- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 周りが就職活動をとても進めていて、自分もすすめなくては行けないと感じていた。食品卸売り業界を志望しており、特にお菓子の食品卸売りに興味があったので早期選考直結のインターンがあったのが山星屋だけだったので応募した。続きを読む(全106文字)
【未来の食を創る挑戦】【24卒】ニッスイの冬インターン体験記(理系/研究開発1day仕事体験)No.42977(非公開/女性)(2023/8/24公開)
株式会社ニッスイのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 ニッスイのレポート
公開日:2023年8月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年10月 中旬
- コース
-
- 研究開発1day仕事体験
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト → WEBテスト
応募 通過
- 実施時期
- 2022年09月 中旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年09月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
今回の研究1DAY仕事体験に参加したい理由と、学びたい内容を併せて教えてください。/あなたの現在の研究概要と、今後の展望を教えてください。/関心のある研究...続きを読む(全88文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
文字数がかなり少ないため、伝えることを1つに絞り、簡潔に伝えられるように工夫しました。続きを読む(全43文字)
ES対策で行ったこと
友人や家族に添削してもらい、伝え方を改善していきました。また、エントリーシートの書き方を調べて、伝える内容を考えました。続きを読む(全60文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年09月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を一通り確認し、どのような問題が出題されるのかを確認しておきました。続きを読む(全41文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語、性格、合わせて1時間程度続きを読む(全19文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
一般的なSPIの参考書続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年09月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
デザイン思考テストが初めての受験だったため、どのような問題がでるのか調べました。また、どのような回答が良い評価に繋がるのかについても確認しておきました。続きを読む(全76文字)
WEBテストの内容・科目
デザイン思考テスト:創造セッション、評価セッション続きを読む(全25文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
創造セッション(制限時間内に無限に回答できる)、評価セッション(30間程度、かなり多い)、各30分程度続きを読む(全51文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 学歴については、難関国立からGMARCHの人まで幅広くいました。研究の仕事体験なので、院生の方が多かったです。また、食品メーカーを第一志望にしている人が多かったです。
- 参加学生の特徴
- 様々な意見を持っている人が多かったです。かなり斬新なアイディアも出たので、楽しく議論を勧められました。賛成だけでなく反対意見もしっかり出て、いい議論ができたと思います。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ニッスイのインターン体験記
- 2026卒 株式会社ニッスイ エンジニア5days仕事体験のインターン体験記(2025/01/14公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 総合職のインターン体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 物流コースのインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 研究・開発1day仕事体験のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 研究・開発1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 水産事業1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 水産事業1day仕事体験のインターン体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 研究・開発1day仕事体験のインターン体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 総合職のインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 経営企画のインターン体験記(2024/07/10公開)
商社・卸 (飲食)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけとしては、私は日ごろからコーヒーをよく飲んでたりしていて、中でも小川珈琲のコーヒーが自分好みでしたので、この小川珈琲はどのように作られているのかなどを知りたいと思い、参加しました。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 当時、志望度が高かった食品業界を幅広く見たいと考え、「塩こん部長」で有名な会社に興味を持ち応募した。入社意欲はまったくなかったが、食品業界のサマーインターンでは珍しく対面形式だったため、今後の就職活動に活かせると考え、参加した。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
食品企業に興味があったからです。
大学内の合同説明会などで話を聞いて
インターンに参加すれば早期選考が受けれるとお話を伺ったので、
早期選考目当てで最初はインターンに参加しました。
あとは食品業界に興味があったので企業研究もかねて。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
お菓子の卸の会社として新しい様々なお菓子作りに挑戦していたことや、日頃からコンビニやスーパーでよく見るお菓子を製造していること。
また、会社の中で自分でやりたいと思った企画やトレンドに興味を持っていることから人気の出るお菓子を作るための戦略を知りたかったから続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. はじめナビサイトに登録してみて、頻繁に全農チキンフーズ様よりインターンシップの案内がきたので、参加してみたというのがきっかけです。特に参加するまでこの会社のことは知らなかったので、インターンで学ぶという感じでした。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に興味があり、食品専門商社、水産物専門商社について、インターンシップでの実務体験を通して仕事の幅広さについて実際に働いている方に教えていただき、理解を深め自分に向いているのか考えたかったから。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
食品業界を中心に就職活動を行っており、大学の先輩も就職されていたことから受けようと思った。夏インターンの内にグループワークに慣れたいと思い、その中で実際に食品を試食しながらグループワークを行う内容が面白いと思い今回参加した。
続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界は、普段から生活していく中で接する機会の多い業界であり、仕事のやりがいを感じやすい業界であると感じていたので興味があった。また、その中でも水産関係に興味を持っていたので、このインターンに参加してみたいと思った。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に興味を持ち色々な分野の企業を見てたいところ、水産関係も見てたいと思い参加した。また、短時間でオンライン開催、インターン参加に選考がなかったことなど、気軽に参加できた点もこの企業を選んだ要因の一つとなった。続きを読む(全107文字)
ニッスイの 会社情報
会社名 | 株式会社ニッスイ |
---|---|
フリガナ | ニッスイ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 306億8500万円 |
従業員数 | 10,104人 |
売上高 | 8313億7500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜田 晋吾 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目3番1号 |
平均年齢 | 43.1歳 |
平均給与 | 766万円 |
電話番号 | 03-6206-7000 |
URL | https://www.nissui.co.jp/ |
ニッスイの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価