
20卒 インターンES
事務系総合職

-
Q.
インターンで学びたいこと 400字
-
A.
私の就職活動の軸は「近所の人から世界中の人にまで誇れる」仕事をするという事、「幅広い分野の仕事が出来る事です。 人々の生活に必要不可欠な鉄道産業に携わる事は人々に大きく貢献していると実感し易く、誇りを持って働けると考えます。 また、大学では工学系の勉強をしておりますが、好奇心から独学で英語や経営の勉強もしています。 貴社の事務系総合職は鉄道事業から開発、経営等まで幅広く携わる事ができ、更に鉄道会社の中でも特にグループ企業との連携が強く、出向の機会も多いと伺っております。 広い分野に携わるからこそ、その分野のプロフェッショナルになる事が難しい印象がありますが、この機会を通し社員の方々の仕事への向き合い方を知り、貴社で働く自分の姿を具体的に想像できるようになりたいです。更に現在の自分の姿と比較し、特に欠如している点を明確にする事で、残りの学生生活で本当に学ぶべき事を決める糧にしたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
京王電鉄のイメージ 250字
-
A.
京王電鉄は、鉄道の沿線距離は長くはないですが、通勤・通学からレジャーまで幅広い利用に対応しているイメージです。都心部の新宿から下北沢、住宅も多い吉祥寺や、大自然が味わえる高尾山まで、沿線の街がバラエティ豊かだと感じます。 また、自然と人々の住空間が共生する多摩ニュータウンの開発が非常に印象的です。 このように不動産事業やショッピングセンター事業も含め京王グループとして連携し、それぞれの沿線地区の特徴に合わせた開発を行っている姿に、保守的なイメージのあるインフラ・鉄道業界の中で強い推進力を感じます。 続きを読む