就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 報酬UP

【未来を支える安全な鉄道】【22卒】東海旅客鉄道(JR東海)の技術職の本選考体験記 No.18099(豊橋技術科学大学大学院/男性)(2021/9/14公開)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のレポート

公開日:2021年9月14日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 豊橋技術科学大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • アイシン・ソフトウェア
  • 鉄道情報システム
入社予定
  • 鉄道情報システム

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

2次面接と適性検査(クレペリン)は東京本社で行われました。

企業研究

全国のJR各社との違いはなにか、東海旅客鉄道の強みは何かを考え、それを踏まえてなぜ東海旅客鉄道で働きたいのかを明確にしておきました。面接では仕事内容への理解が問われました。例えば希望した職種でどのような仕事がしたいか、転勤は大丈夫か、夜勤があるか大丈夫かなど、仕事を理解した上で仕事にどれだけ熱意を持っているかがみられていると感じました。説明会だけでなくOB訪問を行って具体的な仕事内容を理解しておく必要があります。私の大学ではOBが説明会を開いてくださったので、企業研究がかなりできました。その後、OBがリクルーターとして就き、面接練習やESの添削もやっていただけます。私は参加しませんでしたが、そのほかに対面のインターンシップも開催されるので、そちらにも参加したほうが選考に有利になるかもしれません。

志望動機

私が東海旅客鉄道を志望する理由は、安心安全に移動できる鉄道を提供し、日本の社会の発展に貢献したいからです。私は山口に帰省した際に、西日本豪雨によって鉄道が不通となった現場を目の当たりにしました。人々の生活に鉄道は必要不可欠な存在であると身をもって感じました。そこで、将来は鉄道事業を通し、人々の生活を支えたいと考えました。その中で、日本三大都市を結ぶ東海道新幹線を安全に運用し、かつ中央新幹線建設によって人々の生活だけでなく、日本の経済も支えているところに魅力を感じました。入社後は電気システム系統に配属し、お客様に関わるサービスや、社内システムの開発・保守・運用をしたいです。社員の方々と共に責任感、誇りをもって仕事に臨むことで、日本の安心安全な未来を創っていきたいです。

説明会・セミナー

時間
240分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

電気・システム系統キャリアセミナー~システム編~

セミナーの内容

電気・システム系統の仕事内容説明、先輩社員との座談会

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前準備は特にしませんでした。先輩社員に質問できる時間があるので、聞きたい事を考えながら説明会を聞きました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須ではありませんでした。選考に有利ではありませんが、企業研究ができます。

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

zoomを使ったオンラインでした

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

仕事内容をどれだけ理解しているか、それを踏まえて熱意を持って仕事に取り組んでくれそうかをみられていたと感じました。

面接の雰囲気

若干なごやかな雰囲気での面接でした。仕事内容をどれだけ理解し、どれだけ熱意を持っているかがみられていたと感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

みん就、ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PRしてください。

私が最も打ち込んだことは、実務訓練です。実務訓練は、学部4年次に教育の一環として、企業の下で2ヵ月間実務を体験する研修制度です。私はIT企業で、画像処理を用いたクルマが進行不可能な領域を検出するソフトウェア開発を体験しました。開発は学生2名と社員の方2名の計4名で協力して取り組みました。初めて経験する本格的なチームの開発の中で、自分にできる役割は何か考えました。そこで、高専時代に培った画像処理の知識・技術を活かし、積極的に手法の提案を他のチームメンバーに持ち掛け、議論することで手法の最適化を図りました。作成したシステムを車載して評価実験を行った結果、進行不可能な領域を検出し、一定の速度以下であれば領域侵入前に停止できました。この経験から、チームの開発は自分の強みは何か、それを踏まえて自分ができる役割を考え、行動することが大切だと感じました。

研究内容を教えてください。

私の研究では音楽がヒトに与える影響を、音楽の要因や個人の要因に着目して調査しています。音楽はヒトに心拍数や発汗現象のような体の変化をもたらし、このような変化はヒトの感情状態を反映しています。感情の変化は個人差が大きいのですが、どのような要因が個人差に関与しているのかは不明です。私の研究では、音楽がもたらす感情状態への影響を、音楽の要因や個人の要因に着目して解明することを目的としています。実験では、特徴の異なる音楽を聴きながら生体現象の信号を計測します。計測した信号に信号処理を行った感情状態の指標に対し、音楽の要因や個人の要因がどのように関与しているか、統計学を用いた解析手法によって調査しています。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

会場到着から選考終了までの流れ

到着後待合室で待機し、呼ばれたら面接官のいる部屋へ移動する。終了後はそのまま帰宅。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度をかなりみられているように感じました。私は第一志望ではないことを素直に伝えたところ、良い反応はされませんでした。

面接の雰囲気

1次面接とは打って変わって、かなり厳かな雰囲気で行われました。雑談等もなく、いきなり面接が始まりました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

みん就、ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みを教えてください。

私の強みは「主体的に考え、行動できる」ところです。私はスポーツ用品店でアルバイトをしています。働き始めだった頃、商品知識が乏しかったため、クレジットカード会員を増やすことで固定客を増やし、お店に貢献しようと考えました。しかし、クレジットカードと説明すると、多くのお客様はマイナスイメージを持つため、断られることが大半でした。そこで、「クーポンが貰える」といったお客様にとってプラスの情報をくまなく調べ、ご案内時にこれらの情報をお客様のメリットとして提示することで、マイナスイメージを打ち消そうと考えました。その結果、入会に応じていただけるお客様が増え、会員獲得数を通算で店舗1位にすることができました。

学生時代で失敗した事はなんですか?

学生時代で失敗した事は、研究活動において、解決できない問題を一人で抱え込んだことです。研究室配属後、基礎的な知識を身につけるために実験、解析、レポートの作成を行いました。初めて使用する実験装置やプログラミング言語ばかりでしたが、技術力を身につけるためになるべく自分一人の力で課題に取り組もうと考えました。しかし、進捗が他の学生と大幅に遅れてしまいました。その中で友人から、「考えて分からないことはすぐ人に聞いた方がいい」とアドバイスをもらいました。私はそれに従い、進捗を他の学生に追いつくことができました。この失敗から、解決できない問題は積極的に人と相談や議論をするようになりました。その結果、現在の研究活動では、研究室内はもちろん、より困難な問題は他研究室の方々とも相談、議論をするようになりました。将来は議論を通じて様々な人の知識や技術を取り入れ、より方向へ業務が進むようにしていきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の選考体験記

インフラ・物流 (鉄道業)の他の選考体験記を見る

東海旅客鉄道(JR東海)の 会社情報

基本データ
会社名 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
設立日 1987年4月
資本金 1120億円
従業員数 29,799人
売上高 1兆7104億700万円
決算月 3月
代表者 丹羽俊介
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
平均年齢 36.6歳
平均給与 760万円
電話番号 050-37723910
URL https://jr-central.co.jp/
採用URL https://saiyo.jr-central.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130517

東海旅客鉄道(JR東海)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。