就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本経営ホールディングスのロゴ写真

株式会社日本経営ホールディングス 報酬UP

【人生を豊かにするコンサル】【20卒】日本経営ホールディングスのコンサルタントの本選考体験記 No.6799(名古屋大学/男性)(2019/6/24公開)

株式会社日本経営ホールディングスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社日本経営ホールディングスのレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 2次面接
職種
  • コンサルタント

投稿者

大学
  • 名古屋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

日本経営さんは医療や介護に関するコンサルを得意としている会社なので、なぜその業界へのコンサルに興味があるのかを話せることが大切だと思います。私は祖母が高齢者施設に入っており父は病弱で入退院を繰り返していたこともあって、そこで働く人たちの忙しさや高齢者施設の数が足りなくて入ること自体に苦労した話をしていました。もし、身内や身近な人で病院や介護施設にお世話になる人がいるなら、そこから派生した話をした方が食いつきはよいように思います。なければ救急車がたらいまわしに合う現実などを調べておくとよいと思います。医療特化したコンサルが自分にとって良い理由さえあれば大丈夫です。情報源としては最初に行われる会社説明会と社員座談会でおおよその話は聞けると思いますので、そこでとったメモを見返してわからないことがあれば面接の逆質問で聞く、というくらいで問題はないと思います。

志望動機

私が御社を志望する理由は、一般の人が生活の質を実感できるコンサルティングが可能だと考えたからです。私はクライアントだけでなくその奥にいる従業員、クライアントの製品やサービスを利用する一般の人など多くの人など多くの人に生活の向上を実感していただけるコンサルティングを行いたいと考えています。貴社は医療や介護といった分野に強みを持っておられます。これらの分野は少子高齢化の現代において重要度が高く、私たちの生活に根付いていく分野です。実際、私の祖母は高齢者施設に入っています。近年私の周りに多くの施設ができていますがそれでも施設を探すのには大変苦労しました。その原因の1つには人手不足があると思います。人手が足りないということは従業員1人当たりに対する負担が大きくなりやめていく人が増え、さらに人手不足になるという悪循環が起こってしまいます。この業界のコンサルを行うことは若い働き手が生き生き働けて、利用する高齢者が住みやすい世界にできるということです。これは私が目指すコンサルティングに近いものが出来るのではないかと思い志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2019年03月

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生4 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
3日以内

テーマ

少子高齢化対策として何をすべきか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ちゃんと問題を構造化できているのか、周りの意見をくみ取りながら時間内に結論を出せるのかというのが一番見られていると感じました。4人1組が10グループ以上あって同時にやっていたので細かい進め方はあまり見られていないと思います。

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生2 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
平のコンサルタント
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

スピーチでは人前でどれほど話せるのかという部分を見られていると感じました。内容よりも立ち振る舞いです。面接では私の過去から何が得意なのかというのを見られていると感じました。

面接の雰囲気

面接官の方は温厚な方で、リラックスできました。学生側が2人で私の時は真面目な方と一緒だったのですが、もっとフレンドリーな方なら笑いとかもあったかもしれません。

1次面接で聞かれた質問と回答

1.座右の銘 2.逆境に立ち向かった経験 3.ワークライフバランスの定義 4.いい会社とは何か  4つのうちから1つ選んで3分スピーチ

私にとっていい会社の定義は2つあります。人を大切にするということと風通しが良いということです。まず、人を大切にするという点です。そもそも何をもって人を大切にしているというのかを私なりに定義します。休日や福利厚生の充実ももちろんですが、社員教育がしっかりしていて社員の意見を聞き入れてくれる会社だと定義します。そんな会社で働く社員は生き生きして充足感のある生活を送ることができるはずです。サービス業においてお客様を豊かにするには自分が豊かでなければなりません。その点において人を大切にするということは必要不可欠だと考えます。もう1つは風通しのよさです。会社はお客様があってこそのものなのでお客様ファーストでなければなりません。その時会社の風通しが悪いところ、興明が先輩に意見ができない会社では上が決めたことを下がやるというような一方通行の業務体制になってしまいます。これではお客様ファーストとは言えません。お客様の為に全力を尽くしたいのは下の人も同じです。同じように意見を出せば、それがまた意見を生んで活発な議論が生まれるのではないでしょうか。その結果、よりよいサービスをお客様に提供できるかもしません。それでこそお客様ファーストの会社なのだろうと思います。

学生時代に打ち込んだこと

私はサークル活動に打ち込みました。私はアカペラサークルに所属しておりそこでは審査を勝ち抜かなければ出られないライブがありました。そのライブに出るためにバンドを組みました。普通はサークル内で上手いといわれている人を集めたほうが上手いグループになります。しかし、私は大きな声で歌える、楽しそうに歌えるという2点を重視してメンバーを集めました。練習もほかのグループが気にしているハーモニーを追求するのではなく、個々の声の特徴を生かしたアレンジやステージでの動きなどにこだわりました。他とは違う、いわば異端児的存在であったので周りの先輩から厳しいご意見もいただきました。しかし、自分たちの目指すものを信じた結果サークルライブに出演できました。

2次面接 落選

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
マネージャー
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コンサルタントの素質を見られているように感じました。それは、過去のエピソードにおいてちゃんとした理由があって行動しているのか、という点です。

面接の雰囲気

1次面接に比べるとやや硬めな人ではあったが、会話としてはやりにくさはなかった。面接官が岐阜の人で地元トークできたのが良かった

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの魅力をどうやってうちで生かせるか

私は他者とは別の視点から物事を捉え、面白いアイディアやより喜んでいただけそうなサービスを考えることが得意です。おそらく今までの業務経験から課題の原因はどこにあるのか、その原因解決にはどのような施策がはまるのかというはある程度推測できると思います。しかし、それだけでは質の高いコンサルティングとは言えません。背景や強みはクライアントごとに異なるため最適な提案は全て違うはずです。最適な提案にするためのもう一押し、そのスパイスを加える部分では特に力が発揮できるのではないかと考えています。また、他者の問題を解決したいという熱意は人一倍あると思っているので、クライアントの方の本音を引き出すことも貴社で寄与できる部分だと思います。

高齢者は増えても従事者が少ない医療介護のコンサルとはどんなものなのか、大阪に本社があるが大阪の会社が多いのか(逆質問)

規模を拡大することだけがコンサルではなく、規模を小さくしながら利益を増やすということもコンサルの仕事である。例えば病院が改装するのにあたって病床を減らすということもよく提案する。病床利用率が将来的に低くなると予想されるなら、先に減らしてしまったほうが利益率が圧倒的に上がるからだ。そして病床を減らすことで生まれる時間を在宅医療とかに充てられると患者のニーズを満たすことができるために病院の評判も上がっていったりする。規模の経済だけ考えていても正しい答えを出せない可能性があるのがこの業界である。クライアントは大阪は少なくなってきている。それは会社ができた時にやりつくしてしまったからである。今は九州や中部のクライアントが多い。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本経営ホールディングスの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

日本経営ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本経営ホールディングス
フリガナ ニホンケイエイホールディングス
設立日 1967年4月
資本金 9億1513万5000円
従業員数 1人
売上高 8億4155万円
決算月 9月
代表者 平井昌俊
本社所在地 〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目13番3号
電話番号 06-6868-1158
URL https://nkgr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131938

日本経営ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。