- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に興味があり、食品専門商社、水産物専門商社について、インターンシップでの実務体験を通して仕事の幅広さについて実際に働いている方に教えていただき、理解を深め自分に向いているのか考えたかったから。続きを読む(全100文字)
【水産系の秘密、解き明かす】【24卒】ニッスイの冬インターン体験記(理系/生産部門1day仕事体験)No.43133(非公開/女性)(2023/8/28公開)
株式会社ニッスイのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 ニッスイのレポート
公開日:2023年8月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年11月 上旬
- コース
-
- 生産部門1day仕事体験
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- フジパングループ本社
- アレフ
- 雪印種苗
- 明治
- コロワイド
- 有楽製菓
- 高砂香料工業
- J-オイルミルズ
- 日清オイリオグループ
- ニッスイ
- 内定先
-
- フジパングループ本社
- 味の素冷凍食品
- 日比谷アメニス
- アコーディア・ゴルフ
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年10月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
今回の生産部門1DAY仕事体験に参加したい理由と学びたい内容を教えてください。150字以内/あなたの考えるチームワークとは何ですか。チームで取り組んだエピ...続きを読む(全110文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
自分が最も伝えたいことを最初に簡潔に述べ、その後具体的に書くようにしました。続きを読む(全38文字)
ES対策で行ったこと
ONE CAREERで先輩のESを参考に文章を作成しました。なるべく最近のものを参考にすることで傾向を見るようにしました。続きを読む(全61文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER続きを読む(全10文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年10月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
市販の問題集を繰り返し解くことで問題に慣れること。続きを読む(全25文字)
WEBテストの内容・科目
言語・非言語・性格続きを読む(全9文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
トータルで約65分続きを読む(全9文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
市販の問題集続きを読む(全6文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年10月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで動画を撮影続きを読む(全11文字)
面接の雰囲気
面接官はおらず、自分で動画を撮影して送るスタイルでした。自分1人で撮影しているため雰囲気は全く分からず少し不安でした。続きを読む(全59文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
時間内に伝えたいことをすべて伝えられるように文章を予め作成し、暗記しました。また、話すスピードや目線にも注意しました。続きを読む(全59文字)
面接で聞かれた質問と回答
立場や年齢が異なる人たちと一緒に成し遂げたことを教えてください。
私は行列になるほど魅力的な撮影スポットの設置・装飾をすることができました。具体的にはある会社のインターンシップで大学の卒業・入学式における記念写真撮影スポ...続きを読む(全336文字)
あなたが当社の生産部門に興味を持ったきっかけとどのような仕事をしてみたいか教えてください。
私が御社の生産部門に興味を持ったきっかけは御社の社会課題解決への取り組みが生産部門と密接に関わっていると感じたからです。私は大学でSDGsについて勉強して...続きを読む(全351文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- MARCH以上の学生がほとんどで、学部よりも院の人の割合の方が大きかったです。
- 参加学生の特徴
- 生産部門のインターンシップであったため、生産系に近い分野を学んでいる人が多い印象でした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ニッスイのインターン体験記
商社・卸 (飲食)の他のインターン体験記を見る
ニッスイの 会社情報
会社名 | 株式会社ニッスイ |
---|---|
フリガナ | ニッスイ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 306億8500万円 |
従業員数 | 10,104人 |
売上高 | 8313億7500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜田 晋吾 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目3番1号 |
平均年齢 | 43.1歳 |
平均給与 | 766万円 |
電話番号 | 03-6206-7000 |
URL | https://www.nissui.co.jp/ |
ニッスイの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価