。 しかし、かなり人間性を深掘りするような質問が多く、答えづらく少し困惑してしまう場面もありました。【今までで経験してきた成功体験を一つ教えてください。】私は昨年、インドで海外インターンシップをしており、そこでインドの人とエンジニアとしてチームを組み働いていました。 そしていくつかのプロジェクトで日本オフィスのチームと連絡を取りながら一緒に仕事を進めていましたが、技術を取り扱うだけでなく、チームとしていつまでにここの実装を終わらさないといけないなどのマネジメントをすることも求められました。 インドの人は日本人よりも時間にかなりルーズな傾向があり、締め切りに間に合わすためにチームをうまくまとめることが難しかったですが、間に合っていない部分の仕事を自分が肩代わりしてなんとか仕事を終わらすことで間に合わせていました。 また、この締め切りに間に合わすために他の人の仕事を自分が肩代わりする方法は、インドの人をうまくマネジメントして仕事を終わらしてもらうことができなかったためやむえずとった解決方法であったため、チームとしてマネジメントするという意味では課題が残る結果だったと思います。【あなたの本当に信頼している人にもし裏切られたら、あなたはどうしますか。】なかなか回答が難しいですが、もし私が本当に信頼している人から裏切られたら自分自身が裏切られたことよりも、相手がそのようになってしまった経緯としてどのようなことがあったのかと、その人のことを心配すると思います。 そのため相手のことを改めて理解するために、なぜ相手がそのような行動をとったかの原因究明をとことん行うことにまず努めようと思います。 そしてその原因をもとに、その後の相手との関係をどのように維持していくかを改めて考えて行きたいと思いますが、基本的に自分自身が裏切られたことよりも信頼関係を失うことの方が怖いため、できるだけ相手の抱えている問題を解決できるように自分がすべきことを考え、今までの信頼関係を修復できるように努力すると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人間性を深掘りする質問に回答が詰まってしまう場面もありましたが、それでも自分自身の考え方の軸を持ってブレずに回答することができたのが良かったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事業本部長【面接の雰囲気】かなり話しやすい雰囲気で、私自身も面接官も聞きたいことをお互い聞けていたので面接というよりも雑談に近かったと思います。【ビズリーチで働く上でどのように活躍して行きたいですか。】私は、エンジニアとして御社で活躍することを考えていますが、まずエンジニアとして特定の分野において誰にも負けないと言えるような水準で技術を身に付けることを考えています。 そしてその技術を軸として、自分が担当する事業を中心にビジネス、エンジニアリング両方に関する幅広い知識を身に付けて行きたいと思います。 そして私はあくまでエンジニアとして活躍することを考えていますが、ビジネスとエンジニアリングの両方を知っているからこそ新しい事業やアイディアを考えることもできると思いますし、それらを進んで提案したり、プロトタイプを自身で作ったりすることで先頭に立って新しい事業やサービスを作って行くことを大切にしたいと思います。【ビズリーチという企業をどうして志望しますか、他の企業と比較して答えてください。】私は基本的にはWeb系サービスを提供しており、データをたくさん持っておられたり今後多くのデータを得られるサービスを持っている企業を中心に応募しています。 理由として、私はものづくりが好きでサービスをいいものに改善したりするプロセスを大切にして行きたいと考えているからです。 そしていいサービスを作るためには、最終的にはUXの追求を行うことに行き着くと考えているため、データを収集とシステムの改善が比較的容易であるWeb系サービスに着目しました。 その中で御社はビズリーチというサービスを提供しており、対象ユーザーが高年収者ということで、あまり他サービスでは扱われていない顧客データを扱っていると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身の就職活動の軸や将来像を明確に説明して、それを踏まえてビズリーチでどのように活躍して行くべきか、何を意識するべきかを一緒に話をしながら考えるような内容だったと思います。 私自身本音で語り合うことができたと思いますし、面接官の方にもビズリーチで働くことが自分の実現したい将来とあっていることをアピールできたことが良かったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

総合職
18卒 | 九州大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明 おそらく5年目程度【面接の雰囲気】簡単な雑談から面接が始まり、比較的穏やかな面接で、学生がどんな人間かを見ようとしているように感じた。【なぜインターンに参加したいのか】私は今現在、コンサルタントとして働くことを志望していますが、それが正しい道なのかに疑問を感じています。将来的には経営者になりたいと思っていて、そのための通過点として近年では、コンサルだけでなくベンチャー企業も王道となりつつあると感じているので、ベンチャー企業について知りたいと思い、ベンチャー企業でのインターンの参加を志望しました。また、ベンチャー企業の中でも御社を志望した理由は社会の生産性を上げるというミッションに共感したからです。また、そのような想いをもってどのように働いているのかを内部から見て、コンサルで働くこととベンチャーで想いをもって働くことの違いを感じたいと思い、御社のインターンへの参加を希望しています。【逆質問をさせて頂いた。】もともとコンサルタントとベンチャーについてのキャリアの違いを知りたいという思いが強かったので、なぜベンチャー企業で働こうと思ったのかについて質問させてもらった。そのうえで大企業で働いている大学の同期と比べて自分がどういう経験が出来ているか、またどういう点に不足を感じるかについても聞かせてもらった。そして、もう一度就職活動をするとしたら同じようにベンチャー企業に行くのかという質問をさせてもらった。すべての質問に対して、私が求めていることに沿うよう、なるべく正直に話すように努めてくださった。私が思っていた、ある種使命のようなものをもって、主体性をもって働くということをされていたので、インターンに参加したいという思いが強くなった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜインターンに参加したいのかという想いが明確でそれを素直に伝えたことが評価されたと思う。非常に主体性を求める企業なので、自分が何をしたいかを明確に述べる必要がある。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

1次面接

エンジニア
18卒 | 名古屋大学 | 男性   2次選考

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】遠方だったため、Skypeによる面接だった。面接官の方はとても話しやすかったし、しっかりと話を聞く姿勢が伝わってきた。【独学でプログラミングを勉強したとのことですが、今は何か勉強していますか】はい。今はJavaを主に勉強しています。というのも、次に作りたいものが決まっていまして、それをどんな形で実現しようかと考えた時、Androidアプリとしてリリースできたら多くの方に使ってもらえると考え、Androidは言語としてはJavaを採用しているとのことだったので勉強をしています。また、まだ大変未熟なプログラマではありますが、Pythonが機械学習に強いときいたため、興味・関心からPythonも多少勉強しています。勉強は基本的に作りながら行います。Javaはもう実際にAndroidStudioで書きながら試行錯誤を繰り返しています。つい最近オブジェクト指向というのを知りました。対して、Pythonについてはpaizaなどのオンライン上の学習サービスで軽く触れている程度です。【独学でやっていて、詰まったらどうするの?】厳密に決めているわけではないですが、まず丸一日は自力で試行錯誤を繰り返します。検索しまくったり、コードの微調整を行なったりします。それでも、解決に至らず、突破口が見えない時は、知人(5歳上の社会人)と会話をします。この時、質問はしません。単純に、私の頭の整理のために会話をします。よく、人に話していると自己解決して原因が見えてきたりするからです。それでも、目星がつかない時はその知人に疑問文を投げます。〜〜のーーがわからない、といったかんじで質問すると優しく反応してくれます。だいたい、検索ワードで教えてくれるので大変良いアドバイスです。このように、身近にプログラマの社会人がいることはとてつもなく大きいです。ほんとうにどうしようもなくなった時に、相談に乗ってくれる人がいるのは大切です。特に私の場合、文学部なので周りに相談できる人は皆無なので...【評価されたと感じたポイントや注意したこと】独学でどのように課題を解決するのかを、具体例を交えて詳細に説明できたこと。プログラミングが好きなことが自然と伝わるエピソードであったこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
32件中32件表示 (全14体験記)
本選考TOPに戻る

ビズリーチの ステップから本選考体験記を探す

ビズリーチの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ビズリーチ
フリガナ ビズリーチ
設立日 2007年8月
資本金 1億3000万円
従業員数 1,500人
売上高 529億8500万円
決算月 7月
代表者 酒井哲也
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号
URL https://www.bizreach.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569149

ビズリーチの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。