就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社両備システムズのロゴ写真

株式会社両備システムズ 報酬UP

【論理的な伝達、和やかな雰囲気】【21卒】両備システムズのエンジニアの1次面接詳細 体験記No.10631(岡山商科大学/男性)(2020/7/21公開)

2021卒の岡山商科大学の先輩が両備システムズエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社両備システムズのレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 岡山商科大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
2年目の方とベテランの方
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

 聞かれた質問に対して、自分の伝えたい内容を論理的に組み立ててこたえられている点を合否連絡の際に伝えて頂いた。

面接の雰囲気

面接官の方がお二方ともやさしく接して頂いた。「緊張しなくていいよ。」など気さくに声をかけて下さり、終始和やかな雰囲気で面接が進んだ。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代向き合った困難とその乗り越え方。

 私が向き合った困難は、大学三年生の夏ごろから3ヵ月ほど行われた、エンジニアを育成するために1チーム6人程度で同じプログラムを作成する長期インターンシップに参加した際、チームで1つのプログラムを作成するために協力する必要がありましたが、活動が始まった当初は、初対面でチーム全体の雰囲気が固く、会話が少なかったです。しかし、私はこのままでは協力してプログラムを作成することができないと感じ、自ら積極的にコミュニケーションをとることを心掛けました。その結果、チームのみんなと打ち解けていき、仲良くなれ、分からない内容をみんなで聞き合ったり、考えたりすることで協力でき、目標のプログラムを作成することが出来ました。

チームで頑張ったことと得られた成果。

 私は高校時代、弓道部に所属しており、2年生時から顧問の先生や部員たちに推薦され部長になりました。部長になった当初、試合で勝てず悩んでいました。そこで、私は部員を引っ張る立場として、部員から不満や要望をまとめ、話し合う機会を設けて、みんなが納得できる解決策を導き出しだしました。その結果、効率の良い練習が出来るようになり、部全体がまとまり、団結でき、試合で団体戦県大会二位になることが出来ました。
 このチームで頑張り、県大会で二位になった経験で、任された仕事を最後までやりきる責任感を得ることが出来ました。この責任感を生かして、御社に入社してからも任された仕事を最後まで投げ出さずにやり遂げたいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社両備システムズの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

両備システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社両備システムズ
フリガナ リョウビシステムズ
設立日 1965年6月
資本金 3億円
従業員数 1,490人
決算月 12月
代表者 松田敏之
本社所在地 〒700-0942 岡山県岡山市南区豊成2丁目7番16号
電話番号 086-264-0111
URL https://www.ryobi.co.jp/

両備システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。