18卒 本選考ES
技術系総合職
18卒 | 金沢大学大学院 | 男性
-
Q.
趣味(箇条書き)
-
A.
茶道、ビリヤード、くさいラーメンを食べること、友人とお酒を飲みに行くこと、女の子がいるお店に行くこと、読書(主に井坂幸太郎)、音楽鑑賞(主にBOOWY)、テレビゲーム 続きを読む
-
Q.
研究内容
-
A.
現在、高純度水素はPdを材料とした水素透過合金膜を用いて製造されています。しかしPdは高価で資源量に乏しいので、代替合金の開発が強く望まれます。水素透過能の支配因子がそれぞれ異なるNb-TiNi合金とNb-TiCo合金は低コストが売りですが、実用化にはPd系合金と同等の水素透過能が要求されます。本研究ではNb-TiNi合金とNb-TiCo合金を合成し、水素透過能の向上を目標としています。 続きを読む
-
Q.
成功体験
-
A.
90cmの壁越えマシンを1から企画、設計し製作する実習です。私は班長としてメンバー5人のチームをまとめました。作業の効率化を図るために役割分担をしましたが、手順や方法を全員が把握せずに進むという問題が発生しました。そこで毎回作業の前にミーティングを行い、全体の作業状況の確認を行いました。その結果、作業効率向上に加え、他のメンバーの補助にも回ることができ、全員の力で完成させることができました。 続きを読む
-
Q.
失敗体験
-
A.
後輩の喧嘩です。私は茶道部に所属しており、2人の後輩が部長に立候補しました。1人は上達のために厳しい雰囲気を、もう1人は楽しむために和やかな雰囲気を重視しました。私は両者の意見の理解できるため、それぞれの意見を肯定しました。結果2人は対立し、殴り合いの喧嘩に発展しました。先輩として両者に互いを尊重するよう声をかけ、話し合いの場を設けるべきでした。今後このようなことは絶対起こすまいと思っています。 続きを読む
-
Q.
希望職種を選んだ理由
-
A.
私が生産技術職を希望します。なぜなら企業の業績に直結する重要な仕事であると感じたからです。生産工程の改善、ラインの効率化により新製品を作らずとも業績の大幅向上を行う事の出来る点に魅力を感じます。 続きを読む