就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社豊田自動織機のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社豊田自動織機 報酬UP

【16卒】 豊田自動織機 総合職の通過ES(エントリーシート) No.5426(早稲田大学/女性)(2015/12/21公開)

株式会社豊田自動織機の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私の専攻は社会言語学で、普段私たちが使用する言語が社会にどのような影響を与えるか、また逆にどれほど社会によっ て形成されているかを研究している。主なテーマは言語と文化、言語とメディア、多言語使用であり、今年度は特にSNS や広告、テレビコマーシャル上で使用される言語の異文化間相違と映画翻訳論を扱う。ゼミの活動内容は研究内容に関す る英語でのプレゼンテーション、ディスカッションである。日ごろから相手の言葉だけでなくその真意を考え会話するこ とで、いかに異文化間コミュニケーションを円滑にするかを意識している。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私はバレーボールで培った、リーダーシップとフォロワーシップの両方を兼ね備えていると自負する。大学で所属したサー クルは毎年幹部代に衝突が多く、退会する人もいる。その原因を考えると「担当のない仕事の押し付け合い」だと感じた。 そこで私は誰もやりたがらないそれらの仕事をまとめあげ、新しい役職を設置することで各人の仕事量を軽減しようと提案 してそのリーダーとなった。他の役職が何をしていて何が足りないのかを聞き出すことで仕事の発掘から始めた。時には全 体に呼びかけ役職報告会を開く形で助言を受け、協力を得て一つの役職を確立した。広報の仕事自体は他の役職のサポート であったが、広報を作る過程で、また広報の働きかけで全役職の仕事が透明になり、一体感が生まれた。入社後もチームを 巻き込むリーダーシップと、全体を客観的に見てサポートするフォロワーシップの両方を活かし、周りとの連携を考えてあらゆる仕事に柔軟に対処したい。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私は塾講師のアルバイトで「集団授業でも個人指導」をモットーに一人ひとりに向き合った指導を心がけた。私のクラスに は過去のいじめが原因で不登校となった女子高生がいた。彼女は塾にも来なかった。しかし私は「塾に来た生徒に勉強を教 えるだけが塾講師の仕事ではない。担当の生徒全員の将来に責任がある。」と考え、彼女がどうしたら塾に来られるか懸命 に考え、ご両親とも相談して毎日友達感覚でメールを送った。その日の授業内容に加え、私への警戒心を解き大学は楽しい 所だと思ってもらうために私自信の大学生活の話をした。初めは返事さえなかった。しかし粘り強く約半年間アプローチを 続けた末、彼女は塾に足を運ぶようになった。その後結果的に浪人はしたが、2年間寄り添い合格へ導いた。この経験を通 し信頼関係構築の難しさを学び、また他に対する責任感や積極的なコミュニケーションによる「気づき」の力が身に付い た。 続きを読む
Q. 志望動機を教えてください。
A.
私は中国での生活経験がある。そこで目にしたのは多くの日本製品の模倣品である。似たロゴが入るだけで、日本製とうた うだけで売れるという点に圧倒的ブランド力と日本製への信頼感を感じた。しかしデザインは模倣されやすい一方、中身に ある高い品質や安全性は到底日本の製品には叶わない。私は「自社の製品は他に真似できない優れた点がある」と世界で胸 を張れるモノづくりに携わりたいと思い、メーカーを志望する。中でも貴社はトップシェア商品を3つ持つにも関わらず満 足せず常に挑戦する精神や、品質第一の精神をもつ点で私の思う「世界で胸を張れる」商品に携われる場所だと考える。ま た少しのミスが人の命を奪う自動車部品を扱う会社には、問題があれば助け合い、時に本気で言い合える人間関係が必要で あるが、貴社の説明会や社員訪問では風通しの良い暖かさを感じ、そのような環境で仲間と連携して仕事がしたいと考え た。以上の理由で貴社を志望する。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社豊田自動織機のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

22卒 | 東京理科大学 | 男性
通過
Q. あなたの専攻内容について,最も興味深かった講義・科目について教えてください
A.
・機械製図 歯車減速機と渦巻ポンプの設計・製図(手書き・CAD)を行いました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
21卒 | 工学院大学 | 男性
通過
Q. 他人に負けない自分の強み(200)
A.
私の強みは部活動で培った確実に段階を踏んで力をつけられることです。私は中学校からスキー部に所属していて、その活動の中で着実に練習を重ねることを繰り返してきました。初めは上手い人の滑りを見たり、アドバイスをもらったりして、自分なりにどのようにしたらうまくできるかを考えてきました。段階的に理解するということは勉強などでも同じだということ気づきました。その結果、着実に力をつけることの重要性を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
18卒 | 香川大学大学院 | 男性
通過
Q. 当社を志望した理由を教えてください。
A.
私は子どもの頃から自動車が好きで、将来は自動車の開発に携わりたいと思い、大学で機械工学を専攻しました。また、業界研究や留学を通じて、自動車業界のように市場規模が大きく、グローバルに活躍することができる環境で仕事をしたいと思うようになりました。しかし、具体的に自動車のどの部分を作りたいのかということは明確に定まっていませんでした。先日、貴社のインターンシップに参加した際に、どの製品も大差ないと思っていたルーフシステムには随所に機能性を向上させるための工夫が盛り込まれていて奥が深いと感じました。また、優れたルーフシステムを作り上げる為には車に合わせて最適な設計をしなければならない点にも多角的な視点が求められるという魅力を感じました。入社後は留学で培った多角的な視野を生かし、商品価値の高い魅力的なルーフシステムの開発に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
18卒 | 愛知県立大学 | 男性
通過
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んできたことは何ですか? 1. なぜそれに力を入れたのか 2. どのような目標を立て 3. どのように取り組んだか 4. 困難はあったか、どう乗り越えてきたか 5. その結果はどうだったか
A.
私は大学時代英語以外の言語を学ぶ必要性を感じ、ドイツ語を専攻した。特に留学の際、ドイツ語検定準一級以上の合格という目標を立てた。この目標の達成のために、話す能力に着目して対策を講じた。しかし、その中で日本での発言機会の少なさから、現地の対話形式の講義に対応できず、もどかしい思いをしていた。私はこの困難を、10分間のプレゼンテーションの機会を自ら作ることで乗り越えた。発表準備を続ける中で、ドイツ人の友人に資料の添削や、リハーサルを依頼するなどして、発表を成功させることができた。この経験で自信を持って話すことができるようになったことで、スピーキング能力を着実に伸ばすことができ、その結果、帰国後には目標の語学試験に合格することができた。私はこの経験から、改善と継続の意義を学び、またこの経験以降、「継続は力なり」が自分にとっての座右の銘となった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
内定
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
半導体製造技術を用いた血糖発電可能なバイオ燃料電池の開発です。取り組む理由は、患者の肉体的・精神的な負担を減らすためです。心臓疾患者には、ペースメーカー等の体内埋め込み装置の電源は定期的に手術による交換が必要です。糖尿病患者には、血糖値測定のために数回の採血が必要です。そこで、バイオ燃料電池は装置の半永久電源になり、かつ、血糖値と発電量が連動するため血糖値の常時測定も可能です。本研究テーマは研究室初で、教授も経験や知見のないゼロからのスタートでした。まずは知識や技術を蓄える必要があると考え、先行研究論文を参考に、再現実験をしました。現在はより性能を高め、実用化に向けて改良を繰り返しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

豊田自動織機の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社豊田自動織機
フリガナ トヨタジドウショッキ
設立日 1926年11月
資本金 804億6200万円
従業員数 77,208人
売上高 3兆3798億9100万円
決算月 3月
代表者 伊藤浩一
本社所在地 〒448-0848 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地
平均年齢 41.2歳
平均給与 792万円
電話番号 0566-22-2511
URL https://www.toyota-shokki.co.jp/index.html
採用URL https://saiyo.toyota-shokki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130532

豊田自動織機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。