2022卒の立命館大学の先輩がマルヤナギ小倉屋営業職の本選考で受けた3次面接の詳細です。3次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社マルヤナギ小倉屋のレポート
公開日:2021年6月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全て対面ですが、アクリル板やソーシャルディスタンスなどで対策をしてくださっています。
3次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- マルヤナギ小倉屋本社
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 副社長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
・待合室で就職活動についてのアンケートと交通費に関して記入
・面接室へ移動
・待合室へ戻り人事部の方と面談し、終了
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接というよりは、面談という雰囲気で行われました。会社と自分がいかにあっているかを見るもののように感じました。
面接の雰囲気
人事部の方から事前に話しやすい方だと伺っていましたが、本当にお話しやすく「本当に面接?」と疑問に思うほどたくさん会社についての思いを聞くことができ、有意義な時間を過ごせました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
3次面接で聞かれた質問と回答
なぜ営業職をしたいのか。
営業を志望している理由は二つあります。
一つ目は、貴社の健康価値の高い商品と消費者の繋がりを作りたいからです。商品を多くの消費者と繋げるためには、消費者のニーズをいち早く取り入れる必要があると考えています。そして、ニーズを踏まえた売り場づくりを行えるのは営業だと考えました。
二つ目は、消費者に正しい情報を届ける役割を担いたいからです。良い商品ができても「その素材のどこが健康に良いか」や貴社の「こだわり」が伝わらなければ、消費者に手に取ってもらえません。そのようなリスクを回避するために、適切な情報が伝わる売り場作りをしたいと考えております。
以上二つの理由より、営業として消費者に健康を届け、社会を活気づけたいと考えております。
食品メーカーに興味を持ったきっかけを教えてください。
私は拒食症から「食」の大切さを学びました。高校三年生の時、痩せて綺麗になりたいと思い、ダイエットをしました。その頃は何も知識がなかったので、食べなければ痩せるだろうという軽い気持ちで始めましたが、それがきっかけで拒食症になってしまいました。しかし、そこから復帰することができました。その大きな理由は所属しているスポーツ健康科学部で「栄養学」を学んだからです。大学で正しい知識を身につけることで学んだことは二つあります。一つ目は、食べることの大切さです。そして、二つ目は、食べ物の素材本来がもつ効果の素晴らしさです。よって、今は食べ物の素材本来が持つ素晴らしさを活かした料理を作り、食べることにはまっています。
株式会社マルヤナギ小倉屋の選考体験記
メーカー (食品)の他の3次面接詳細を見る
マルヤナギ小倉屋の 会社情報
会社名 | 株式会社マルヤナギ小倉屋 |
---|---|
フリガナ | マルヤナギオグラヤ |
設立日 | 1951年12月 |
資本金 | 9950万円 |
従業員数 | 274人 |
売上高 | 87億3000万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 柳本一郎 |
本社所在地 | 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町4丁目9番21号 |
電話番号 | 078-841-1456 |
URL | https://www.maruyanagi.co.jp/ |
マルヤナギ小倉屋の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価