就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ車体株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トヨタ車体株式会社 報酬UP

トヨタ車体の本選考ES(エントリーシート)一覧(全49件)

トヨタ車体株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トヨタ車体の 本選考の通過エントリーシート

49件中49件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたこと(名称)について記入してください。

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月19日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組みについて記入してください。

A.

Q.
あなたが日頃から心がけていること、大切にしていることについて教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月30日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたことについて記入してください。

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月22日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。(まだ決定していない場合は今後取り組む予定のテーマを記入してください。)

A.

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。200字以内

A.

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。300文字以下

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたこと(名称)について記入してください。(学業、部活動、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)30文字以下

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください。300文字以下

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。300文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月9日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。(まだ決定していない場合は今後取り組む予定のテーマを記入してください)

A.

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。(200 字)

A.

Q.
卒業までに必要な現時点での残り単位数を記入してください。(半角数字)

A.

Q.
TOEIC スコアの点数を記入してください。(数字のみ記入)

A.

Q.
上記 TOIEC の点数取得日を選択してください。

A.

Q.
大学・大学院にてクラブ・サークルに所属している(いた)方は、クラブ・サークル名を記入してください。

A.

Q.
大学・大学院のクラブ・サークルに所属している(いた)方は、クラブ・サークルの活動内容とあなたの役割について記入してください。

A.

Q.
普通自動車第 1 種免許を保有していますか。

A.

Q.
現在までに取得されている「免許」・「資格」などございましたら記入してください。

A.

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。(300 字)

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたこと(名称)について記入してください。(学業、部活動、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください。(300 字)

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。(300 字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月3日
問題を報告する
男性 25卒 | 愛知大学 | 女性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたことについて記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
上記研究・論文についての内容を記入して下さい。

A.

Q.
志望理由と最初にやりたい事を教えて下さい。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたことについて記入して下さい。

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入して下さい。

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えて下さい。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月7日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。研究・論文についての内容を記入してください

A.

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください 300字

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたこと(名称)何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください

A.

Q.
あなたが日頃から心掛けていること、大切にしていることについて教えてください。300字

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月20日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事

A.

Q.
学生時代力を入れた経験について

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください

A.

Q.
これまでの経験から一生のうちに必ず成し遂げたいこと

A.

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください

A.

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月16日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事 300字

A.

Q.
学生時代力を入れた経験について30字

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください 300字

A.

Q.
これまでの経験から一生のうちに必ず達成したいこと 300字

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月15日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んできたこと(名称)について記入してください。 (学業、部活動、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)

A.

Q.
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください。

A.

Q.
これまでの経験から一生のうちに必ず成し遂げたいことについて教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年5月25日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
・志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。300文字以下

A.

Q.
・チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。300文字以下

A.

Q.
・大学の授業で興味を持った内容を教えてください。300文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年12月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。200字

A.

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。300文字以下

A.

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください。 (部活、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)30文字以下

A.

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。300文字以下

A.

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。300文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。(300文字以下)

A.

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。(300文字以下)

A.

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。(300文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
研究テーマについて教えてください。

A.

Q.
研究内容について教えてください。(200字)

A.

Q.
志望理由と一番最初にやりたいことについて教えてください。(300字)

A.

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだことについて教えてください。(30字)

A.

Q.
チーム内での自身の取り組み内容 について教えてください。(300字)

A.

Q.
大学の授業で興味を持った内容について教えてください。(300字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。 200文字以下

A.

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。 300文字以下

A.

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。 都市景観と環境の関係 300文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月14日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職・事務系
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください

A.

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください

A.

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください

A.

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年5月6日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(技術系)
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください(まだ決定していない場合は今後取り組む予定のテーマを記入してください)

A.
高解像度衛星による養殖場の赤潮予測に関する研究 続きを読む

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください(200)

A.
衛星センサの気象衛星データを使用した赤潮推定モデルの高解像度化及び短期間予測手法の開発です。近年、天然水産資源の枯渇が問題となっていますが、世界的には水産資源の消費量拡大が続いています。また、社会的には流通経路の透明性確保や持続可能性が重要視されており、養殖業は我が国で期待される成長産業です。養殖産業に与える赤潮の発生予測は緊急な課題であり、本研究を通じ、養殖業の発展に貢献できると考えています。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事(300)

A.
レジャー目的や大人数で利用することが多いミニバンやSUVの設計開発に関わりたいと考えているため貴社を志望します。具体的には、衝突安全や予防安全などの車両安全に解析・評価の面から関わる仕事がしたいです。クルマ社会である愛知県に育ち、大人になったら自分自身も気軽に運転するものだと当然の様に考えていましたが、免許を取得してみて、事故を起こすことを恐れ運転することをためらうことがあります。クルマに安心して乗れることは、クルマを使う人にとって必要不可欠なことだと強く実感しています。多くの「楽しい」を運び、人々の生活空間を豊かにし、笑顔を守れる安全なクルマを世界中に届けたいと考えています。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください(30)

A.
オープニングスタッフとして入った中華そば屋のアルバイト 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください(300)

A.
アルバイト先の売上減少の原因を考え、解決策を提案することで売上向上に貢献しました。開店当初1週間の売上は1日平均8万円ありましたが、以降の平日の売上は来店者減により3万円まで落ちました。原因を分析した結果、お客様の来店時間帯が偏っていることと、特徴のないメニューにあるとわかりました。解決策としては、1つ目にピーク前の夕方に来店を促すため、開店から20時までの来店者に特典をつけることを決めました。2つ目に他店との差別化を図るための看板メニューとして広島では珍しい台湾ラーメンを提案しました。その結果、20時までの来店数が平均4人から20人に増え、平日の売上が6万円以上になりました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください(300)

A.
厚紙と紙製のパイプ、接着剤を用いて人が乗った状態で、人力で前進できる乗り物の設計・製作をする授業です。この講義では自分たちで乗り物のコンセプトを決め、どのくらいの材料点数を使えば荷重に耐えられる乗り物が製作できるのか学んだ知識を用いて検討しました。安全を意識しすぎた過剰すぎる当初の設計から必要なモノを残し、効率的かつ合理的な製作を図り、完成することができました。完成した製作物を見た時は達成感に満ち、0からモノを作り出すことの面白さを改めて知ることができました。また、チームで情報共有をすることの大切さと一人一人が能動的にプロジェクトに取り組むことによってより良いモノができることを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西大学 | 男性

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。 (まだ決定していない場合は今後取り組む予定のテーマを記入してください。)

A.
顔画像認証を利用した個人追跡 続きを読む

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。 200文字以下

A.
画像や動画内から個人の顔を検出し、追跡するシステムの構築を行っています。研究背景として、高齢化が進む現代社会でこのシステムを介護ロボットなどに応用すれば介護人材の不足問題の解決に繋がると考えたことがあります。複数枚の個人画像を機械学習させたデータを作成し、それを顔検出ができるシステムに組み込む手法を取っています。最終的にはリアルタイムで適用して90%以上成功することを目標としています。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。 300文字以下

A.
私が貴社を志望する理由は、自動車開発を通じて多くの人々に貢献することができると感じたからです。自動車は移動することを通じて多くの人々に幸せを与えることができるものであると考えています。貴社ではミニバンやSUVなど大きな自動車だけでなく、商用車や福祉車両の開発にも力を入れており、より多くの人々に移動を通じて幸せを届けることができると考えました。今後、自動車に求められるニーズが変化しても貴社では幅広く自動車開発を行っているので応えることができると考えました。1番始めは、品質保証の業務に携わりたいです。自分が安全と胸を張って提供できる高品質な自動車開発を支えていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください。 (部活、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など) 30文字以下

A.
サークル活動 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。 300文字以下

A.
私の所属サークルでは各学年30人前後のメンバーがいたのですが、私の学年は定着率が悪く10人程度と少ないことが課題にありました。後輩には、入会してもらうだけでなく定着率を高めたいと考えていたので、私を中心とした5人で様々な取り組みを行いました。私の学年の定着率が悪かった原因として1つ上の学年の先輩方との交流の機会が少なかったことがありました。再発防止策として1,2年生限定のハンデありのバドミントン大会やBBQなど、どんな人でも楽しめるイベントを実施しました。その結果、後輩は1年後にも40人越えの人数を定着させることができました。この経験からチームで1つの目標に向かい取り組む重要性を学びました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。 300文字以下

A.
手書きや2DCADを用いて行う製図の講義です。自分が書いた図面が製品になることに魅力を感じていました。1,2年生では部品の一部のみを設計することのみを行っていましたが、3年生秋学期に行われた歯車減速装置という機械の設計では1から自分自身で設計を行いました。1つの部品だけでなく複数の部品を設計する内容であったため、これまで体験しなかった他の部品との組み合わせを考慮した設計を行う必要がありました。設計途中で組み合わせがうまくいかないこともありましたが、先輩の学生にアドバイスをいただき解決していきました。部品図から組立図まで1つのものを完成させることのやりがいやものづくりの大変さを実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたの卒業論文のテーマは何ですか

A.
私の卒業論文のテーマは「国家の歴史的発展と人気スポーツの関係性について」です。 続きを読む

Q.
卒業論文の内容について200字

A.
私は、「アメリカと野球」について、資本主義をもとに考察しました。すると、資本主義の「成果の最大化」を是とする考え方が野球の得点の入り方(ホームランで最大4得点)と一致することが分かりました。また、野球は打率や防御率など様々な記録によって予測可能性を追求できたという点で近代産業社会にも親和性があり、社会体制に対応したスポーツであったと考えられ、アメリカと野球は表裏一体の関係で発展してきたといえます。 続きを読む

Q.
部活動の活動内容とそこでのあなたの役割について100字

A.
大学ではバドミントン部に所属し、「インカレ団体優勝」を目指して、週6で活動しています。私は主務を担っており、練習場所の確保や行事の準備など円滑な部活動運営に全力を注いでいます。 続きを読む

Q.
志望理由、最初にやりたい仕事300字

A.
「挑戦を大切にしたい」、「人に活力を届ける仕事がしたい」という私の2つの軸を達成できると考えているため、貴社を希望しています。 貴社は福祉車両やCOMSに代表されるEV事業に力を入れており、これらは日本の高齢化や、地球環境問題の解決の一助となるものだと理解しております。国内のみならず、世界規模の課題に挑み、豊かな社会の実現を目指す貴社の姿勢に共感し、志望するに至りました。 中でも最初は生産管理に携わりたいと考えております。実際に生産現場の方々と協同できることや、製品が身近であることに魅力を感じています。生産管理部ならば、私の行動力と、人を選ばぬ対話力を存分に発揮することができると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代最も力を入れてチームで取り組んだこと30字

A.
日本一になることを目標に、部活動に取り組みました。 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組みについて300字

A.
私は一体感のあるチーム作りに尽力しました。私たちの部活は「インカレ団体優勝」を目指しています。しかし、選手のレベルが初心者から日本代表選手までと幅広いことから、人によって目標が違い、全体目標が共有されていないことが課題でした。私は一人一人と話し合い、同じ目線に立ってその立場ごとの全体目標への貢献の形を伝えました。また、個人目標も尊重したいと考えていたので、個人の成長の集積によってチームを進化させたいという考えを皆と共有しました。次第に練習メニューを全員で話し合って決めるようになるなどチーム意識の向上を感じています。こうして10月のインカレに向けて一丸となったチームを作ることができました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容について300字

A.
私はスポーツ人類学という授業に興味を持ちました。特に階級/エスニシティとスポーツの関係に関心がありました。 ここでいうエスニシティとは言語、宗教のような社会的イデオロギーに基づく識別の一形式を指します。ときにはここに人種など、現在も社会問題となる差別の元が含まれます。スポーツ人類学の授業では、スポーツは競技者の平等を前提とするものであり、能力主義が原則になることから、人種差別撤廃に貢献しているという主張について学ぶことができました。一方でスポーツの持つ影響力が極めて限定的であるという考えにも触れました。私はこの授業をきっかけにスポーツと人類の相関関係について卒業論文を作成しようと決めました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。

A.
数値シミュレーションを用いたディーゼルエンジンにおける燃料噴霧のピストン壁面における熱伝達の解明 続きを読む

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください

A.
ディーゼルエンジンの熱効率をいっそう向上させるためには,ピストン壁面への熱の移動を抑制させる必要があります.これを実現するために本研究では流体の挙動や熱の移動を再現する方程式をプログラムのコードで表し,数値シミュレーションを用いることでどのようにピストン壁に熱が移動するかを調査します.今後は壁の物性値を変化させることでピストン壁への熱の移動を抑えることができないか調査する予定です. 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.
私はもともと自動車業界を志望しており,さらに貴社の働きやすい環境に惹かれ,志望いたしました. 複雑な自動車の製造にはおのおのが協力することが不可欠であり,御社が適した環境であると考えたためです.貴社の社員の方からそれぞれが助け合いながら仕事を進めているという話を聞き,貴社では社員の方がそれぞれ競い合うのではなく,助け合い協力しあう雰囲気があると感じました. 入社してからは将来車の評価試験を行うため,まずはミニバンのボディの設計に挑戦したいと考えております.これには大学で習得した構造力学の知識やCADの使い方,さらには趣味で培った自動車の知識が役に立つと考えております. 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください。 (部活、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)

A.
産学連携で小さいモノを運ぶ機構を製作する実習授業 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。

A.
この実習では班を作り小さな乗り物に商品を載せて運ぶ機構を作ることになり,モーターを使いその機構を作りきるという共通の課題に向かって周囲と協力し取り組みました. しかし,私がいた班では機械科出身の方が多く,電気系の知識を学ぶ機会が少ないためモーターを使うことに躊躇していた班員がおられました.そこで,私は実際に簡単な回路を作り,実際にモーターを扱う方法を説明することで実現可能であることをアピールしました.また,他の班が使う方式と比較したときのモーターを使うことのメリットを説明することで説得しました. この経験から集団でものづくりをする際,周囲の人に協力してもらうためのコツを学ぶことができました. 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。

A.
私はCAD,CAEに興味をもちました.CAD,CAEでは強度評価などが手計算よりも比較的短時間で複雑なものが処理可能なことを実感できたためです.パソコンが苦手であった私は,他の講義では強度を評価するのに手書きで製図し,手計算で強度を評価していました.しかし,CAD,CAEを使うと製図から組み立て,強度評価まで一貫してソフト上で行うことができ,かつ手計算やプログラミングでは強度評価が難しい複雑な形状もやり方さえ分かれば比較的短時間で行うことができ,驚きました. この経験からそれまで避けていたCAD,CAEなどのソフトを使った設計の優位性を知り,興味を持ちました. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 金沢大学大学院 | 男性

Q.
大学・大学院のクラブ・サークルに所属している(いた)方は、 クラブ・サークルの活動内容とあなたの役割について記入してください。100文字以下

A.
主にピロティでフットサル、グラウンドでサッカーを週に2回行っていた。私はサークル長として活動内容の決定や遠征の調整などを担っていた。 続きを読む

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。

A.
○○○汚染土壌に対するキレート抽出による洗浄メカニズムの解明 続きを読む

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。 200文字以下

A.
私は○○○汚染土壌の無害化技術の開発を行っています。生物への健康被害が懸念される重金属汚染土壌の判明件数は、増加傾向にあります。そこで私は金属と複合体を形成するキレート試薬、特に環境中で容易に分解される生分解性キレート試薬を洗浄薬剤として用いることで、問題解決を試みました。生分解性キレートによる土壌洗浄は、安全かつ高効率な処理が期待でき、薬剤による二次汚染の懸念も小さいため有効だと考えました。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。300

A.
私は「クルマづくりを通じて社会に貢献したい」と思い貴社を志望しています。私は自動車産業の町で育った経験から、社会に対する自動車の影響力を実感しています。昨今の大変革期を通じて自動車はより空間としての役割を求められ、ミニバンの需要が増加すると考えます。この拡大するミニバン需要に対し環境負荷の低い製品を世界に展開することで低炭素社会の実現に貢献できると考えています。具体的には貴社に入社後、ボデーを中心とした部品に用いられる鉄代替材料を開発したいです。貴社は挑戦を後押しする社風を持ち、またミニバンの企画・開発から生産まで一貫して行える高い技術力を有することから、私の理想を実現できると考えています。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください。 (部活、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)30文字以下

A.
アルバイト経験 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。 300文字以下

A.
私はアルバイトリーダーとして同僚の意見をまとめ社員の方との橋渡し役を担いました。売上全体に対する女性客比率が5%程度である状況を踏まえ、女性客比率10%を目標に設定し①メニュー②店内環境の2点からチームとして施策を講じました。①に対しては、同地区店舗への聞き込みや女性アルバイトへのヒアリングをもとに、2種類の新メニューを立案しました。②に対しては、顧客の立場として店を訪れ感じた事を集計し、上位項目へ対策を打ちました。以上2点の施策の結果、女性客比率12%を達成しました。この経験から課題に対し自らが主体的に考えることに加え、多方面からの意見を集約することの重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
卒業研究・論文についての内容を記入してください。

A.
医薬品として有用な立体異性体の化合物を合成するための方法を研究しています。化合物には同じ組成でも立体構造が鏡合わせの関係にある対称的な2つの形を持つものが存在し、それぞれを立体異性体といいます。これらは互いに性質が異なるため、一方のみを作り分ける技術が必要です。そこで私は、立体選択性が高い合成法を目指して出発物質や反応条件の検討を日々行っています。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.
開発から生産まで幅広い業務に携わりながら、お客様が直接利用する完成車を手がけることで、人々の移動手段を支えていきたいという思いから、志望いたしました。貴社は様々な世代や職業の人々の需要に応える車の開発を行っているため、これからの社会の発展や、多くの人々の生活に貢献していくことができると感じています。入社後は、製品企画や車両設計の仕事に関わりたいと考えています。◯○系出身のため知識は浅いですが、様々な部品の設計に関わる中で様々なスキルを学び、多様な価値観を身に着けていきたいです。自動化が進み、移動以外の価値が求められるため、車内空間をより魅力的なものにできるような内装の開発を行いたいです。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください。 (部活、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)

A.
学習塾でのアルバイトで、生徒の受講率を改善したことです。 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。

A.
所属していた学習塾では、生徒全体での授業の受講率が目標を下回っていたことが問題となっており、改善のために社員や他のアルバイト講師全員が生徒の受講状況を常に意識する必要があると考えました。そこで私は、社員に生徒の受講状況のデータを毎日リストに入力して印刷してもらい、そのリストをアルバイト講師全員に渡すことで、全員が素早く生徒の受講状況を把握できるようにしました。それをもとに、受講数不足の生徒に対して受講を促す声掛けや電話、面談を毎日徹底して行うよう、他のメンバーに提案し、自身も講師の一員として、改善のため率先して行動するよう心がけました。その結果、以前よりも受講率を40%上げることができました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。

A.
「技術と技術者の倫理」という内容です。技術者倫理とは、専門職として技術に携わる人間の活動や行為に関する規範のことです。技術者は創出したアイデアが社会に悪影響を及ぼさないか、材料や製品が消費者に被害をもたらす恐れはないかといった責任を常に問われています。しかし、当事者に規範の意識がなければ、その仕事が時として社会や環境に害を与えることになってしまうことも考えられます。この授業を通じて、技術者倫理を考える必要性を実感したとともに、自分も技術者を目指す身として、研究の成果には影の部分もあることを肝に銘じ、人々の安全と安心を最優先することについて考えていかなければならないと感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 法政大学 | 男性

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください。 200文字以下

A.
コロナ禍におけるテレワークの障壁と有効的な導入方法を企業様とのオンラインミーティングやアンケートのご回答に協力いただくことによって研究を進めました。その結果より、如何にして障壁を取り除き、ローコストでテレワーク環境を導入するかを検討しました。そこで得られた検討結果を企業様に提案できる形として研究にまとめ、学部のプレゼンテーション大会において発表させていただきました。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。 300文字以下

A.
私は完成車メーカーにおいて、調達の仕事をしたいと考えています。高校時代、〇〇部に所属し、選手をしながらマネージャーの業務を務めていました。そこでは、チームの環境改善を行うべく、部員と顧問・コーチの間に入って意見を調整する役割を担っていました。実際にそのような業務を行う上でやりがいを感じていました。調達の仕事においても、サプライヤーと自社の利益の間に入りお互いの意見を調整することが重要になると思います。高校時代に身に付けた調整力を貴社で発揮したいと思います。そして、街づくりを通して、生活からモビリティを変えていくトヨタ自動車のグループの一員であれば、更なる成長を遂げることができると感じています。 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。 300文字以下

A.
今期のゼミナールにおいてはテレワークの有効性について研究を行いました。そこでは研究班のリーダーとして、研究全般のマネージメントを行っていました。今年度はコロナ禍の影響もあり、対面での研究活動は制限され、例年の対面での研究にはないコミュニケーションの難しさを感じました。そこで、最低でも週に1度、自分から研究班員に進捗の確認とアドバイスを行うことによって、自分も全体としての研究の進度を把握しつつ、不慣れな後輩が迷うことなく研究を行える雰囲気づくりに努めました。全員の協力もあり順調に研究を進めることができた結果、学部のプレゼンテーション大会において〇チーム中、〇位という順位を頂くことができました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。 300文字以下

A.
「〇〇入門」私が大学の授業で興味を持った内容は、〇〇入門の授業になります。内容としては、将来的に資産運用をしたりする上で必要となる知識を身に付けることができた授業になります。古典的な経済学の理論が多い中でも、実践的な金利計算であったり、証券会社が取り扱う金融商品の中でも、どのような点に留意して商品を選択するべきかを学ぶことができました。非常に難易度の高い授業ではありましたが、教授自身が企業で資産運用を行っていたことから、よりリアルな資産運用の現状を知ることができたのは、老後に2000万円不足するとされている現代を生き抜くうえで重要な学びを得られたと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 静岡大学大学院 | 男性

Q.
卒業研究・論文のテーマ

A.
○○○を用いた高分解能光パターニング 続きを読む

Q.
内容(200文字)

A.
従来の対物レンズによる結像型や走査型光学顕微鏡の集光法の課題であるパターニングスピードと高い空間分解能のトレードオフ問題を解決するために、研究では,特殊な条件下で発生する○○と○○による新たな集光法を提案している。提案手法では、高強度な焦点スポットの位置をデジタル的に制御が可能である。現在、シミュレーションと実験装置の両方で提案手法の有効性や再現性について検討をしている。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください(300文字)

A.
貴社は、大型車をはじめ多くの自動車を生産している一方で、移動の自由を多くの人に届けるために福祉車両の開発をしていることに魅力を感じ、志望した。私は、クルマで出かけることが趣味な祖母が免許返納になり、苦労している姿を見て、年齢や能力に制限がないモビリティの開発を実現したいと考えている。私は、貴社では車両開発を通して高齢者やハンディキャップのある人でも不自由なく移動を楽しめるような社会を実現したい。私は、まずは、車両の設計・評価試験に携わり、自動車の性能や安全性の向上に努めていきたい。時代とともにお客様のニーズを捉え、我々の生活を支える社会基盤となるモビリティを開発したい。 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。(300文字)

A.
[教育支援のボランティア活動]私は、大学生が子供たちの学習を支援する学生団体に所属している。私は、進学校に行く人が少ない環境で勉強をすることに苦労した経験から、活動を通して学習意欲が高い生徒の手助けをしたいと考えている。代表として仲間と協力して団体として初の交渉活動に臨んだ。交渉では、先方からの活動に対する理解と共感を大切にしたいと考え、仲間と協力して交渉マニュアルや説明資料の作成をして、わかりやすい説明を心掛けた。その結果として1店舗と交渉が成立し、週1回の勉強会の開催ができた。私は、物事を進める実行力と大学生や社会人との協調を通して対話力を高めることができた。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。(300文字)

A.
[工学倫理]授業では、技術データの不正や隠ぺいが原因で起こった事例について、グループワークを通して不正が起こった原因や防止策について議論し、技術者としての心構えを学んだ。技術者は、優れた技術開発を追求してものを作るだけで良いと考えていたが、技術的なリスクについても把握して、倫理的に行動が求められることを学んだ。また,社会人として、売り手よし買い手よし世間よしという三方よしの精神を大切にしたいと考えた。客観的な視点で技術者の社会における役割を学べ、興味深い授業でした。私は、技術者として世の中に価値のある製品の提供するために技術を追求するとともに、社会のために誠心誠意働きたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月10日
問題を報告する
男性 21卒 | 岐阜大学 | 女性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事について教えてください

A.
私は、人々の生活に欠かせない自動車を支えることで、社会に貢献することのできる仕事に就きたいと考えています。貴社は福祉車両の生産に力を入れており、全ての人に自由と快適を届けることに貢献しています。また、完成車メーカーである貴社であれば、企画から生産まで携わることができると感じました。私は、初めに、調達として働くことを志望します。仕事を通して、多くの人と関わりながら、まずはモノに関する知識と経験を積みたいと思います。その中で、より多くの人に貴社の製品を届けることができるよう、質と価格に向き合うことで貴社に貢献し、貴社の製造と信頼を支える重要な役割を担いたいと思います。 続きを読む

Q.
学生時代にチームで取り組んだことについて教えてください

A.
私は、所属しているゼミで、研究発表に取り組みました。テーマを「震災復興」にし、大まかな方向性を決め、各自担当を分担して研究を進めることにしました。しかし、方向性について議論をしている際に、メンバー内で意見が対立しました。時間にも追われる中で、お互いが相手の意見を否定し合うのみで議論が進まなくなってしまいました。そこで私は、それぞれの意見をよく聞き、良い点と悪い点を紙に書きだして整理し、皆と共有しました。また、思いついた人が意見を言うのではなく、まずは意見を聞く時間を作るようにしました。それにより、全員の意見を反映した納得できる結論を出すことができました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容について教えてください

A.
私は、大学2年生の時に「地域振興論」という講義を受講しました。夏休みを利用した集中講義で、3日間に渡って行われ、毎日外部の方が講師として講義をして下さるというものでした。岐阜県庁の方や地方創生に取り組む企業の方、社会福祉に関する活動をしている方など多くの方の視点から地方創生の方法について考えを深めることができました。この講義を通して、まちづくりはその土地の住民のみで行うのではなく、行政や企業が連携を取り、相互に成長し合える関係性を築くことが重要なのだと学びました。また、私たち一人一人が地域の一員だという自覚を持ち、地域のイベントなどの情報に関してアンテナを張ることが地域の活性化につながるのだと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月7日
問題を報告する

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 名城大学 | 男性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事(300)

A.
「人生という限られた時間に彩りを与えられる空間」を持った車の開発を行いたいと思い、志望致しました。私は交通手段は車がメインという街で育った経験から、ミニバンやSUVなど家族とのコミュニケーションを取る機会の多い、クルマづくりに貢献したいと思う様になりました。業界トップを走り続け、企画・開発から生産まで一貫して行う貴社でなら、車内外に独創的で特別な環境を創り出し、お客様に届けられると考えます。1番最初は、お客様の目に触れるボディ設計の仕事をしたいです。大学で培ったCAD知識を活かす事ができ、将来は車全体の企画開発に携わりたい事から、他部署の方と関わる事の多い設計の仕事を通し、経験を積みたいです。 続きを読む

Q.
大学時代最も力を入れてチームで取り組んだこと(30)

A.
サークル活動において1年生の定着率アップに取り組みました。 続きを読む

Q.
上記の中で、チーム内での自身の取り組み内容(300)

A.
私は470人が所属するバドミントンサークルの副部長として、4人の役員と共に部員の定着率を高める活動をしてきました。私は、部員同士の縦と横の繋がりの強化が定着率アップの改善策であると考えました。そこで部員同士がさらに仲を深める場、新しい仲間と出会う場として、例年の2倍である100人の参加者を募った夏合宿を企画しました。イベント初参加の人でも出来る内容のクイズ大会や、初心者や男女間のハンデ付きバドミントン大会など、どんな人でも楽しめる工夫をしました。その結果、その後の大学祭における参加者が例年の約2倍となりました。この経験から、チームで一つの目標に向かい取り組む事の重要性を学びました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容(300)

A.
「技術者倫理」です。リコール問題や燃費の不正問題など、自動車業界における技術者の倫理的課題は多々挙げられます。 私は、この授業の中でも「責任の所在」について最も興味を持ちました。私たちは未来の技術者として、自身の携わった製品に責任を持たなければなりません。特に、自動運転が普及する世の中において、責任の所在という意味では、技術者が背負う責任のウエイトがこれまで以上に大きくなると考えます。事故はお客様の命に関わるからこそ、ありとあらゆる事故の可能性を予測しなければなりません。 この授業から、技術者は様々なケースを想定し、仮想体験を積むことで、より安全な製品を開発することの重要性について学びました。 続きを読む

Q.
研究内容、論文についての内容(200)

A.
研究テーマについては、まだ決まっておりません。航空工学Ⅱの研究室に所属している事から、宇宙機エンジンの推進薬や次世代内燃機関、燃料の着火・燃焼特性について,燃料の化学構造に立脚した実験,理論研究を行う予定です。その中でも、次世代内燃機関燃料の燃焼で重要となる反応素過程の実験研究を行い、航空宇宙機の内燃機関という新たな視点から自動車の内燃機関の更なる効率化に活かしていきたいです。 続きを読む

Q.
サークルの活動内容とあなたの役割(100)

A.
私は、サークルの副部長を担当しており、物品購入や週に3回のバドミントン活動に参加していました。その他には、月末に団体戦と言ったイベントや、夏合宿や冬合宿、大学祭などの企画を行いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月15日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。(300文字以下)

A.
モビリティ業界の永続的な発展に貢献したいと考え、志望しました。 アメリカに短期留学をしていた際、Uberの社員様の講義を聴講し、モビリティ業界で挑戦したいという決意が生まれました。 今後、多様な消費者のニーズに応えられるかが差別化のポイントになると考えます。 その中で、福祉車両や特装車など様々なニーズに対応した車を製造している貴社を志望しています。 また、「生産管理」の業務に最初に携わりたいです。キャリア構築に際し、ものづくりの現場を知ることが最重要であると考えているからです。 そこでは、生産の司令塔として他部署と密な連携をとることが必要となります。私の強みの巻き込み力を活かし、貴社へ貢献します。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れてチームで取り組んだこと(名称)について記入してください。 (部活、サークル活動、海外ボランティア活動、アルバイト経験など)

A.
プロ野球球団の長期インターンシップ 続きを読む

Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。(300文字以下)

A.
チケット部の渉外担当として携わりました。 チケット部では、高価格のバックネット裏席の空席率が7割にも上るという課題を抱えていました。そこで、リピーター創出のきっかけ作りのために試合前のグラウンド上で練習中の選手を撮影できる特典をつけたチケットを企画しました。 当初、練習中のグラウンドにファンを入れるという企画内容に球団マネージャーは難色を示しました。しかし私は、彼の懸念点を丁寧に伺いながら撮影時間や場所を何度も見直し、最終的に理解を頂くことができました。 その結果、企画チケットは2日間で60枚が完売しました。またそれ以降、チケット購入者の8割以上に当該座席をリピート頂くことができました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。 300文字以下

A.
所属する国際ビジネス法ゼミにて学習を深めた、デジタル課税についてです。 近年、デジタル企業の法人税負担が低い状況が問題視され、新たな課税の基準案が複数示されています。ゼミ活動にてどの案を採用すべきかを調査し、プレゼンを行いました。 それに際し、各国政府、企業担当者からの視点の項目をチームで分担し、重点的に突き詰めました。立場によって主張が変化しうる点がポイントと考えたからです。また、Googleの日本支社へ足を運んで社員様のお話を伺い、根拠を確かにするよう努め、その姿勢を教授にも評価頂きました。 この活動を通して「一つの物事を多角的な視点で捉えることで、最適解を得られる」ということを学びました。 続きを読む

Q.
卒業研究・論文のテーマを記入してください。

A.
弊学部には卒業論文の提出がない旨記入しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
男性 20卒 | 南山大学 | 女性

Q.
志望理由とやりたい仕事

A.
私は、誇れる日本車を世界へ提供し,豊かな社会づくりに貢献したいと考えています。学生時代米国での体験から、日本車に興味が湧き、車づくりに携わりたいと感じるようになりました。貴社は広い車室で新たな価値を生み出し、あらゆる環境にも対応できる製品を生み出していらっしゃいます。車社会が発展していく新興国の需要の高まりに貴社の製品が今後もより必要とされると考え志望しました。 私は調達を希望します。私は多くの人と関わり、ものづくりに近いところで仕事をしたいと考えています。社内外の方と良好な関係を築きながら、最適な部品の調達で製品を中身から学び、現場の生産と未来の車づくりに貢献出来たらと思っております。                               続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだこと

A.
個別指導塾のアルバイトでリーダーとして、毎月の研修の参加率改善を行ったことです。当塾では、生徒・保護者の不満から退会が増えており、研修参加者の増加で改善できると考え、行いました。不参加の原因に、教室長が強く促せない状況だったこと、講師が研修の意義を理解していないことがありました。そこで、効果的だったのが、その方だからこそできることを熱意を持って伝えていくことです。周囲に気を配りながら、講師の得意を把握したり、研修参加メリットを加えたりしました。3か月後、25%の参加率から57%まで改善し、退会が減少していきました。組織として向上する難しさを実感し、熱意を持って接していけば、相手も応えてくれることを学びました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持ったこと

A.
インドネシア文化の授業です。「インドネシアの○○」と一括りに紹介されているものは、実はインドネシアのごく一部の地域のことをまるで全体に当てはまるかのような紹介がされていることに驚き興味を持ちました。インドネシアは1万4千の島で構成されており、衣食住、習慣すべてが異なります。授業を通じてステレオタイプな見方が払拭され、多様性を認めながら発展する、一つのインドネシアへの理解が深まりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

総合職 技術系
男性 20卒 | 大阪大学 | 男性

Q.
上記研究・論文についての内容を記入してください

A.
船体に入った亀裂の補修法について研究をしています。船は揺れの影響で、溶接部に亀裂が入ることがあります。現在の補修法として、部品そのものの交換や補強材の追加が挙げられますが、コストが高く、対策の難易度も高いです。そこで、コストを抑え、かつ簡単に対策が出来ないかを考えました。本研究では、亀裂部分の上から低変態温度溶剤を溶接する手法を取り、シミュレーションを用いて再発防止に最適な補修法を研究しています。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.
私が貴社を志望している理由は、モノづくりを通して社会に貢献できると考えたからです。これまでにアルバイトで何千本と事故の連絡を受けてきた事がきっかけで、ぶつかっても乗っている人への衝撃が出来るだけ少ない車を作りたいと思うようになり、自動車業界を志望しました。私は大きなモノを作りたいという気持ちが強かったため、ランドクルーザーやヴォクシーなど車体が大きい車を作っている貴社を志望しています。貴社の製品は車体が大きい為、ぶつかった際の衝撃も大きいと思います。そこで、私は貴社の生産技術者として、乗っている人への衝撃が出来る限り少ない製品を高品質かつ低コストで量産し、世界中に届けたいです。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください

A.
1チーム7人で「ロケットを打ち上げる為の発射台浮体を設計する」授業です。どうすれば軽くて揺れにくい発射台を作れるかを話し合った後、実際に模型を作り、水槽で浮かべて実験を行いました。固有周期や静的傾斜角が大きかったり、重量が重すぎて沈む事もありましたが、最終的には軽くて揺れない発射台を作成する事が出来ました。この授業を通して、モノづくりの楽しさやチームで成果を出した時の達成感を感じる事が出来ました。 続きを読む

Q.
サークルについて

A.
地元の社会人バスケットボールサークルに所属しています。訳100人所属していますが、大半が社会人の為、週末に活動しています。経験値や技術ではどうしても負けてしまうので、走りで勝てるように努力しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
① 志望理由と最初にやりたい仕事を教えて下さい。(300字)

A.
自動車業界を先導できるような影響力のあるボデー設計を行いたいからです。 SUVや商用車のみならず、多くのニーズが高いトヨタ車の開発を支える貴社に魅力を感じました。なぜなら、私はフォーミュラ活動で乗り手のニーズを配慮した設計がいかに困難であるか実感したからです。貴社では、より多様な顧客の価値観を掴むために出向制度を利用しようと考えています。その理由は、将来チーフエンジニアとしてその時代の顧客が求める自動車を作ることを目標としているため、視野を広げる必要があると考えるからです。私は社内の部署間の壁の低さや職場環境の風通しの良さに加え、確かな技術力とチームで切磋琢磨できる環境のある貴社を志望します。(299字) 続きを読む

Q.
② 大学時代に最も力を入れて取り組んだこと。(30字)

A.
全日本学生○○大会での優勝をチーム目標に掲げた活動(29字) 続きを読む

Q.
その取り組みについて(300字)

A.
外装班であった私は揚降比と操作性の向上を課題としました。軽量化に伴うエアロの意義を問われたことに加え、前年度の大会ではパイロンを飛ばし減点される場面があり、操作性を改善する必要があると考えたからです。私は技術的にも時間的にも困難と考えられていたCFRPでの積層と独自の調節機構をつけた複雑なエアロ形状を提案しました。チームから反対の声もありましたが、事前に用意した試作品と細かな計画から熱意を示すことで仲間の説得に成功しました。その結果、揚降比は前年度の25%UP、パイロンを飛ばす減点も半分以下と満足する結果を得ました。この経験から高い目標や納期が迫る中でも挑戦を試みるチャレンジ精神を鍛えました。(300字) 続きを読む

Q.
③ 大学の授業で興味を持った内容(200字)

A.
機械設計です。その理由は、将来エンジニアとしてモノづくりに携わる上でその構造を学ぶことは重要だと考えたからです。数mmの誤差が製品の性能を変える設計に楽しさとやりがいを感じました。実際に、講義で学んだ知識をフォーミュラ活動に活かし、独学だけでは達成できなかった高強度かつ軽量な構造設計を行えました。沢山悩み、時間をかけて設計したモノが形として現れる達成感はエンジニアにしか味わえないと考えます。(197字) 続きを読む

Q.
④ 卒業論文のテーマ

A.
超高圧水素ガス中での高強度鋼SCM435の疲労及び疲労き裂進展特性評価 続きを読む

Q.
内容について(200字)

A.
 FCVや水素ステーションのタンク材料の信頼性を評価するための水素脆化影響及び材料疲労特性に関する研究です。このテーマを選んだ理由は、今後日本に限らず欧米の一部の地域などの環境保全意識の強い国で普及することが見込まれる水素製品が、安心安全に利用されるための技術開発に貢献できると考えたからです。より安価な材料の実用化から水素製品の横展開を見据えた先行的な研究にやりがいを感じています。(189字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京大学 | 男性

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください。

A.
日本車を世界中で走らせたいという想いがあるからです。小学生の頃に海外に住んでいたのですが、日本車が異国で人々の生活を支えている姿を見て誇らしく感じ、将来は自動車に携わりたいと思いました。貴社はカンパニー制の導入やバン事業の移管によって今後は海外向けの車種も多く取り扱うことに加え、少数精鋭なので、若手のうちから海外事業に関わるチャンスが多いと考えています。 私が最初にやりたい仕事は生産管理です。生産計画を立てたり、その実行のために必要なヒト・モノを手配したりと、ものづくりの流れを体感できるからです。メーカーならではの知識・経験を得て、それを活かして将来的には経理などの経営目線の仕事をしたいです。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れて取り組んだこと(名称)について記入してください。

A.
主将を務めたバレーボールサークルの新入生の定着率向上。 続きを読む

Q.
取り組みの内容について記入してください。

A.
辞めた同期の「下手だから面白くない」という言葉から、上達しやすい環境作りに着手しました。OBに指導を頼み、係を設けてネットに練習動画をあげて振り返れるようにしました。また、練習意欲を高めるために新入生No.1を決める新人戦という大会を行いました。しかしサークルの部活化を危惧する声が上がり、サークルに求めるものは各々異なると気付いた私は、活動にメリハリをつけるためにイベント係と共に納涼船や旅行を企画して行事面も強化しました。結果としてメンバーそれぞれにとって居心地が良くなり、新入生は80%定着しました。私は異なる意見の人をまとめる難しさを知るとともに、チームとして目標を実現した達成感を得ました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。

A.
私が興味を持ったのは、法にまつわる社会の現象を分析する法社会学です。私が所属していた法社会学ゼミでは、ドラマ、映画、小説等の所謂大衆文化における法現象の取り上げ方とその影響について考察しました。私の班は映画を取り上げ、『それでもボクはやってない』では痴漢冤罪、『64』ではキャリア警察官について、それぞれの描かれ方を調べました。法律書ではなく、社会の中の「生きた」法について学ぶことに意義を感じます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 19卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
卒論テーマ

A.
2020年に東京オリンピックが開催されるということでオリンピックに着目した研究を行いたいと考えています。人が動けば移動費が発生し、滞在すれば宿泊費や飲食費が発生します。東京オリンピックで各国の選手団、報道陣、サポーターなどが来日すればとても多くの費用が使われます。この場合、どれくらいの経済効果があるのか、日本の景気にどのような影響をもたらすのか研究したいと考えています。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望した理由は大好きな車に関わる仕事を通して社会貢献をしたいと考えているからです。貴社はミニバンやSUVなど人気車両の開発から生産までを手掛けている一方で、福祉車両や環境車両にも力を入れています。貴社でなら、自動車を通して大人数で楽しめる空間を提供でき、現代の社会問題とも向き合えるためやりがいを持って働けると考え志望いたしました。私は一番初めに営業をやってみたいです。お客様の声を生で聞くことで今何が求められているのかを初めからしっかり認識した上で仕事に取り組みたいと考えているからです。また、私自身の強みである「課題解決力」や「主体性」を活かせると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと

A.
私は大学時代、ゼミ活動でのディベートに力を入れており、他大学とのゼミ対抗ディベート大会での優勝を目指して取り組みました。私のチームは経験者がおらず何から始めれば良いかわからない状態でした。そこで私はディベートの面白さをチーム全員で共有するためにディベート全国大会の動画を見てもらいました。その上で個人の目的を話し合い、チームでの目標を設定することを提案実行しました。この結果、チームとして一体感を生み出すことができました。ディベートの中で一番苦労したのが知識の面でした。私のチームは議題に関する知識はもちろん、ディベート自体の知識もありませんでした。そこで私はミーティングごとに個人の自習内容を発表する時間を設けることを提案実行しました。さらに他のゼミに働きかけて模擬試合を開催し、実践的な知識をつけていきました。 これらの取り組みの結果、他大学とのゼミ対抗ディベート大会で24チームの中1位を取ることができました。 続きを読む

Q.
大学時代、印象に残った授業

A.
私は企業分析という授業でのAIについて講義が一番印象に残っています。今後AIが人間の知能を超えると言われている中でヒトにしかできないことがあり、そのひとつは「創造力」だと仰っていました。私は将来、人間の仕事を全てAIやロボットが代替し働かなくなる時代が来ると考えていたのですが、改めて人間ならではの感性がなければモノやサービスの価値を高めていくことはできないと感じた授業でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月2日
問題を報告する
男性 19卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
研究、論文についての内容を記入してください。

A.
私は水素エネルギーをより普及できるように、水素リッチであるアンモニアから燃料電池向けの高純度水素を高効率に製造するデバイス「プラズマメンブレンリアクター」の開発を行っています。大気圧プラズマの電子エネルギーによってアンモニアを分解し、生成した水素を連続的かつ高純度で取り出せる装置であり、昨年、東京モーターショーへの出展に成功しました。現在は実用化に向けさらなる高効率化と小型化を検討しています。 続きを読む

Q.
クラブ、サークルの活動内容とあなたの役割について記入してください。

A.
私はバスケットボールサークルに所属し、大学二年時にはサークル長を務めました。練習の参加はもちろん、体育館の確保や、会計など様々な仕事をしました。年二回の大会にも出場し、三年時の七位入賞に貢献しました。 続きを読む

Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えて下さい。

A.
私は幼い頃から車に興味があり、将来は車に関わる仕事に携わりたいと考えてきました。その中でも貴社を志望した理由は、先輩社員とお話しした際に感じた部署間の垣根が低く、会社全体で一つの車を作り上げる社風と、ダカールラリー5連覇し、紛争地帯でも使われるというランクルの高い技術力、安全性に魅力を感じたからです。私は貴社の生産技術部門に特に興味があり、トヨタブランドの強みである高品質の車を効率よく量産するための設備提案、設備手配、ライン立ち上げに携わりたいと考えています。そのため一からライン立ち上げに携わることのできる、海外の新工場、新ライン立ち上げの仕事に一番最初に携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
大学時代に最も力を入れて取り組んだこと(名称)について記入してください。

A.
アルバイト先の映画館でのフードコーナー売上向上に貢献 続きを読む

Q.
取り組みの内容について記入して下さい。

A.
私は映画館でアルバイトをしており、主にフードコーナーを担当し、大学四年時からフードコーナーのリーダーを任されました。毎年、あるキャラクターのポップコーンボックスの売上を店舗ごとに競うイベントがあり、例年私の店舗は振るわない結果でした。そこでリーダーとなった私は20名を超えるスタッフ全員と相談し、どうしたら売れるかを考えた結果、声出しマニュアルの作成や、オリジナルのポップを作成し見栄えを良くしました。この努力が実り、全国三位という今までにない結果を得ることができました。この経験から、1つの目標に向かって挑戦していくことの大切さや、スタッフ全員で話し合い協力していくチームワークの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えて下さい。

A.
「環境エネルギー概論」という講義で、企業から講師を招き、環境問題への取り組み、企業倫理・企業責任の考え方を学びました。企業の環境対策をPRすることで、企業のイメージアップや収益向上などのメリットが多くあることを知ることができ、非常に興味深かったです。この講義で、企業はただ収益を目的とするだけでなく、環境保全や社会活動も必要であるという考え方に変わり、今後の会社生活でもこの考えを大切にしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月22日
問題を報告する
男性 18卒 | 名古屋工業大学大学院 | 女性

Q.
あなたが自分の能力や個性を活かし、自動車メーカーで果たすべき役割は何だと思いますか。 (300文字以下)

A.
果たすべき役割は、私が今まで培ってきた化学や材料の知識と、会社の技術を組み合わせて、新しいことを吸収しながら、製品や材料開発に取り組み、環境や人に優しい車両作りに貢献していくことです。私は、生まれ育った愛知県で盛んな産業である自動車産業への貢献に加え、環境にも貢献したいと考えています。例えば、研究で培った天然高分子の知識を活かして、貴社の植物材料を用いたボデーや部品の開発・設計に携わることで、軽量化や二酸化炭素排出量削減に取り組みたいです。また、社内外との関わりも多い自動車メーカーにおいて、誠意をもって仕事や人と関わることで、信頼関係を築きながら協力し合い、新規事業にも挑戦していきたいです。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組み(名称)について記入してください。 (アルバイト経験、部活、サークル活動、海外ボランティア活動など) (30文字以下)

A.
アルバイト経験(塾講師) 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組みの内容について記入してください。 (300文字以下)

A.
アルバイトでは高校生の担任講師をしており、各生徒に適した効率的な学習法の確立のため、塾の制度改善に取り組みました。当初は、映像授業の進度が1種類のみであり、各高校に対応していないという問題がありました。そこで、自ら呼びかけて他校舎の講師達と相談し、高校毎の進度を調査して報告し合い、塾独自の3種類の進度表を作成し、改善を試みました。実施後の不具合には、本部の方々と直接話し合うことで、改善することができました。結果、クラスの成績が向上したことに加え、生徒や講師方との信頼関係を築くことができました。今後も、誠意をもって仕事や周りの人と関わりながら、課題に対して自ら考え、柔軟に取り組んでいきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 18卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
・趣味・特技(120文字以内)

A.
趣味はバイクの整備です。機械を触るのが好きで整備をしていたのですが、ブレーキフルードの整備ミスをしたことがありました。とても怖い思いをし、ブレーキの大切さを再確認しました。現在は大切なバイクを安全に長く乗るために丹念に整備を行っています。 続きを読む

Q.
・自己PR(400文字以内)

A.
私の強みは相手の価値観を尊重した行動ができるところだと考えます。私は中国人留学生のチューターをしております。しかし彼は当初時間を守ることができませんでした。何度注意をしても変化はなく、一人ではどうしようもない状況でした。そこで、この状況を変えるため、教授に相談し、じっくり話し合う時間を設けるよう勧められました。私は彼の率直な意見を聞き、中国では日本ほど時間を守る習慣がないことを知りました。そこで私は自分の意見を押し付けるだけでなく、彼の価値観を尊重しながらも、日本で生活する上でのルールを教えるよう心がけました。その結果彼と仲良くなることができ、彼も少しずつ時間を守るようになりました。また研究に対しても新しい視点から助言をくれるなど互いに高めあえる関係になりました。私は相手の考え方も考慮し、行動できる人間であるため、常に成長し続けながらも周りにもいい影響を与えることができると考えます。 続きを読む

Q.
自分の成長を実感した瞬間、または自分を強くしてくれた経験を教えてください。(400文字以内)

A.
ボクシングに地道に取り組んだ経験から強くなることができました。私は高校時代にボクシングをしておりました。自分で決めたことを途中で投げ出さないために、自分でジムの月謝を賄うことを決め、バイトを続けながらジムに練習へという生活をしていました。実際に始めてみると想像していたような華やかな競技ではなく、基礎体力作りからシャドーと地味で単調なものばかりでした。つまらないと感じることもありましたが、試合に出るまでの練習計画を自分で立てて、モチベーションを保ちました。この地道な練習を積み重ねることにより、会長にも努力が認められ試合にも出させてもらえるようになりました。ボクシングを経験したことで、「長期的な計画の上での地道な努力」こそが成功に直結する秘訣だと分かりました。この経験から肉体的にはもちろん、精神面な忍耐力でも強くなることができ、その培った忍耐力で貴社でも物事に粘り強く取り組むことができます。 続きを読む

Q.
3年後の目標を教えてください。(400文字以内)

A.
3年後の目標として海外の方とも臆することなく仕事ができるような社員になりたいと考えています。私は貴社のVDプロジェクト室を希望しており、自動運転化の時代の流れに合わせて、ブレーキが最初に各センサーからの信号を受け取るという特性を活かした車両制御の開発をしたいと考えています。しかし、貴社のみにとどまっていては自動運転に向けた車両制御の技術は進歩しません。そこで貴社で働く中で技術を吸収しつつ、海外の企業ともやり取りができるようになる必要があり、そのためには英語力が必要不可欠です。しかし現状私の英語力は高いとは言えません。そのため大学院入学後から今に至るまで毎日英語の勉強をしています。具体的には、実際に海外の方と英語で会話する機会を自分で設けることで、試験だけではなく社会で役に立つような、話す聞くのスキルを伸ばすことで、将来のキャリアプラン実現への努力を行っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 18卒 | 立教大学 | 男性

Q.
研究内容(200字)

A.
私は、『農業のIT化に関する研究』をしていきます。 近年、TPPが話題になっている中で、日本の農業が打撃を受けることは明白です。そこで、日本全体として「守りの農業」から「攻めの農業」に変革していく必要があります。 その方法の一つとして、私が考えたのは、農業のIT化です。IT化によって、生産管理の高度化だけでなく、その他の付加価値として、どのようなものがあるか考えていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたが自分の能力や個性を活かし、自動車メーカーで果たすべき役割は何だと思いますか。(300文字以下)

A.
私の強みは、【一人一人と信頼関係を築き、多くのニーズを引き出せること】です。 私は、軽音サークルの渉外担当として、外部向け演奏会を企画・運営してきました。 外部向け演奏会の課題として、出演者が少なかったので、それを増やすために、後輩部員とより密なコミュニケーションを取り、多くのニーズを引き出すことで、これを解決しました。 今後自動車業界は、自動運転機能の発達などにより、大きく変革していきます。そこで、この現状に臨機応変に対処し、すばやくニーズを汲み取る必要があると考えます。 この強みを活かし、社内のパイプ役として、各部署と関わり合い、それぞれのニーズを引き出せるような役割を全うしたいです。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組み(名称)について記入してください。 (アルバイト経験、部活、サークル活動、海外ボランティア活動など)(30文字以下)

A.
【軽音サークル最大イベントの引退ライブ“大トリ”を目指して】 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組みの内容について記入してください。(300文字以下)

A.
私たちのように、初心者がいるバンドでも“大トリ”を務められることを部員120人全員に証明し、初心者を勇気づけるため、この目標を掲げました。 まず、引退ライブの“大トリ”で演奏するには、投票審査を通過する必要がありました。 《長期的なビジョン》で見て、目標達成のためにステップを踏まえて実行しました。 ・審査日の半年前から毎日練習や体づくりに励みました。 ・録画や録音、また人に見てもらうことで客観的な意見を取り入れました。 ・プロのライブ映像を見て、MCやパフォーマンスを全てノートに書き出し、記憶しました。 ▼取り組みの結果、投票審査を1位で通過し、引退ライブの“大トリ”で演奏しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
あなたが自動車部品メーカーではなく完成車両メーカーであるトヨタ車体を志望する理由は何ですか

A.
私の大好きな製品を製造している御社で働いていくことで常に誇りとモチベーションを持って働いていけると感じたからです。私の父は仕事の関係上幼い頃から御社のハイエースに乗っていました。仕事で毎日使うだけではなく、広い空間を活かして週末などにはキャンプなどへ連れて行ってくれました。その影響もあり御社のハイエースが幼いころから大好きです。また、説明会へ参加させていただいた際に海外との接点がある仕事が多いと伺いました。私が培ってきた語学力を活かして御社に貢献できると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 福井大学大学院 | 男性

Q.
あなたが自分の能力や個性を活かし、自動車メーカーで果たすべき役割は何だと思いますか。(300字)

A.
数々の海外経験を通じて培った「海外適応力」「異文化理解力」「コミュニケーション能力」を活かし、世界中のエンジニアと力を合わせて、国の特色に合った自動車を作ることが私の果たすべき役割だと考える。研究生活中5つの国に計1年間、留学や学会発表のため滞在した。そして、国によって運転の文化が全く異なることに気付いた。そのため、国ごとの文化や生活の違いに合わせて自動車を作ることが大切であると考えるようになった。どの国にもすぐに順応できる適応力・オーストラリア留学中、様々な国籍の研究者と共に研究をして得た異文化理解力とコミュニケーション能力を活かし、世界中を飛び回るエンジニアとして働きたいと思っている。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組みについて (名称を30字、内容300字)

A.
「趣味である将棋の棋力向上」  大学一年生時から始めた将棋の棋力向上に取り組んだ。棋力向上のために最も大事なことは「感想戦」と呼ばれる対局を振り返る作業である。勝利後の感想戦は非常に楽しいが、負けて腸が煮えくり返っている状態で行う感想戦ほどツライものはない。しかし、敗れた原因を追究・解明するため、投げ出したくなる気持ちをグッとこらえて負けと向き合い続けた。また、定跡の勉強も行った。その際、ただ定跡を覚えるだけでなく、なぜその手が定跡となっているのかを「理解」することに努めた。これらの勉強が実を結び棋力は二段まで成長した。この経験を通じ、失敗の原因を追究し次に活かす姿勢・物事を覚えるのではなく理解することの重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
研究内容 (200字)

A.
トンネル火災によって発生する煙を「煙突」で排煙することの可否を、実験と数値解析によって調査した。ジェットファンの設置スペースや保全の問題点を煙突であれば解決でき、都市部の渋滞問題解決にも貢献できる。集めたデータを基に煙突の高さや設置間隔が排煙性能に与える影響を明らかにしたほか、温度分布を予測するモデルを構築した。本研究は複数本の煙突を用いて研究を行ったので、従来の研究より実用性の高い結果を得た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 17卒 | 九州工業大学大学院 | 男性

Q.
あなたが部品メーカーではなく、完成車両メーカーであるトヨタ車体を 志望する理由は何ですか。

A.
自分が創ったものを実際に市場で目にすることができるからです。部品メーカーでは商が完成品の中に隠れてしまい、目にすることが難しいと思います。私は、「あの車を創った。」と胸を張って言いたいので、完成車両メーカーである貴社を志望しました。また、部品メーカー様の工場見学で、部品1つに対してかなり厳しい品質管理がされていることに気付きました。1部品でもこれだけ品質を重視しているのに、1台の自動車となるまでどれだけの苦労と手間がかかっているのだろうかと感動しました。この高品質の集大成である完成車両に携わりたいと強く思ったことも貴社を志望した理由の1つです。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組み(名称)について記入してください。 (アルバイト経験、部活、サークル活動、海外ボランティア活動など)

A.
バレーボール(サークル活動、課外活動) 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れた取り組みの内容について記入してください。

A.
大学でのサークルの他に社会人チームでバレーボールをしています。社会人チームは頻繁に大会に出るほど活発ですが、サークルは人が少なく衰退していました。そこで、まずは新入生の勧誘に力を入れました。私はボールを実際に触ってもらうことなどを提案し、チームに貢献しました。結果、サークルは大会に出場できるほど大規模になり、大会前の練習では、社会人チームの練習方法を採用したり社会人チームの先輩方から個人的に指導を受けたりしました。小規模な大会ではありますが準優勝することもでき、チームの活性化に貢献できたと思っています。また、母校での練習に社会人チームの先輩方に来ていただき、後輩たちの技術の向上も図っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する
男性 16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
・卒業研究・論文のテーマを記入してください。(まだ決定していない場合は今後取り組む予定のテーマを記入してください。)

A.
大量導入された太陽光発電システムの出力変動が電力系統の周波数に与える影響の評価 続きを読む

Q.
・上記研究・論文についての内容を記入してください。200文字以下

A.
太陽光発電は発電量が天候に影響されるため、大量導入時には系統の周波数維持など様々な問題が生じます。太陽光発電の出力変動の中でも大きな雲の移動などによる数時間続く大きな変動は、周波数への影響が特に大きいと考えられますが、先行研究でその評価をしたものはありません。私は、このような変動が周波数に与える影響を適切に評価できる周波数制御シミュレーションモデルの構築および影響評価を行っています。 続きを読む

Q.
・あなたが自分の能力や個性を活かし、自動車メーカーで果たすべき役割は何だと思いますか。 300文字以下

A.
私は、自分の特徴である広い視野で考えるという意識を活かして、自動車作り全体をさまざまな観点から考えるという役割を果たすべきと考えます。自動車は数万点もの部品から出来ており、多くの部品メーカーで作られています。完成車メーカーでは、安全・快適な自動車を作るために、様々な状況を考慮して、膨大な部品から適したものを選び、適切に組み合わせる必要があります。私は、そのためには広い視野を持つことが必要と考え、それを普段から意識しています。例えば大学での研究では、視野を広く持って研究を進めるために、周りの学生の研究について学ぶなど、分野全体に関する知識を収集して、自分の研究に活かすことを心がけています。 続きを読む

Q.
・学業以外で力を入れた取り組み(名称)について記入してください。(アルバイト経験、部活、サークル活動、海外ボランティア活動など) 30文字以下

A.
飲食店でのアルバイト 続きを読む

Q.
・学業以外で力を入れた取り組みの内容について記入してください。 300文字以下

A.
私は大学時代、2年間以上飲食店でアルバイトをしました。アルバイト先として飲食店を選んだ理由は、当時の私は初対面の相手とのコミュニケーションに苦手意識を感じていたため、接客業を通して克服したいと考えたからです。アルバイトを始めた頃は、ミスがあったときなどにお客様の前で焦ってしまい、上手く言葉が出てこなくなることもありましたが、それは自分の苦手な状況の分析や慣れによって減っていき、徐々に上手く話せるようになっていきました。今では、アルバイト以外でも初対面の方と話すことが億劫ではなくなり、アルバイトの経験によってコミュニケーションに対する苦手意識は解消され、成長できたと実感しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学業以外で力を入れた取り組みの内容について記入してください。 300文字以下

A.
私は女の子のひとり旅を広める活動をしている学生団体に所属し、フリーペーパーを作成し、カフェ等に設置をしていました。フリーペーパーの質は高く、出版社の方からも評価を得ていましたが、在庫が8000部程残っていました。メンバーの配布意欲が低い、営業ノウハウがないことが原因でした。 私は「フリーペーパーをもっと多くの女の子の元に届け、ひとり旅の楽しさを知ってほしい」と強く思いました。 そこで、まず自ら率先して、飛び込み営業をし、それを他のメンバーに共有して皆の意識を刺激し、行動を促しました。 その結果、15人で目標の8000部を配りきり、より多くの人にフリーペーパーを届け、女の子のひとり旅を広めることに貢献できました。 続きを読む

Q.
研究・論文についての内容を記入してください。200文字以下

A.
新聞等マスコミの、「企業のROEを向上させると投資家をひきつけることができ、株式収益率が高くなる」という主張に疑問を持ち、企業のROEと株式収益率の関係性について論文を執筆しました。そのために、エクセルで回帰分析を行い統計的に分析しました。 その結果、ROEと株式収益率の 間には相関がなく、ROEを上げても、投資家をひきつけるわけではないという事実が明らかになりました。マスコミの主張は正しくないことが証明されました。 続きを読む

Q.
あなたが自分の能力や個性を活かし、自動車メーカーで果たすべき役割は何だと思いますか。 300文字以下

A.
自動車業界は、自動運転や水素自動車の発展など、今後大きく変化していくと考えられます。その変化に対応するために、状況を正確に把握し、問題を見つけ、解決する能力が必要だと考えています。私は、その能力があると自負しています。 大学2年生の時に3ヶ月間、カンボジアのお土産屋の利益向上のために学生コンサルタントの一人として参加しました。 初めは思いつきでアイディアを考えていましたが、きちんと現状に基づいてアイディアを考える必要性を感じ、お店の売上分析を提案、実行しました。 分析をしたことで、現状を正確に捉えることができるようになり、真にお土産屋が抱えていた問題を解決するような提案をすることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
49件中49件表示
本選考TOPに戻る

トヨタ車体の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ車体株式会社
フリガナ トヨタシャタイ
設立日 1945年8月
資本金 103億7100万円
従業員数 18,507人
売上高 2兆3440億500万円
決算月 3月
代表者 松尾勝博
本社所在地 〒448-0002 愛知県刈谷市一里山町金山100番地
電話番号 0566-36-2121
URL https://www.toyota-body.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130776

トヨタ車体の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。