就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホンダファイナンスのロゴ写真

株式会社ホンダファイナンス 報酬UP

【熱い想い、厚い信頼】【18卒】 ホンダファイナンス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.17980(法政大学/男性)(2017/10/16公開)

株式会社ホンダファイナンスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月16日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたの魅力について教えてください。

A.
私の魅力は「あつい」人間であることです。 ・「熱い人」目標に対し人一倍熱い想いをもち、行動できる人間です。 アパレル企業のアルバイトにおいてお客様のニーズに対応するため人一倍努力をしました。当時、商品知識が乏しかった私は、自己課題解決に向け商品の特徴や素材感などの情報を集めデータブックの作成を行いました。また、時間があれば他店に足を運び、自店の商品との差別化・顧客体験を通じてニーズの聞き方のスキルを学ぶことをしました。この行動を通じて私にしかない知識をお客様に提供することができ店舗内で1位の売上成績を収めることができました。 ・「厚い人」信頼される厚い人間です。 お客様のニーズに応えた接客をしていく中で、自分の対応に心を開いてくれるお客様が増えました。自分にも常連さんというお客様ができ、信頼を得ることができました。 続きを読む

Q.
あなたの将来の「夢」は何ですか。その「夢」を実現する為に今、努力していることは何ですか。

A.
私の将来の夢は地元で会社を興し経営者になることです。大学のゼミ活動の経験から、いつかは地元に帰り、地域に貢献できる人間になりたいと考えるようになりました。漠然と何かの経営者になりたいと考えているため、これからの人生でいろいろな人と関わることで見つけていきたいと考えています。自分は本当に無知であるため将来の夢の為に以下の努力を行っています。まず、この就職活動期間中にいろいろな業界・企業に足を運んで実際に働いている人と話すことに力を注いでいます。どんな考えで働いているのか、どんな夢をもって働いているのか先輩方に聞くことで考え方を吸収したいと考えています。次に、日々の生活の中で論理的思考力のトレーニングに力を入れています。ヤマト運輸の小倉昌男氏の「経営学」を読み経営者に求められる気質と知りなぜ?なぜ?を繰り返し考える癖をつけています。また、日経新聞を購読し自分の考えを持つようにしています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ホンダファイナンスのES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

ホンダファイナンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホンダファイナンス
フリガナ ホンダファイナンス
設立日 1999年4月
資本金 110億9000万円
従業員数 456人
売上高 920億3600万円
決算月 3月
代表者 岩崎則彦
本社所在地 〒180-0006 東京都武蔵野市中町2丁目4番15号
平均年齢 42.5歳
平均給与 757万1000円
電話番号 03-5210-7890
URL https://www.honda.co.jp/HFC/about/
NOKIZAL ID: 1572052

ホンダファイナンスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。