18卒 本選考ES
研究職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
志望理由
-
A.
貴社の説明会に参加し、次の2点に魅力を感じ志望しました。1つ目が、本人が持っている個性を重視した人材育成の制度です。私は、就職先を選ぶ基準の一つに「自分自身の個性などを見てくれて受け入れてくれる企業」で働きたいと思いがあります。貴社は、個性を受け入れそれを強みとして活かしていこうとする姿勢に惹かれました。貴社では自分らしく社員として仕事ができると感じました。2つ目が、「痛み・アレルギー」について強みのある企業と感じたことです。私は、生まれつきのアトピー性の皮膚炎であり肌問題に悩まれました。また、頭痛持ちであり痛みに悩むこともありました。そのため、自分が苦しんできた症状に対して得意分野でありこれからも伸ばしていこうとする体制であり、同じように悩む人を救えると考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
入社後のキャリアデザインを教えてください
-
A.
私は、大学院での細菌による感染の予防・治療に関わる研究経験そして、自分自身が頭痛持ち・アトピー性皮膚炎であり薬のおかげでこれまで救われてきた経験から「薬に関わる研究・開発といった自分の手で、多くの人を救い、役立つことに貢献したい」思いがあります。そのため、貴社に入社しましたら最終的には「研究職」もしくは、「開発職」に就き、お客様の視点で創意工夫を凝らした薬の開発を行い貢献したいと考えています。しかし、これらの職に就く前に、貴社の制度の1つである「MR職」で最初は仕事を行うことに力を注ぎたいと考えています。この制度は、他の企業では見られないものです。説明会を通して、製薬業界の現状を自分の目で見ないままで「研究職・開発職」の仕事を行うことは難しいと感じました。「MR職」としてお医者さんと関わり、社会人としてのスキル・製薬業界の現状からのニーズ・お客様の目線といった「研究職・開発職」で必要なスキルを磨いていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
企業選びの軸
-
A.
基準として、3点あります。1つ目が、「企業理念に自分自身が共感できるか」です。企業理念は、企業が今後仕事を行う上での目標と考えています。私自身も目標を持っても仕事を行いたいため、自分の目標と企業の目標が合致することで、仕事を進めるモチベーションや向上心が生まれてくると考えています。2つ目が、「企業で現在、働いている社員から目標・企業理念に向かって仕事に取り組む姿が感じられるか」です。そこで、現在働いている社員の姿から目標・企業理念が感じられない場合、自分の将来働いている姿やイメージが描けないと考えています。そのため、入社しても続けることが難しくなると考えています。3つ目が、「自分自身の個性などを見てくれて受け入れてくれるか」です。企業理念と自分の目標が一致し、現場の社員から熱い仕事への取り組む姿が見えても自分の個性を否定されてしまった場合、安心して働ける環境が崩れてしまうと考えています。そして、仕事への取組みや挑戦心も削がれ、本来持っている長所を十分に発揮できなくなると考えています。貴社は、説明会を通して3つの基準・軸を感じることができたため、志望したいと考えております。 続きを読む