2018卒の武蔵大学の先輩が筑波銀行総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社筑波銀行のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
とても堅い雰囲気で進んでいきましたが、その中で自分の考えをはっきりと主張できたのが良かったと思います。面接官の方は一回は深くツッコミを入れると思いますが、そこの返しがしっかりできたのもポイントだと思います。
面接の雰囲気
非常に堅い雰囲気でした。面接官の方の態度が堅いことや、もう一人の学生も緊張していたのが大きかったと思います。
1次面接で聞かれた質問と回答
どういった形で地域貢献をしていきたいのか。
私は、地元を出たことで地域の景気の状態が良くないことを感じました。その中で私が最も取り組みたいのは、地域企業への融資業務で地域活性化に携わりたいと考えています。大学時代のゼミ活動の中で、地方財政を専攻している中で、地域には、メガバンク等ではカバーできない優良企業があることを学びました。そういった企業が融資が受けられないことは企業にとってだけでなく、地域にとってもマイナスだと思います。そういった企業を救い出すと言うと大げさかもしれませんが、それくらいの意思を持って地域経済への貢献をしたいと思います。
志望理由の中にも入れていたので、矛盾が起きないのはもちろんですが、したいことは終始一貫して語るようにしていました。
なぜ働こうと思うのか。
私は、大学時代に学んだことの一つに、自分だけのために生きるのではなく、他人のために何かをすることの意義を学びました。昨年、ゼミ活動の中でプレゼンテーションを作る機会がありました。その中で自分一人で進めるのではなく、他の人と一緒に物事を進めることの楽しさや面白さ、また、そうすることによって完成度がとても高い作品ができたと自負しています。こういった経験を踏まると、働かないという選択をしてしまうと、自分だけの世界に篭ってしまうのではないかと思います。私が、他の人と何かをしたいという思いが根底にあり、働きたいと思うのではないかと思います。
なぜ働くのかという問いについては、一般論で答えるものではないと思ったので、具体的に誰かと何かをした経験を付け加えて話すようにしていました。
株式会社筑波銀行の他の1次面接詳細を見る
金融 (銀行)の他の1次面接詳細を見る
筑波銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社筑波銀行 |
---|---|
フリガナ | ツクバギンコウ |
設立日 | 1952年9月 |
資本金 | 488億6800万円 |
従業員数 | 1,373人 |
売上高 | 410億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 生田雅彦 |
本社所在地 | 〒300-0043 茨城県土浦市中央2丁目11番7号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 599万円 |
電話番号 | 029-859-8111 |
URL | https://www.tsukubabank.co.jp |
筑波銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価