21卒 インターンES
技術職
21卒 | 学習院大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
文具の枠を超えた新しい技術と、消費者のニーズに合わせた楽しく心嬉しい製品づくりに自分も関わりたいと思い、貴社を志望致しました。ボールペンやシャープペンは生活する上で必須であり当たり前に持っているものです。しかし、実はその1つ1つに強い思い入れとこだわりのある商品であったことに感嘆しました。また、書くこと、描くことを追求し、現世代から次世代へと繋がる画期的な心が弾むさまざまな商品開発に大変興味を持ちました。貴社で仕事をする上で私の経験や強みを活かし、貴社に貢献したいと思っています。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みや持ち味
-
A.
私は、何事にも最後まで諦めずに努力する人だと自負しています。大学で運動部のマネージャーをしています。入部当初は部活の一員として何も行動をすることができず、楽しさもあまり感じず、やめたいと思ったことは何度もありました。しかし、貢献できないことが悔しく思い、先輩の姿を見て学び、自分でも解決策を考え少しずつ自発的に行動することができるようになりました。中途半端に終わらせるのではなく、試行錯誤をしながら多くの困難を乗り越えた先には、達成感や楽しさを得られることを学びました。このように私は何事にも努力を惜しまず最後までやり通す性格です。この力は仕事においても大いに活かせると思っています。 続きを読む
-
Q.
大学生活で特に力を入れたことは何ですか。またそこから得たことは仕事をする上でどのように活かせるか教えてください。
-
A.
私が特に力を入れたことの1つは部活動です。チーム全員が1つの目標を達成するために、お互い意見を言いあえる環境や、相手の立場を考え支え合う協調性が大切であると学びました。全員が同じ目線にたつことの難しさを感じ、全部員で行うミーティングだけでなく、少人数で意見を言いやすい機会も設け、よりお互いの理解を深めていきました。私は、相手の意見を尊重しながら、自分の意志を正確に伝えることを心がけています。また、学生実験の取り組みにおいては、長期間で物事に取り組む粘り強さや継続力によって研究を達成する喜びが得られることを実感しました。組織の一員として働くにあたり、1人1人が責任を持ち、仲間と一緒に考え目標に向かいあいながら取り組むことで、よりよい製品を作り上げることができると思います。 続きを読む
-
Q.
ぺんてるでやってみたいこと、チャレンジしてみたいことを教えて下さい。
-
A.
絵をあまり書かなくても上手でなくてもペンを見たら「何かかいてみたい」と思えるペンに携わりたいと思い、貴社のアートブラッシュはまさにそのようなペンであると感じます。多色で鮮やかな発色、かわいらしさも魅力があります。このペンのすばらしさを多くの人に知って活用してほしいと思います。特に、子供だけでなく大人や高齢の方々はペンで描くことによってストレス軽減や、心や頭のリフレッシュに繋がるのではないかと感じました。描くことが楽しく気分転換になるように、従来の技術に加えて、描ける場所の選択肢を増やしたり消すことが可能なものを開発したいと考えています。 続きを読む