就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTTビジネスソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NTTビジネスソリューションズ株式会社 報酬UP

【未来の教育を支援】【19卒】 NTTビジネスソリューションズ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.23745(立命館大学/女性)(2018/10/18公開)

NTTビジネスソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年10月18日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
自由に自己PRをおこなってください。

A.
私は「課題解決力」があります。エピソードとしては、大学でのバスケットボール部での取り組みです。苦手なシュートの練習を継続的に行い、試合出場の目標を達成しました。私は、入部から数か月たっても試合に出られず、悔しい思いをしてきました。そこで、今の自分には何が足りないのかを考えたところ、シュートが全く決まらず即戦力のないことを原因とみて、まずは毎週のシュート率のデータを見ながら、前の週よりも「(1)1%でも多く上げる」という目標を設定し、練習に取り組みました。また、他人と差をつけるには、普段の練習とは別に自主練習の必要があると考え、部活が休みの日にも「(2)シュートを最低100本打つこと」を日課としました。この練習により、初めは40%のシュート率が、今では70%以上に伸び、試合でもメンバー入りすることができました。この経験から、自分に何が足りないのかを徹底的に考え、継続的に課題解決に取り組むことの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を、理由を含めて自由に記載してください。

A.
御社でやってみたいことは、「教育改革」です。 元々教育に関心があり、何らかの形で教育に携わりたいと考えていました。特に中学校や高等学校の教育事業に携わりたいと考えています。2020年度からの導入を進めている教育改革に向けて、文部科学省は、「英語の授業は英語で行うことが基本とする」という方針を出しましたが、実際に授業を英語で行っている高校は半分にも満たないと聞きます。私はこうした現状を教育現場の課題として捉え、解決案として、ICTによる英語の授業のサポートサービスの提供の必要性を考えました。教育サービスをデジタル化することで、教師の負担や、教材制作にかかるコストも削減でき、さらには、教育の質の向上にも繋がると考えたからです。具体的には、スクリーンを用いて、教科書の文章をネイティブ音声とともに読み上げられるソフトや、インターネットを通じて、ネイティブ講師や海外の学生と英会話ができるオンラインサービスの導入です。もちろんこのようなサービスは、既にあらゆる企業で導入されていますが、御社のビッグデータ解析技術や、リアルタイム通信技術など、多種多様な技術を組み合わせることで、それぞれの教育現場のニーズに柔軟に合わせたサービスを提供できると考えており、ICTの力で教育の質をさらに高めていきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NTTビジネスソリューションズ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。 その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻きこんだことなどを含めてください。 ※目安として過去5年以内のエピソードとしてください。 300文字以上500文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

NTTビジネスソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 NTTビジネスソリューションズ株式会社
フリガナ エヌティティビジネスソリューションズ
設立日 2013年10月
資本金 1億円
従業員数 16,000人
売上高 2020億8700万円
決算月 3月
代表者 上原一郎
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号
電話番号 06-6469-4148
URL https://www.nttbizsol.jp/
NOKIZAL ID: 1600901

NTTビジネスソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。