積水ハウス株式会社の内定者による企業研究レポート(全2件)
積水ハウス株式会社に内定した先輩による企業研究レポートを2件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。
積水ハウスの
企業研究レポート一覧
- 重視した軸
-
昔から家を見るのが好きで、就活を始めた際にハウスメーカーに興味を持ちました。また、英語を話すことが好きで、将来海外まで視野を持って働くことの出来る会社を選びたいと考えていました。積水ハウスはアメリカなど海外進出を意欲的に行なっているため、その点を魅力に感じて応募し...続きを読む(全136文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
企業理念はインターンシップでも推されていたので覚えていきました...続きを読む(全68文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
事業内容としては、積水ハウスならではの様々な強みをいかし、お客様の暮らしやライフスタイルにあった形でフルオーダーメイドの住宅を販売することができます。賃貸も行っています。
販売に終わらず、研究開発から設計施工・アフターメンテナンス、リフォームまで、一貫して高い品...続きを読む(全395文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
強みは、積水ハウス自社開発を行い、自社の工場もあるため、他社ではできない住宅を作ることができる点だと思います。いくつも展示用の家が建っている大きな住宅展示場があり、積水ハウスの強みが分かりやすく示されています。お客さんにとっても自宅のイメージがつきやすいと思うので...続きを読む(全219文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
社風については、昔は体育会系な部分もあったそうですが現在は改善されてしっかり休みを取ることができると聞きました。男女比率も内定者懇親会に参加したところ大差がないように感じました。職場の雰囲気は事業所ごとに分かれているようで、また職種ごとにも異なっているようです。
...続きを読む(全220文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
給与は総合職の平均年収が989万円と聞いていました。営業職は固定給にインセンティブだったと思います。福利厚生は社宅で積水ハウス設計の家に住めたり、ホテル宿泊プランもあるそうです。キャリア形成としては国内or海外就学支援やMBAなどの高度学習支援、資格取得祝金なども...続きを読む(全157文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
採用大学はかなり幅広い大学から募集しており、総...続きを読む(全52文字)
- 重視した軸
-
大学の先輩で何人か入社して活躍されているので、興味を持って応募した。お客様より家づくりに熱心であろ...続きを読む(全104文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
新築戸建て事業のみ行っている。設計、営業、人事などの職種がある。自分は、営業職に応募したのだが、営業職は住宅展示場にて勤務する。反響営業でご予約有りでも無しでも、展示場に訪問されたお客様に対して提案を行うといった職務内容。お客様の理想のお家を聞き出すためにヒアリン...続きを読む(全183文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
最近は、少子高齢化や空き家問題による土地不足などの問題があげられており、新築戸建ての注文が減少傾向にある。同業他社の業績を見ても、右肩下がりなことが多い。しかし、ギネス世界記録で「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など記録しており、一条工務店は安定した実績があ...続きを読む(全269文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
選考に進む上で、働く方々の人柄の良さを感じた。選考も人柄重視で行なっていると聞いていたので、とにかく第一印象も良く、話をしていると自然と笑顔になれるような社員さんが多かった。新卒は、研修を始めの数ヶ月全体で行うそうで、勤務地に配属となっても、店長が教育してくれるそ...続きを読む(全167文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
土日出勤で平日休みなので、その点こだわりのある方は注意。勤務地は、地方限定の志望を出せば、近隣エリアのどこかで働くことができる。しかし、地方限定だと給与が少し低くなる点と昇進に限度がある。ボーナスに関しては、やはり売った棟数などが関係してくると聞いた。また、インセ...続きを読む(全206文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
女性の営業職はかなり少ないと感じた。設計の方は女性が多かった。設計はやはり建築系の学生しかいないのだが、営業職に関しては学部学科学歴関係なかった。インターンシップに関しては、一度でも参加しておくと本選考のWEBテストが免除されたので、参加しておくべきだと思う。ちな...続きを読む(全176文字)
最近公開されたメーカー(建設・設備)の企業研究レポート一覧