就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 報酬UP

【信頼とスピード、地域に根ざす】【20卒】三菱UFJリサーチ&コンサルティングのコンサルタントの本選考体験記 No.6912(名古屋大学/男性)(2019/6/24公開)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社のレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • コンサルタント

投稿者

大学
  • 名古屋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

企業研究として夏にある3daysインターン、冬にある1dayインターンどちらにも応募した。夏のインターンは落ちてしまったが面接で会社の業務内容について説明をいただけたのが大きかった。インターンには応募するべき。御社でなければならない理由をしっかりと考えるべき。それを考えるうえで東京大阪名古屋の3拠点を構えていることから自分の勤務希望地の産業の特徴や人柄などを抑えておくと熱意が伝わりやすくなる。自分の希望勤務地以外の産業も抑えておくと対比でより志望動機に深みが出る。また、三菱UFJフィナンシャルグループのコンサル部隊ということで、銀行など他のグループ会社から仕事が入ってくる、教育制度が充実していることが強みであることもしっかり理解しておくべきである。

志望動機

御社を志望する理由は主に2つあります。一つ目に三菱UFJフィナンシャルグループの一員であるという点です。三菱UFJ銀行は日本を代表するメガバンクです。多くの企業と取引をしていると思います。銀行でお付き合いのある会社からコンサルの依頼を受けるとき、財務状況や過去の取引データなど多くの情報をすでに有しています。それはクライアントとの信頼が築きやすいですし、他社よりもスピード感をもって業務に取り掛かり、よりよいサービスを提供することに繋がります。これは他社にはない魅力だと感じてます。2つ目として三大都市にオフィスを構え、それぞれの風土に合ったコンサルティングを行えるという点です。東京以外に拠点がない、あっても大阪に小さな拠点があるだけといったコンサルティングファームが多いように感じます。そんな中、御社では三大都市に満遍なくコンサルタントを配置することで地方の中堅企業など多くの企業のコンサルティングを請け負うことが可能になっています。それは他社にはない魅力だと感じました。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
シニアマネージャー
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンで私を見て気に入ってくださったみたいでした。なので基本的には通す予定だったようです。最後に面接のFBもいただきました。

面接の雰囲気

お会いしたことがあるかたでもあったので和気あいあいとした雰囲気でした。私の話を興味深く聞いてくださったのも印象深いです。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ名古屋大学を選んだのか

まず、私は1人っ子であり両親は共働きであります。そのうえで父は昔から病気がちで入退院を繰り返していました。また、祖母も年の割に元気ではありますが放っておけない年齢になっています。よって家族の緊急トラブルがあったときに私が家にいたほうが対応しやすいため、残ってほしいという母からの願いがありました。それでまずは家から通える圏内の大学に進学したいと考えました。その中で名古屋大学は東海圏内では最高峰の大学であります。せっかくであれば最高峰のところで勉強をしたいという思いやあこがれがありました。そのうえで高校生活の中で頭が良い人と話しているときのほうが楽しく、タメになっているという実感があり勉強してレベルの高い大学へ行くことへのモチベーションが高くなり名古屋大学を目指しました。

現時点(3月中旬)での志望順位を教えてほしい。他社とうちの違いは?

御社は第二希望です。第一希望は野村総研です。野村総研が優れていると感じるところが2点あります。1つ目に規模の大きさです。社員数が御社と全然違いますし依頼される案件の大きさも非常に高額です。それだけインパクトの大きい案件に携われるのは魅力だと感じています。2つ目に新人社員が既にビジネスマン、コンサルタントとして完成されていると感じた点です。私が想像していた1年目というのはまだ右も左もわからず、先輩社員に教えてもらいながらなんとか仕事をこなしていく、学生に毛が生えたものだと考えていました。しかし、インターンでワークの補助をしてくださった新人の方は私たちの議論で抜けている部分を的確に指摘していただけますし、知識もしっかりと持っていました。私もこんな新入社員になりたいと思ったのが2つ目の理由です。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
役員3人
通知方法
直接
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

過去のエピソードから、どんな思考回路で行動を起こしてきたのかというのは1次と同じようにみられていたと思います。その中でコンサルタントになることへの覚悟を見ていたようです。

面接の雰囲気

男性2名女性1名でしたが、全員物腰柔らかな方で、私が想像していた役員面接の雰囲気とはまるで違う雑談ベースな雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜコンサル業界を志望したのか

まずこの業界を知ったのが大学入学前です。大学入試の面接で将来の職業についての質問に対応するために考えていました。当初は個人の資産運用をお手伝いしたいと考えていましたが、ビジネスとしては金融商品の売買になるという先生の話で何か違うなと感じました。金融商品のような元からあるものを時に騙し売りするのではなく、本当に相手が求めているサービスを提供して生活を豊かにしたいと考えました。そこでコンサルティング業界を見つけました。また、私は困っている人を見たら放っておけないタイプで何か問題が起こったらたとえ自分と関係ないことでも話を聞きに行って解決をしようとします。その時、もちろんうまく問題が解決して喜んでもらえるのもうれしいのですが、そうでなくても自分の時間を他人の為に使っているのが好きで、そんな性格を生かせる仕事がしたいと思いこの業界を志望している。

サークルの役員って何をしていたの?やっててよかったと思ったことは?

アカペラサークルでは2年間役員をやっていました。1年目は渉内のようなことをしていました。サークル活動で使える建物が名大内にあって、いくつか部屋があります。その中で毎月どの部屋をどのサークルが使うのかを決める会議に出席して部屋を取るという仕事をしていました。2年目は渉外を行っていました。サークルのもとには子供会、町内のイベント、企業が主催するイベントなどの担当者から出演依頼がきます。その担当者さんとメールや直接会って打ち合わせをしてサークルに所属しているバンドをイベントに出演させたりしています。この渉外を担当していた時に、私が対応した担当者さんが気に入ってくださったらしく他の方にサークルを宣伝していただき、そこから依頼をいただけたときは非常にうれしかったです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

就活を辞めてくれとは言われました。地区別採用で数名しか採用しない名古屋地区採用であるため辞退されるのがすごく嫌だったみたいです。解禁日である6月1日に懇談会があったり、その前にも内定者懇親会があったりなどしっかり結びつきを作っているようには感じました。ただ、別に息苦しさはなかったです。

内定に必要なことは何だと思うか

地区によって全く事情は違うと思います。東京のメンバーはGDとかもあったようなので。名古屋と大阪は似たようなものだと思うのですが、2回しか面接がないので1回1回が結構重要です。しゃべりたいことは全てしゃべりましょう!また、ある程度学歴は必須のように思います。名古屋地区は名大しかいません。あと、面接は質問会という名前で行われます。質問会だともって油断しないようにしましょう。あとは運だと思います。弊社だからこその基準があるとは特に思いませんでした。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出る人、企業側が魅力に感じる人はとっさの質問に対してどんな回答ができるのかという頭の回転が速い人、色んな行動にちゃんと説明ができる人だと思います。私が内定をもらえたのは全て正直に答えたことが良かったのかなと思います。就活は嘘つき合戦といいますが、間違いなくどこかでぼろが出ると思いますし、うそをついている自分が嫌になりそうで私はできませんでした。もちろん、それまでの大学生活も充実していたので話すことには困りませんでした。あと、業界を絞ったことで数を重ねるごとに業界の知識がついていったのもよかったと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

先ほども言った通り、面接という言葉ではなく質問会という言葉で面接を行ってくるので注意しておいたほうがいいです。インターン組が優遇されやすい会社です。私は1dayでしたが上の方の目に留まったおかげで内定をいただけました。東京組もGDや面接が免除になっていたようです。

内定後、社員や人事からのフォロー

5月中旬に内定者と若手社員による懇親会がありました。また、6月1日と28日にも懇親会が予定されています。わからないことはゼロにして入社してほしいという思いが見えます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

迷った会社と比較して三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社に入社を決めた理由

私は野村総研落ちてからはほぼ迷わず一番にここを考えていました。地元である名古屋で働くことができるというのが大きかったです。名古屋のコンサルは少ないので。また、三菱UFJフィナンシャルグループの傘下なので福利厚生、教育制度がとても充実しています。コンサルはup or outというイメージがあると思いますが長く働きやすい環境だと思います。また、新人研修がとても長いのが特徴的だと思います。コンサルタントとしての土台を最初にしっかり作ってもらえるのが魅力的でした。これは早く現場に出してほしい人もいると思うので自分に合うかどうかだと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の本選考体験記を見る

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイリサーチアンドコンサルティング
設立日 1979年7月
資本金 20億6000万円
従業員数 1,010人
売上高 182億2200万円
決算月 3月
代表者 池田雅一
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目11番2号
電話番号 03-6733-1000
URL https://www.murc.jp/
NOKIZAL ID: 1569109

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。