- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の早稲田大学の先輩が長瀬産業事務職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒長瀬産業株式会社のレポート
公開日:2021年8月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 事務職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
1次から最終まですべてオンラインの選考でした。
志望動機
私は就職活動の軸として、自分のサービスや仕事を売りできる仕事がしたいと考えています。商社の事務職はお客様との信頼関係や仕事の正確性でヒトやモノを繋ぎます。業界研究をする中でこの仕事が私の軸に深く一致すると考えました。たくさんの商社がある中でも御社は化学系の幅広い商材を取り扱っており、社会貢献を身近に感じることができます。また独立系のアットホームな雰囲気がありながらも、多様な事業展開に挑戦している点も魅力的です。御社でなら事務職としても裁量権を持って活躍していけると考えています。専門商社としてお客様の要望に密接に寄り添うことができる環境下で、私の好奇心旺盛に何事にも挑戦する強みを生かしていきたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
長瀬産業株式会社の他の志望動機詳細を見る
商社・卸 (その他)の他の志望動機詳細を見る
長瀬産業の 会社情報
会社名 | 長瀬産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナガセサンギョウ |
設立日 | 1964年9月 |
資本金 | 96億9900万円 |
従業員数 | 7,568人 |
売上高 | 9001億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上島 宏之 |
本社所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目1番17号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 1095万円 |
電話番号 | 06-6535-2114 |
URL | https://www.nagase.co.jp/ |
長瀬産業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価