就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フォスター電機株式会社のロゴ写真

フォスター電機株式会社 報酬UP

【英語力を評価、人柄重視の面接】【22卒】フォスター電機の総合職の1次面接詳細 体験記No.17048(東洋大学/女性)(2021/10/18公開)

2022卒の東洋大学の先輩がフォスター電機総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒フォスター電機株式会社のレポート

公開日:2021年10月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 3次選考
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東洋大学
インターン
  • 東京建物不動産販売
内定先
  • グラフテック
入社予定
  • グラフテック

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

teamsに接続するのみ。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生時代に英語を身につけるために具体的に行動に移したことや結果を残したことは評価していただけたように感じました。

面接の雰囲気

面接官の第一印象から穏やかな人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める際もアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入りました。学生時代のエピソードを多く聞かれたことから、人柄を見ているのだと思いました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

今までで最も困難と感じた経験に対して、どのように対応しましたか。

英語に苦手意識を感じていたため、まずは英語を好きになれるよう努力しました。そのため、授業の課題や資格の勉強以外に、楽しく勉強に励むことを意識しました。私は友達と話すことや映画を見ること、本を読むことが好きなので、まずはこれらを英語で行う割合を増やし、毎日英語に触れることからはじめました。具体的には、・動画を英語字幕で視聴する・留学生と積極的にコミュニケーションを取る・洋書を必ず月に2冊読むこれらを継続しました。また、勉強時間を少しでも多く増やすため、通学時間を利用して、英単語の暗記や洋画の視聴をしました。その結果、1年後には授業の内容を理解し、第一希望の留学先の選考に合格することが出来ました。私はこの経験から、継続して物事に取り組む事の大切さを学びました。

あなたは当社でどんなことをしてみたいですか?(実現したいキャリア、興味のある職種、どんな活躍をしたいか など)

私は将来、海外営業として誰からも頼られる存在になり、社内やお客様を巻き込みながら貴社に貢献したいと考えています。また、後輩が仕事の悩みを気軽に相談できるような環境・仕組み作りに注力していきたいです。入社1年目は、知識の乏しさや仕事の量に圧倒され、社内やお客様からご意見を頂くことが多いかもしれません。しかし、常に問題を模索し人に困難を打ち明け意見を求める素直さを持つことで貴社の社是でもある「信頼」を築き上げたいと考えています。また、製品の知識だけでなく営業の仕事として「理で考え情で訴えかける」ことで技術者と設計者の橋渡し役を1年目から担いたいと考えています。学生時代の長期インターンシップで培った、お客様の潜在的なニーズを見出し、解決策を提案する力を存分に発揮し、海外でも顧客に信頼される営業を展開したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

フォスター電機株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る

フォスター電機の 会社情報

基本データ
会社名 フォスター電機株式会社
フリガナ フォスターデンキ
設立日 1948年6月
資本金 67億7000万円
従業員数 15,740人
売上高 1213億3800万円
決算月 3月
代表者 岸和宏
本社所在地 〒196-0012 東京都昭島市つつじが丘1丁目1番109号
平均年齢 44.7歳
平均給与 666万円
電話番号 042-546-2311
URL https://www.foster.co.jp/

フォスター電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。