17卒 本選考ES
技術職(情報)
17卒 | 山口大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
SEとしてITを用いて中国地方の社会基盤を支え、活力ある社会を実現するために貴社を志望しました。 貴社は中国電力グループの電気事業で培った高い信頼性をもつICT技術を用いて、個人や法人向けに幅広いニーズに答え、顧客の期待以上の付加価値を提供できる企業だと認識しています。また開発に加え長期に渡る運用、保守により地元である中国地域の社会貢献ができる場でもあると認識しています。 将来的には、現場で働く方々の業務を生産性の高いものシフトし、意識改善も実現できる付加価値の高いソリューションサービスを提供するシステムエンジニアとなり、貴社に貢献します。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は何事にも新しいアイデアを持ち、進んで行動する人間です。当たり前を疑い、現状を分析し良い方向へ向かう解決方法を見出します。私の所属しているブラスバンドクラブでは演奏会を年に一度開催します。しかしながら、課題として他団体と比較して集客率が悪いことが挙げられました。そこで広報の仕事に自ら立候補し、ポスターと口コミでしか我々の活動を知ってもらえない従来の宣伝方法を見直し、初の試みとして宣伝演奏を企画実行しました。宣伝演奏では、大学の協力を得て大学のキャラクターを利用し、より効果的かつ印象的なものにしました。また演奏会での選曲も今までは自分たちが演奏したい曲が主体でしたが、幅広い年代の方に楽しんでいただけるような特集を計画しました。結果として、演奏会の来場者数150%増加、アンケート調査による満足度が向上しました。現状に満足せず、常に課題を見つけ挑戦し、キャリアおよび自分自身を形成したいと思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
学費・生活費を賄うために働いた遊園地スタッフのアルバイトです。ただ学費を工面するという理由で働くのではモチベーションが上らないと考え、やりがいを見出すよう目標を立て取り組みました。任された仕事は完璧に行い積極的に仕事を覚える、お客様が次に何を必要とされているか予想し自分から行動する、お客様との会話を楽しむことを目標とし心掛けました。その結果、お客様からの「ありがとう」の一言や笑顔が徐々に増え、常連のお客様には名前を覚えてもらえるようになり、喜ばれている事を肌で感じながら仕事に取り組めるようになりました。さらにはバイトリーダーとして後輩の指導やイベント等の企画業務にかかわる仕事を任せていただけるようになりました。この経験を通して、どんな状況でも自分の取り組み方次第で良い結果に繋げる事ができるという事を学びました。 貴社においても、向上心をもって前向きな姿勢で何事にも取り組みたいと思います。 続きを読む
-
Q.
学業で取り組んだこと
-
A.
大学ではJava,C,PHPなどの様々なプログラミング言語やSQLなどのデータベース言語を修得しました。また実験ではPICマイコンを用いた自動制御ロボットを制作しました。研究室では、「仮想現実」についての研究に取り組む予定で勉強中です。チームでお互いに得意な分野で協力しあい、一からものを作り上げる経験により、ものづくりの楽しさを学びました。チームで話しあい要求された以上のものを作り上げた時には、新たな課題を見つけより便利なものをつくりたいという思いが強くなりました。 続きを読む