- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の福岡大学の先輩がアルプス技研技術系 設計・開発エンジニア職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社アルプス技研のレポート
公開日:2021年5月17日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術系 設計・開発エンジニア職
投稿者
- 大学
-
- 福岡大学
- インターン
-
- 正興電機製作所
- 九電工
- QTnet
- 住友電設
- 奥村組
- 三菱電機システムサービス
- 東急建設
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインでした。
志望動機
私が御社を志望した理由は大学で専攻している電気工学の知識を活かせる仕事ができると同時に定着率業界1位であることから、自分の持ち味である継続力も活かせると思ったからです。
また、私は技術派遣という仕事に自分の興味ある職種分野を絞ることなく多様多種な環境で電気関係の仕事ができるメリットがあり、0からモノを作り上げる上流工程のモノづくりをできることが御社の決め手でもあります。私は「匠」という名前を匠の技を身に付けた職人のような人生を送ってほしいということから両親により命名されました。同時に私は幼少期から図工の授業といった工作に興味があり、自動車にも好奇心合って現在普及している電気自動車に関連した仕事をしたいと考えた結果、電気工学科を専攻としました。これら理由から御社ではこれまでの学生時代に学んできた経験と知識を培って御社の事業展開と自分の技術者としての人生発展を目標として貢献できると思っております。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社アルプス技研の他の志望動機詳細を見る
サービス (その他サービス)の他の志望動機詳細を見る
アルプス技研の 会社情報
会社名 | 株式会社アルプス技研 |
---|---|
フリガナ | アルプスギケン |
設立日 | 1996年6月 |
資本金 | 23億4700万円 |
従業員数 | 6,107人 |
売上高 | 462億1600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 今村 篤 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号 |
平均年齢 | 35.9歳 |
平均給与 | 525万円 |
電話番号 | 045-640-3700 |
URL | https://www.alpsgiken.co.jp/ |
アルプス技研の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価