就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
長瀬産業株式会社のロゴ写真

長瀬産業株式会社 報酬UP

長瀬産業の企業研究一覧(全25件)

長瀬産業株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

長瀬産業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
25件中25件表示 (全25体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自分の場合は理系で商社とあまり縁がなかったので、インターネットサイトやYoutubeチャンネルを通じて情報収集をしていました。中でもYoutubeは効果的で、比較的わかりやすい情報を元社員がゲストとして捕捉しながら解説してくれるので、本当の職場事情を知ることができまた。また、この企業独自のPR動画も数多く存在しており、働くイメージも付けやすいと思います。また、秋と冬にあるインターンシップは、選考を進める上で非常に重要なプロセスであると感じました。実際に、選考いくつかのステップが免除になったり、リクルーターが早々についたり、インターン参加者のみのイベントが開催されるなど、非常に多くの恩恵を受けることができました。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 8

公開日:2021年6月6日

問題を報告する

企業研究

事務職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ商社なのか、なぜ事務職なのかについてはしっかり話せるようにすべきだと思います。特に事務職を選択する理由については深堀をされました。さらに総合・専門商社の違いや、中でも長瀬産業に魅力を感じた理由も話せるようになればベストです。 選考の時点では化学製品に関する知識はまったく求められていません。それよりもデリバリー業務などの具体的な業務のイメージがついているかがポイントだと思います。そのうえで、なぜ長瀬産業なのかという点で化学製品への興味を示せると良いと思います。 OG訪問や社員座談会などにはできるだけ参加すべきだと思います。私はまったく参加せずに挑んだのですが、採用ホームページを何度も読み込み、強みや魅力を抽出しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 23

公開日:2021年8月9日

問題を報告する

企業研究

事務職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
長瀬産業に応募したとき、既に事務職セミナーが満席となっていたため、予約することができませんでした。1次面接を受ける前に社員さんから直接話を伺うことができなかったため、その分の埋め合わせとして採用HPの[CULTURE]>[事務職座談会]を熟読しました。その際に、自身が企業選びをする上で重要視している点と重ね合わせながら読み込むのが大切だと実感しました。 また、1次面接通過者を対象として座談会に参加した際に、自身が気になっていること(HPでは掴み切れなかった部分)を漏れなく質問することを大切にしていました。その結果、企業理解を深めることができ、自信を持って最終面接に臨むことができました。 私は上記のような方法で企業理解を進めるほかありませんでしたが、1次面接前に開催されるセミナーには参加した方がより理解を深めることができると思います。それと並行してOB・OG訪問をするとより効果的であると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 15

公開日:2021年8月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップへの参加と定期的に開催される説明会への参加およびOB訪問を行い、企業の将来性と自分のキャリアプランについてどのようになるのかを確認しました。私のように研究に力を入れている学生も多く受けに来ていると考え、どのように差別化をするかを徹底的に考えました。この企業では研修後に配属先が決定し、自分の希望が通る可能性は低いと言われましたので、自分の研究を直接活かすのではなく幅広い事業領域に適応できるように日経新聞から新しい技術などの内容を読み込み、自分の興味の幅を広げることでどの領域に配属されても十分活躍できるということをアピールしました。また、中長期経営計画書に記載されていることはしっかり頭に入れ、今後の注力分野とリスクを検討して逆質問を行うようにしていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月3日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問が非常に有効的な企業研究になっていたと思います。実際のビジネスの内容を長瀬産業のホームページを確認してみて、自分で将来やってみたいビジネスを想像してみて、質問を考えることをしていました。また、自分は総合商社を見ていたので、総合商社で行うビジネスと専門商社で行うビジネスがどれくらい違うのかを比較するようにしていましたし、これによって、自分はどうして専門商社を志望しているのかが明確になったと感じています。また、説明会が多く開催されている会社さんだったので、何度か参加してみて、そこで気になったことを座談会で聞くようにしていました。あとは商社に入りたい志望気をしっかり考える時間に多く充てるようにしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月27日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
多くの専門商社の中でも、「なぜ長瀬産業に入りたいのか」をしっかり準備した。長瀬産業は化学品をベースとして多くの事業を取り扱っているが、他の化学品専門商社と比較して、長瀬産業に志望する理由を述べると良いと思う。 また、入社後に自分が何をしたいのか、さらに自分が長瀬産業でどんな能力を活かすことができるのかを明確にするべき。長瀬産業は事業が多岐に渡るので、入社後の展望を話す際には、配属リスクなどを考慮して一つの部署に絞らず、大枠で自分が何をしたいのかを話し、それに当てはまる部署をいくつか挙げて述べると良いと思う。 いろんな部署があるため、採用ホームページを閲覧したり、会社が開催している座談会など積極的に参加して研究するといいだろう。また、会社のことを深く知るために決算の情報見るといい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 大阪大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
業界研究、企業研究、化学について調べておいてよかった。まず、業界について、専門商社、その中でも化学の専門商社ということで、どのような業務内容なのか大雑把に企業サイトで確認した。次に、企業研究について。ES通過後、人事の方と個別に面談できる機会があるのでその時にわからないとこをすべて聞いた。最後に、化学業界について。商社だけでなく、化学メーカーの選考を受けていたことで、メーカーと商社の関係や、化学品がどのように流通されるのか体型的に知ることができた。商社志望の人でも、化学メーカーを受けてみるのもアリだと思う。実際に、自分がやりたいことは、物流なのか、それとも、よりよいものを作りたいのか何なのかはっきりするはず。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
僕は総合商社も見ていたので総合商社のOB訪問などでも情報を得ることができていた。そのため商社とは何か,商社の必要性,商社マンの苦労や達成感など具体的なところまで頭に落とし込んだ。他にも説明会や商社理解セミナーにいく,ネットのサイトをあさりまくる(one carria,外資就活,個人サイト),現代総合商社論といった本を読むなどして理解を深めた。長瀬産業の説明会やOB訪問も重要であり,それらのおかげで内定はいただけたと思っている。また,長瀬のアニュアルレポートや今後の改革,ネットで入手できる情報は全て網羅するのは「なぜその会社か」を述べる過程で必須。 また,商社以外の業界も研究することでなぜ商社なのかをより明確にすることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
長瀬産業はセミナーや座談会などで社員の方々と話す機会が多くあり、そこで生の声を聴くことによって多くの情報収集をすることができた。自分の経験その社員とを比較したり照らし合わせることによって入社後のイメージをつかむことができてくると思う。そのほかにはホームページやパンフレットの熟読である。「これを覚えなければいけない」というものは特にないが、知識として多く持っておけば自分の中で引き出しを増やすことができる。特に役に立ったのは、セミナーに出席すると任意でもらえる株主向けのIR情報のパンフレットである。これは部門ごとに細かく解説されているため、自分はどの部門に興味があるのか・どの部門であれば活躍できるのかなどを深堀していた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年1月23日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 首都大学東京大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大きく3つあります。1つ目は自分のやりたい仕事、入社後のビジョンを明確化することです。面接では会社に入って何がしたいかということを強く聞かれたし、ESにも記入欄がありました。2つ目は語学への取り組みです。海外売上比率が高い企業なので、語学に強い人材を求めています。また技術系で選考を受けるうえでほかの大学院生と差別化できたためです。参考までにTOEICは800中盤です。3つめは学業への取り組みです。研究成果やGPAを選考途中で詳しく聞かれました、 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
2次募集ということもあり短時間で企業研究を行わなければならかったため、大半の企業研究をWebで行うことがメインであったが、他の商社と違い、自らの企業で研究所をもっているなど開発も行っている点が他社と比較した際の最大の特徴であることをESに書く必要があると感じ、そこの深堀は大事であったと感じた。また時間があれば多くのOBと会い、働いてる社員でしか分からない他社との違いをよりはっきりと理解する必要があると考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
25件中25件表示 (全25体験記)
本選考TOPに戻る

長瀬産業の ステップから本選考体験記を探す

長瀬産業の 会社情報

基本データ
会社名 長瀬産業株式会社
フリガナ ナガセサンギョウ
設立日 1917年12月
資本金 96億9900万円
従業員数 7,582人
売上高 9001億4900万円
決算月 3月
代表者 上島宏之
本社所在地 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目1番17号
平均年齢 41.8歳
平均給与 1095万円
電話番号 06-6535-2114
URL https://www.nagase.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131333

長瀬産業の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。