就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ブルボンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ブルボン

ブルボンのインターンシップの体験記一覧(全33件) 2ページ目

株式会社ブルボンのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

ブルボンの インターン体験記

33件中26〜33件表示 (全11体験記)

19卒 冬インターン体験記

2017年5月開催 / 1日 / 総合職技術
4.0
19卒 | 東京都市大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
自分は幼少期にお菓子のお陰で成長したと思う。その恩返しや興味が有る点で、参加した。実際に終えると、具体的な夢(こういうことがしてみたい、出来る)ということが持てないことが分かった。自分の甘い考え(すぐにお菓子は作れる)が愚かだということも理解でき、良い経験になったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月5日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年5月開催 / 1日 / 総合職技術
4.0
19卒 | 東京都市大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者限定で一次選考を通過する権利を与えられた。さらに注目されるとフォローがかかると聞いた。二次、最終選考でも不参加学生よりも有利になると聞いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月5日

問題を報告する

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 2日 / エンジニアリング
4.0
18卒 | 日本大学 | 女性
サンドクッキーをきれいにサンドするための機械設計の手法を考えよ

食品業界の役割から会社概要、品質保証について、先輩社員からのお話など講義形式で進められた。一日目はグループワークはなく、一日話を聞くものであった。また製造ラインの動画を視聴した。ビジネスマナーに関するグループワーク、食品機械に関するグループワークを行った。前者はインターンシップ生との交流のために行われたものだと思った。後者は食品機械をより良いものにする手法を考えるグループワークだった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 2日 / エンジニアリング
4.0
18卒 | 日本大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ブルボンについて、また機械開発職について理解を深めることができたインターンシップだった。社員の方は皆さん優しく、質問に対して快く答えてくださった。また、他のインターンシップ生との交流を深められ、楽しみながらグループワークに取り組むことができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 2日 / エンジニアリング
4.0
18卒 | 日本大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 本選考でのエントリーシートの提出が免除され、面接から選考を始めることができた。人事の方に名前を覚えてもらうことができ、よく気にかけてもらえたことから選考が有利に進むと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 冬インターン体験記

2017年1月開催 / 2日 / 営業職
3.0
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
ブルボンの商品を大学生協で売るための施策提案

午前中は業界についての説明と会社概要→社員さんのお話が20分×4名 昼食(その間社員さんに質問できる)を挟んで 午後はグループワークでそれぞれの班に分かれて施策を考えた午前中は施策のまとめ、及び発表準備(パワーポイントの作成) 昼食(その間社員さんに質問できる、営業職のトップの方もいらっしゃっていた)を挟んで 午後は発表、結果発表、好評

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

18卒 冬インターン体験記

2017年1月開催 / 2日 / 営業職
3.0
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
まず、食品業界全体や菓子メーカー全体としての現状を知ることができた点はとてもよかったと思います。また、企業概要や企業理念、企業としての強みなどを詳細に知ることができたため、本選考においても役に立つ知識を得ることができました。社員さんの話を聞く機会も多かったため、働くイメージを鮮明にすることもできました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

18卒 冬インターン体験記

2017年1月開催 / 2日 / 営業職
3.0
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者は本選考においてエントリーシートを提出しなくても説明会及び1次面接に参加できる仕組みだったから。また、私の場合は本選考の1次面接の面接官がインターン担当の人事だったため有利になったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する
33件中26〜33件表示 (全11体験記)
インターンTOPへ戻る

ブルボンの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。