就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社住友倉庫のロゴ写真

株式会社住友倉庫 報酬UP

【未来への貢献、共に歩む】【20卒】 住友倉庫 総合職の通過ES(エントリーシート) No.30279(立命館大学/女性)(2019/7/26公開)

株式会社住友倉庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
学業面で力を入れたこと

A.
大学では特に途上国開発と環境問題に関心を持ち、深刻さを増している海洋プラスティック汚染といった課題に取り組みました。 続きを読む

Q.
学業面以外で力を入れたこと

A.
3年間街頭募金活動を行なってきたことです。ラオスの教育支援を目的とする学生団体に所属し、ラオスに小学校を建設、その後自立までの支援を目標に活動を行ないました。 続きを読む

Q.
これまでに経験した次のいずれかの事柄について記述してください。 1チームでリーダーシップを発揮しながら何かに取り組んだこと 2周囲の人の信頼を獲得するために努力したこと

A.
所属するボランティア団体での新入生歓迎活動に注力し、昨年度より多くの新入生入会に成功したことです。私が所属する団体は、人数の減少から活動に支障が出ていました。私は新入生歓迎活動を率い、私たちが抱える問題を分析し、ビラや説明会の内容を変えることを考え、全てのイベントに参加し、団体が一丸となって取り組みました。昨年度より多くの新入生が入会し、現在頼もしいリーダーとなって団体を率いています。 続きを読む

Q.
困難に対応して得られた成果を含めて、その困難にどのように向き合い、対応したかを記述してください。

A.
踊りの大会に向け、リーダーとして50名を率いた時にぶつかった壁です。直面した困難は個人の踊りのレベルが全く異なっていたことです。そのため練習を重ねるうちに1人ひとりの気持ちが離れていき、練習は困難を極めました。私達の踊りは誰か1人ではなく全員が揃うと美しく見える踊りです。この状況を変えなければと強く感じ、初めから上手に踊れる人がそうでない人に教える、皆1つになって練習できる環境づくりに努めたことで団体は2連覇を達成しました。 続きを読む

Q.
学生時代に学業や趣味を通じて取得した自分の得意な分野における専門的知識について、自分なりの見解も交えてわかりやすく解説してください。

A.
美しい海と緑は今後も人々を魅了し続けることができるのでしょうか?急激で無計画な開発やマスツーリズムによって世界の自然環境・生態系が破壊されています。国際的にも生活水準の向上などに伴って、急成長している観光市場ですが、観光の及ぼす負の影響は大きく、経済的観点のみならず、社会的、文化的に捉えることが持続可能な観光の発展を考える上で重要だと考えます。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由

A.
私はこれまで25カ国を訪問してきました。行く先々で日本の製品やサービスが人々の生活を支え、豊かにしている光景を目の当たりにしました。物流の面から国内のみならず新興国を含む海外でも人々の生活を支え、社会の発展に貢献したいと考えるからです。 続きを読む

Q.
就職する企業を選ぶ際に重視していること

A.
人の生活を支える基盤であること、国際性があること 続きを読む

Q.
当社以外に関心のある企業・業種

A.
物流・インフラ・メーカー 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社住友倉庫のES

インフラ・物流 (貨物)の他のESを見る

住友倉庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社住友倉庫
フリガナ スミトモソウコ
設立日 1923年8月
資本金 149億2200万円
従業員数 4,490人
売上高 2239億4800万円
決算月 3月
代表者 小野孝則
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号
平均年齢 37.3歳
平均給与 785万円
電話番号 06-6444-1181
URL https://www.sumitomo-soko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132383

住友倉庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。