2020卒の大阪府立大学大学院の先輩が第一稀元素化学工業技術の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒第一稀元素化学工業株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 技術
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己分析をしっかりし、素直に答えていたので、一貫性のある回答ができたかとおもいます。深堀が多いのでうそはすぐばれそうです。
面接の雰囲気
こちらにとても興味をもって話をきいてくれた。メモをかなり取っていた。深堀が多かったので一貫性が重要であった。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください
「常に先を見据えて行動」することができます。それは部活動で仕事のデータを残し、マニュアル化した経験に現れています。入部して3年目を迎えた私は、突然退部してしまった前任者の穴を埋めるため、雑務を行う主務を任されることになりました。その際、前任者が過去のデータを残していなかったため、書類提出時に何を書くべきなのか、また主務とはどのような仕事を行うのか分からず大変苦労しました。このような思いを後任者にしてほしくない、後任者にはより効率的に仕事を行ってほしいと強く思いました。私はまず提出書類のデータを残し、マニュアル化のため仕事が終わるたびに内容をまとめ、注意点や来年度のための反省点を添えてデータ化しました。結果として、部長と主務を兼務することとなった後任者の助けになることができました。その後マニュアル化したデータは引き継がれ、仕事のデータはきちんと残すという良い伝統を作ることができました。
部活動での役割について
部活動ではみんなの意見をまとめ、仕事を割り振る役割でした。部内には、意見を出すが行動に移せない人が多かったので自分が中心となり、意見をまとめてそれぞれに合った役割を振っていました。その際にただ割り振るだけでなく、こまめに連絡をとって進捗具合を話し合い、計画を立てて取り組むようにしました。その中で進み具合が遅いところには、人を増やして対応したり、みんなでアイデアを出し合って、スムーズに進行するように促しました。意見が対立した際には、両者のメリットデメリットを明確にし、片方を説得したり、両者の中間の意見を出して折り合いをつけることができるよう努めました。様々な意見を柔軟に聞き入れることに気を付けて活動しました。
第一稀元素化学工業株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る
第一稀元素化学工業の 会社情報
会社名 | 第一稀元素化学工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチキゲンソカガクコウギョウ |
設立日 | 1956年5月 |
資本金 | 7億8710万円 |
従業員数 | 642人 |
売上高 | 352億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 國部洋 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番9号 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 06-6206-3311 |
URL | https://www.dkkk.co.jp/ |
第一稀元素化学工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価