20卒 本選考ES
SE
20卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
-
Q.
趣味・特技
-
A.
マジックとその道具の製作です。自分がプロの方や先輩と比べ足りない点を考え、技術力と観客を魅了する喋りも足りない点だと気が付きました。積極的に演技し、プロの方や先輩と比較しつつ技術と技術の練習を続けました。自他共に認められる成長が出来ました。 続きを読む
-
Q.
研究内容
-
A.
私はサービス工学の分野で「製造業のサービス化のためのビジネスモデル構築手法」について研究しています。製造業のサービス化とは製造業がサービスを付加し継続的に顧客と関わり収益を生むビジネスに移行することです。研究では製造業のサービス化に関するこの分野の文献調査から課題点を明確化しました。次にその課題点を解決する手法を経営学等から調査しました。サービス化の文献調査を基に、経営学の手法を適応できる形に再定義し、手法のサンプルを構築しました。今後、実際に使用してもらいフィードバックにより精度を高めます。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
「失敗の原因を探し粘り強く努力することで解決する力」です。 なぜなら,マジックの演技で失敗したから学んだことで、自他共に認められるほどマジシャンとして成長出来たからです。マジックサークルで初めて外部の人に向けて演技をした時,自信があったのにも関わらず,失敗してしました。その時,とても悔しい思いをしたことを覚えています。そこで、先輩やプロのマジシャンと比べ自分に足りない点を観察し考えました。その結果、自分に足りないものは、技術だけでなく,観客を魅了する喋りだということに気が付きました。そこで、マジックの技術と喋りの練習と外部の人に向けての演技を繰り返し行いました。その結果、OBからは、部員の中でトップクラスに喋りが上手いと褒めて頂き,同期からはステージで自分の演技を行うだけでなく全体の司会進行も担かされました。この力を活かし、例え失敗したとしてもその原因を探し解決することで,成長し続けます。 続きを読む
-
Q.
興味のある職種とその理由
-
A.
私はSE職を志望します。なぜなら、SEは高い技術力を持って顧客と共に新たな価値を生み出せる職であり、自身の手で作り出す仕事だからです。私は大学にてサービス工学について研究しております。その研究で、今後は顧客と一体になって新しい価値を生み出す必要があることを学び、そのことを活かして働きたいと感じました。顧客と共に価値を生み出すためには、技術力とコミュニケーション能力の両方が重要だと考えております。私はその両方の能力を持ち、顧客の曖昧なニーズを聞き、技術力により裏付けされた考えを、その場で的確に伝え,顧客に具体的なイメージを与えることで、より真のニーズを発掘するできる仕事がしたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたは、当社で何を実現させたいですか
-
A.
顧客と話し合いながら、顧客の真のニーズを発掘し、自身の手で新たな価値を生みだすことで、顧客やその先のエンドユーザに貢献したいです。そのために、先ず、実際にシステムの開発やそのマネジメントに携わり、御社のIOT・ビックデータを活用し、世界の見える化や将来予測を可能とする価値創出に適した高い技術力を身に着けつけたいと考えております。また、顧客の信頼性を得るきっかけのために様々な資格の取得をしたいと考えております。その後、今、研究を通して身に着けた「顧客と共に価値を生み出すこと」に重要性を持つ観点を活かして、顧客と話し合い、顧客と共に新たな価値を見つけ出し、その創出を実現したいです。 続きを読む
-
Q.
本人希望記入欄
-
A.
英語能力について加筆させていただきたく存じます。TOEICの点数という観点では決して高いとは言えませんが、英語でコミュニケーションをとり異文化交流に積極的に挑戦できるタフさは持っていると思います。実際に。作年の夏にドイツの大学との研究交流では、身振り手振りも用いて、臆せず交流したことでお互いの友好関係と研究を深めることができました。また、日頃から研究ミーティングはチーム内に留学生が所属していることもあり、英語で行っており、英語で会話する機会も多いからです。私はこの。異文化交流に積極的に挑戦できるタフさも活用し新たな価値を創造したいです。 続きを読む