就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オプテージのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社オプテージ(旧:株式会社ケイ・オプティコム) 報酬UP

【情報通信で鉄道を快適に】【18卒】 オプテージ 技術系の内定ES(エントリーシート) No.17509(大阪府立大学大学院/男性)(2017/10/13公開)

株式会社オプテージの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

技術系
18卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性

Q.
今までにあなたが最も力を入れチャレンジ、行動したことについて述べてください。 (チャレンジした理由や努力したことなども自由に紹介してください。) ※改行せずにお書きください。 400文字以下

A.
アルバイトでチーフとしてスタッフをまとめたことです。大学2年の時、アルバイト先のチーフに憧れ、大型イベントのチーフを担当したいと会社に立候補しました。この時、チーフとして30人のスタッフをまとめる必要がありました。私は2年目で人の上に立った経験もなく、スタッフに業務説明をしても思うように伝わらないことが多くありました。そこで私は個々に仕事が異なるスタッフの仕事内容を完璧に覚え、伝えるときも実際の動作を行い、「動いて伝える」ということを意識してスタッフへの指導を行いました。その結果、スタッフからも信頼されイベントの成功に大きく寄与することができました。この経験から人にものを伝えるためには、自分自身が内容をしっかりと理解することが重要であることを学びました。また、果敢にチャレンジすれば成果もついてくると実感しました。貴社ではこの経験を活かし、信頼される人となり果敢に仕事に取り組みたいです。 続きを読む

Q.
通信業界の数ある企業の中で当社を志望する理由ならびに 入社後あなたが実現したいことを述べてください。 ※改行せずにお書きください。 400文字以下

A.
私は社会を支える仕事に携わりたいと考えています。その中で日々の生活に必要不可欠な情報通信を支える仕事に魅力を感じています。数ある企業の中で貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はインターンシップでの経験で社員の熱意に惹かれたからです。どの社員の方も目標と誇りをもって仕事に取組む姿勢に共感しました。2つ目は業界初の試みが数多く、積極性やスピード感にあふれている社風であると感じたからです。日々進化する情報通信技術の最先端を追い求めながら働きたいです。以上2つの理由から貴社を志望するに至りました。貴社では、強みであるスピード感をもって新たな事業に積極的に挑戦したいと思います。例えば、良い睡眠を得ることができるグッズの販売やプログラムの提供など、通信業界と一見つながりの無いようなことに挑戦し「ケイ・オプティコム」というブランド力と価値を日本や世界に広げていきたいです。 続きを読む

Q.
情報通信技術を用いて身近なお困りごとや社会問題を解決できるアイデアを述べてください。(情報通信技術は現在、実用化されているもの、研究段階のものを問いません。) 400文字以下

A.
私は列車や駅の混み具合を一目で確認できるサービスやアプリケーションを提案します。現在、道路に関してはインターネットで各道路の状況や混み具合が簡単にわかるようになっています。しかし、鉄道は各鉄道会社が独自に情報提供を行っているため一元的に細かいところまで利用者が把握するのは困難だと考えます。そこで、関西一円に広がる光ファイバー網でクラウド上に情報を集約し、利用者に関西の鉄道の運行状況や列車・駅の混み具合といった情報をアプリケーションで配信する、鉄道会社の枠を超えたサービスを提案します。このことにより、利用者にとっては「空いた車両に乗って快適に移動できる」という点や「駅の混雑箇所を迂回できる」という点でメリットが生まれ、鉄道会社にとっては「情報をリアルタイムに多くの人に発信できる」という利点が生まれます。また、利用者が各鉄道会社のサイトを巡回するという問題を解決できると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社オプテージのES

IT・通信 (通信業)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月31日

問題を報告する

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

つなげてうみだすインターン(システムエンジニア仕事体験コース)
26卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
ご自身の「強み」について、そう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えてください。学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。 300以内

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月30日

問題を報告する

オプテージの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オプテージ
フリガナ オプテージ
設立日 1988年4月
資本金 330億円
従業員数 2,605人
売上高 2587億8800万円
決算月 3月
代表者 名部正彦
本社所在地 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番5号
電話番号 06-7501-0600
URL https://optage.co.jp/
NOKIZAL ID: 1355331

オプテージの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。