2018卒の愛知大学の先輩がオープンセサミ・テクノロジー技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社オープンセサミ・テクノロジーのレポート
公開日:2017年12月11日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生3 面接官5
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/他不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ハキハキと笑顔でしゃべったこと、コミュ力のアピールがよかったとフィードバックを頂けました。内容というよりは人柄をアピールすると良いと思います。
面接の雰囲気
どなたもフランクな感じでとても話しやすいです。雑談をしているような感覚で一人10分ほどです。当日持参した履歴書を見ながら質問されました。
最終面接で聞かれた質問と回答
今までの経験をどうこの仕事に活かしたいか
昨年秋に参加したチーム型インターンにおいて、チームのメンバーそれぞれが自分の想いを抱えたままバラバラに活動してしまったため、一時期活動が滞ってしまいました。仕事は一人で行うものではなく、チーム全体として活動することばかりだと思います。その経験から、自分の意見はしっかりと外に出し、メンバーと共有しながら仕事をすすめていきたいと強く思いました。そのなかで一人一人に気を配り、メンバー同士で協力しあいながら一つのものを作り上げていけたらなと思います。過去に学んだチームワークの大切さを重視して、積極的にコミュニケーションを周囲ととりながら、周りの人たちと共に自分も成長していくことがこれからの私の目標です。
この会社を志望した理由
IT業界の企業はいくつか説明会に参加しているのですが、御社は特に、説明会で先輩社員の方が「勉強することが楽しい」と笑顔で仰っていたことが印象的でした。私もその先輩と同様文系出身ですが、知識を貪欲に楽しみながら吸収して、ゆくゆくは一人前のエンジニアになりたいと思います。三年次には宅建士に独学合格いたしましたので、コツコツと勉強を継続することには人一倍自身があります。また、官公庁から依頼されている責任感とやりがいの強いお仕事から、アプリ制作などの身近なお仕事まで幅広い技術に強みを持っている点に強く惹かれました。是非とも御社で1から勉強をして、人間的にも技術的にもプロフェッショナルな人材になりたいと思います。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る
オープンセサミ・テクノロジーの 会社情報
会社名 | 株式会社オープンセサミ・テクノロジー |
---|---|
フリガナ | オープンセサミテクノロジー |
設立日 | 2003年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 71人 |
売上高 | 4億8000万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 森岡忍 |
本社所在地 | 〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番地の12 |
電話番号 | 052-228-0147 |
URL | https://www.opensesame-tech.com/ |
オープンセサミ・テクノロジーの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価